RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 無印のファイルボックス

721枚の部屋写真から49枚をセレクト
sachiさんの実例写真
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
sachi
sachi
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
yo_homeさんの実例写真
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
reichel
reichel
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤はセリアのボトルに詰め替えてスッキリ収納。
洗濯洗剤と柔軟剤はセリアのボトルに詰め替えてスッキリ収納。
non
non
1DK
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
無印良品週間でゲットした ファイルボックスと、 ダイソーのボックスが シンデレラフィット 〜♡ 後ろの配線が 気になる
無印良品週間でゲットした ファイルボックスと、 ダイソーのボックスが シンデレラフィット 〜♡ 後ろの配線が 気になる
aya
aya
家族
penta_roomさんの実例写真
洗面所のシンク下収納❢ 無印のファイルボックスを使って洗剤などを収納しています。 また、ブルーノのマルチストレージバッグにはドライヤーを♥
洗面所のシンク下収納❢ 無印のファイルボックスを使って洗剤などを収納しています。 また、ブルーノのマルチストレージバッグにはドライヤーを♥
penta_room
penta_room
3LDK | 家族
toshiさんの実例写真
イベント参加します。 以前に投稿したことのあるpicですが、 洗面台下収納は、無印のファイルボックスを並べたら、まさしく「シンデレラフィット」 もうずっとこの収納で落ち着いています💕
イベント参加します。 以前に投稿したことのあるpicですが、 洗面台下収納は、無印のファイルボックスを並べたら、まさしく「シンデレラフィット」 もうずっとこの収納で落ち着いています💕
toshi
toshi
家族
mimi24さんの実例写真
洗面台下の収納のお片付け♡ 左側に配管があって奥行きがないので無印のファイルボックスは立てて入れてます:( ´ω` ): そこへ右下の深い引き出し部分に入れていた替えの手拭きタオルを移動させました♩ ワンアクションで取れるようになったし、前よりは子ども達も面倒臭がらずに替えてくれるはず(*´罒`*)
洗面台下の収納のお片付け♡ 左側に配管があって奥行きがないので無印のファイルボックスは立てて入れてます:( ´ω` ): そこへ右下の深い引き出し部分に入れていた替えの手拭きタオルを移動させました♩ ワンアクションで取れるようになったし、前よりは子ども達も面倒臭がらずに替えてくれるはず(*´罒`*)
mimi24
mimi24
家族
legomamaさんの実例写真
収納の定番、無印のファイルボックスが洗濯機上の収納にピッタリ入りました。ハンドソープやシャンプーの買い置きに活用してます。ダイソーの持ち手付きカゴもピッタリです。
収納の定番、無印のファイルボックスが洗濯機上の収納にピッタリ入りました。ハンドソープやシャンプーの買い置きに活用してます。ダイソーの持ち手付きカゴもピッタリです。
legomama
legomama
家族
felicityさんの実例写真
無印で買ってきたものはわんこのお掃除グッズをいれるためのファイルボックス✨ キャスターをつけて、上にファイルボックスを。 左側にスプレーとビニール。右側にペットシートを入れました。 キャスター付きでお掃除もらくらく🎶 何回掃除しても散らかるトイレがこれできれいが保てたらいいなと思います😆
無印で買ってきたものはわんこのお掃除グッズをいれるためのファイルボックス✨ キャスターをつけて、上にファイルボックスを。 左側にスプレーとビニール。右側にペットシートを入れました。 キャスター付きでお掃除もらくらく🎶 何回掃除しても散らかるトイレがこれできれいが保てたらいいなと思います😆
felicity
felicity
miyumiyuさんの実例写真
洗濯用の液体洗剤、漂白剤、柔軟剤、おしゃれ着用洗剤を無印良品のファイルボックスに収納しています。少し飛び出して見えますが、ボトルはあえてそのままにしています。分かりやすいのでいいかな、と(´ー∀ー`)
洗濯用の液体洗剤、漂白剤、柔軟剤、おしゃれ着用洗剤を無印良品のファイルボックスに収納しています。少し飛び出して見えますが、ボトルはあえてそのままにしています。分かりやすいのでいいかな、と(´ー∀ー`)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mako122さんの実例写真
バスルームの収納用に購入 ୨୧⑅*
バスルームの収納用に購入 ୨୧⑅*
mako122
mako122
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
ファイルボックス¥891
愛用中の洗濯洗剤と液体せっけんを 新しく業務サイズで購入したいので、洗面所下の収納を見直しました。 つけおき洗いのバケツを外に出して、いつもの畳めるファイルボックスで、せっせと仮置き。 ファイルボックス収納が人気の理由を再確認! 省スペースになって、ホントイイです✨ ゴチャついていた シャンプーや掃除用洗剤のストックがスッキリしました。 上段の100均で購入したカゴが微妙にサイズが合っていないので、今後見直したい場所です。
愛用中の洗濯洗剤と液体せっけんを 新しく業務サイズで購入したいので、洗面所下の収納を見直しました。 つけおき洗いのバケツを外に出して、いつもの畳めるファイルボックスで、せっせと仮置き。 ファイルボックス収納が人気の理由を再確認! 省スペースになって、ホントイイです✨ ゴチャついていた シャンプーや掃除用洗剤のストックがスッキリしました。 上段の100均で購入したカゴが微妙にサイズが合っていないので、今後見直したい場所です。
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
こんばんは🌆 取り扱い説明書の整理をしました❗️ 普段は家電の取説は滅多に開かないのですが、唯一洗濯機の取説だけはよく見ます。 洗濯機の説明書だけは洗面所の下の開きに入れてあります。 お手入れボタンはどれを押すのかすぐ忘れちゃうので確認のため😊 よく開く取説は、 家電の近くに収納する 家電と一緒に収納する ブログで取り扱い説明書を整理する様子を書きました。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12616364713.html 見てね╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは🌆 取り扱い説明書の整理をしました❗️ 普段は家電の取説は滅多に開かないのですが、唯一洗濯機の取説だけはよく見ます。 洗濯機の説明書だけは洗面所の下の開きに入れてあります。 お手入れボタンはどれを押すのかすぐ忘れちゃうので確認のため😊 よく開く取説は、 家電の近くに収納する 家電と一緒に収納する ブログで取り扱い説明書を整理する様子を書きました。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12616364713.html 見てね╰(*´︶`*)╯♡
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
A_Z..yanさんの実例写真
我が家のシンデレラフィット☺︎ お洗濯ラックの一番上 無印のケースがぴったりはまってスッキリ
我が家のシンデレラフィット☺︎ お洗濯ラックの一番上 無印のケースがぴったりはまってスッキリ
A_Z..yan
A_Z..yan
1LDK
ringonomiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です✨ 我が家は無印良品のファイルボックスを組み合わせて洗面台下の収納に使ってます! 嬉しいことにシンデレラフィット💕 ストックではなく毎日使う洗剤類を収納してます。
イベント参加のため再投稿です✨ 我が家は無印良品のファイルボックスを組み合わせて洗面台下の収納に使ってます! 嬉しいことにシンデレラフィット💕 ストックではなく毎日使う洗剤類を収納してます。
ringonomi
ringonomi
mippiさんの実例写真
無印良品の新商品 「キャスターもつけられるふた」 を購入しました(*^^*) ファイルボックス専用のふたです。 ふたとしてだけでなく、キャスター付き台としてファイルボックスを乗せることも出来ちゃいます! 早速うちではトイレ掃除用品の収納に使ってみました。 ふたをすれば中身が見えなくなるので、トイレの中に置いてもスッキリ! キャスターを取り付ければ、トイレの床を掃除するときにもコロコロ〜っと移動出来てとっても便利です♪ ※無印良品のネットストアには、まだ載っていないみたいです💦 (2018年10月3日現在)
無印良品の新商品 「キャスターもつけられるふた」 を購入しました(*^^*) ファイルボックス専用のふたです。 ふたとしてだけでなく、キャスター付き台としてファイルボックスを乗せることも出来ちゃいます! 早速うちではトイレ掃除用品の収納に使ってみました。 ふたをすれば中身が見えなくなるので、トイレの中に置いてもスッキリ! キャスターを取り付ければ、トイレの床を掃除するときにもコロコロ〜っと移動出来てとっても便利です♪ ※無印良品のネットストアには、まだ載っていないみたいです💦 (2018年10月3日現在)
mippi
mippi
家族
Keiさんの実例写真
嬉しい♡アメリカなので、無印良品のものは諦めていたけれど、MUJI USAを発見!思わず注文したファイルボックスが届きました^^ 古いマスターバスルームの方の洗面台下収納にぴったり✨大満足です。
嬉しい♡アメリカなので、無印良品のものは諦めていたけれど、MUJI USAを発見!思わず注文したファイルボックスが届きました^^ 古いマスターバスルームの方の洗面台下収納にぴったり✨大満足です。
Kei
Kei
2LDK | 家族
yamadanokurashiさんの実例写真
洗面所の下
洗面所の下
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
洗面台下収納
洗面台下収納
maaaako_home
maaaako_home
家族
RIKU101さんの実例写真
生活感ありありですが(^^; 無印のファイルボックスでスッキリ収納。
生活感ありありですが(^^; 無印のファイルボックスでスッキリ収納。
RIKU101
RIKU101
2LDK
happyshunoさんの実例写真
洗面所下収納です。無印良品のファイルボックスを使って、在庫管理をしています。
洗面所下収納です。無印良品のファイルボックスを使って、在庫管理をしています。
happyshuno
happyshuno
2LDK | 家族
sosukemamaさんの実例写真
洗面台の下です。 無印良品のファイルボックスを並べて、 得意のざっくり収納です。 シャンプーや、ボディソープ、歯ブラシ、お掃除アイテムなど、ストックはここにあります。
洗面台の下です。 無印良品のファイルボックスを並べて、 得意のざっくり収納です。 シャンプーや、ボディソープ、歯ブラシ、お掃除アイテムなど、ストックはここにあります。
sosukemama
sosukemama
Matsudaさんの実例写真
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
Matsuda
Matsuda
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 無印のファイルボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無印のファイルボックスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 無印のファイルボックス

721枚の部屋写真から49枚をセレクト
sachiさんの実例写真
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
sachi
sachi
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
yo_homeさんの実例写真
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
洗面台下収納。 ラックは13年愛用中。 無印のファイルボックスやケースで統一感を。 洗剤や掃除道具などを収納。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
reichel
reichel
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤はセリアのボトルに詰め替えてスッキリ収納。
洗濯洗剤と柔軟剤はセリアのボトルに詰め替えてスッキリ収納。
non
non
1DK
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
無印良品週間でゲットした ファイルボックスと、 ダイソーのボックスが シンデレラフィット 〜♡ 後ろの配線が 気になる
無印良品週間でゲットした ファイルボックスと、 ダイソーのボックスが シンデレラフィット 〜♡ 後ろの配線が 気になる
aya
aya
家族
penta_roomさんの実例写真
洗面所のシンク下収納❢ 無印のファイルボックスを使って洗剤などを収納しています。 また、ブルーノのマルチストレージバッグにはドライヤーを♥
洗面所のシンク下収納❢ 無印のファイルボックスを使って洗剤などを収納しています。 また、ブルーノのマルチストレージバッグにはドライヤーを♥
penta_room
penta_room
3LDK | 家族
toshiさんの実例写真
イベント参加します。 以前に投稿したことのあるpicですが、 洗面台下収納は、無印のファイルボックスを並べたら、まさしく「シンデレラフィット」 もうずっとこの収納で落ち着いています💕
イベント参加します。 以前に投稿したことのあるpicですが、 洗面台下収納は、無印のファイルボックスを並べたら、まさしく「シンデレラフィット」 もうずっとこの収納で落ち着いています💕
toshi
toshi
家族
mimi24さんの実例写真
洗面台下の収納のお片付け♡ 左側に配管があって奥行きがないので無印のファイルボックスは立てて入れてます:( ´ω` ): そこへ右下の深い引き出し部分に入れていた替えの手拭きタオルを移動させました♩ ワンアクションで取れるようになったし、前よりは子ども達も面倒臭がらずに替えてくれるはず(*´罒`*)
洗面台下の収納のお片付け♡ 左側に配管があって奥行きがないので無印のファイルボックスは立てて入れてます:( ´ω` ): そこへ右下の深い引き出し部分に入れていた替えの手拭きタオルを移動させました♩ ワンアクションで取れるようになったし、前よりは子ども達も面倒臭がらずに替えてくれるはず(*´罒`*)
mimi24
mimi24
家族
legomamaさんの実例写真
収納の定番、無印のファイルボックスが洗濯機上の収納にピッタリ入りました。ハンドソープやシャンプーの買い置きに活用してます。ダイソーの持ち手付きカゴもピッタリです。
収納の定番、無印のファイルボックスが洗濯機上の収納にピッタリ入りました。ハンドソープやシャンプーの買い置きに活用してます。ダイソーの持ち手付きカゴもピッタリです。
legomama
legomama
家族
felicityさんの実例写真
無印で買ってきたものはわんこのお掃除グッズをいれるためのファイルボックス✨ キャスターをつけて、上にファイルボックスを。 左側にスプレーとビニール。右側にペットシートを入れました。 キャスター付きでお掃除もらくらく🎶 何回掃除しても散らかるトイレがこれできれいが保てたらいいなと思います😆
無印で買ってきたものはわんこのお掃除グッズをいれるためのファイルボックス✨ キャスターをつけて、上にファイルボックスを。 左側にスプレーとビニール。右側にペットシートを入れました。 キャスター付きでお掃除もらくらく🎶 何回掃除しても散らかるトイレがこれできれいが保てたらいいなと思います😆
felicity
felicity
miyumiyuさんの実例写真
洗濯用の液体洗剤、漂白剤、柔軟剤、おしゃれ着用洗剤を無印良品のファイルボックスに収納しています。少し飛び出して見えますが、ボトルはあえてそのままにしています。分かりやすいのでいいかな、と(´ー∀ー`)
洗濯用の液体洗剤、漂白剤、柔軟剤、おしゃれ着用洗剤を無印良品のファイルボックスに収納しています。少し飛び出して見えますが、ボトルはあえてそのままにしています。分かりやすいのでいいかな、と(´ー∀ー`)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
無印良品のポリプロピレンファイルボックス透明をセッティング、すっごく使いやすくなった🖤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
mako122さんの実例写真
バスルームの収納用に購入 ୨୧⑅*
バスルームの収納用に購入 ୨୧⑅*
mako122
mako122
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
愛用中の洗濯洗剤と液体せっけんを 新しく業務サイズで購入したいので、洗面所下の収納を見直しました。 つけおき洗いのバケツを外に出して、いつもの畳めるファイルボックスで、せっせと仮置き。 ファイルボックス収納が人気の理由を再確認! 省スペースになって、ホントイイです✨ ゴチャついていた シャンプーや掃除用洗剤のストックがスッキリしました。 上段の100均で購入したカゴが微妙にサイズが合っていないので、今後見直したい場所です。
愛用中の洗濯洗剤と液体せっけんを 新しく業務サイズで購入したいので、洗面所下の収納を見直しました。 つけおき洗いのバケツを外に出して、いつもの畳めるファイルボックスで、せっせと仮置き。 ファイルボックス収納が人気の理由を再確認! 省スペースになって、ホントイイです✨ ゴチャついていた シャンプーや掃除用洗剤のストックがスッキリしました。 上段の100均で購入したカゴが微妙にサイズが合っていないので、今後見直したい場所です。
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
こんばんは🌆 取り扱い説明書の整理をしました❗️ 普段は家電の取説は滅多に開かないのですが、唯一洗濯機の取説だけはよく見ます。 洗濯機の説明書だけは洗面所の下の開きに入れてあります。 お手入れボタンはどれを押すのかすぐ忘れちゃうので確認のため😊 よく開く取説は、 家電の近くに収納する 家電と一緒に収納する ブログで取り扱い説明書を整理する様子を書きました。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12616364713.html 見てね╰(*´︶`*)╯♡
こんばんは🌆 取り扱い説明書の整理をしました❗️ 普段は家電の取説は滅多に開かないのですが、唯一洗濯機の取説だけはよく見ます。 洗濯機の説明書だけは洗面所の下の開きに入れてあります。 お手入れボタンはどれを押すのかすぐ忘れちゃうので確認のため😊 よく開く取説は、 家電の近くに収納する 家電と一緒に収納する ブログで取り扱い説明書を整理する様子を書きました。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12616364713.html 見てね╰(*´︶`*)╯♡
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
A_Z..yanさんの実例写真
我が家のシンデレラフィット☺︎ お洗濯ラックの一番上 無印のケースがぴったりはまってスッキリ
我が家のシンデレラフィット☺︎ お洗濯ラックの一番上 無印のケースがぴったりはまってスッキリ
A_Z..yan
A_Z..yan
1LDK
ringonomiさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です✨ 我が家は無印良品のファイルボックスを組み合わせて洗面台下の収納に使ってます! 嬉しいことにシンデレラフィット💕 ストックではなく毎日使う洗剤類を収納してます。
イベント参加のため再投稿です✨ 我が家は無印良品のファイルボックスを組み合わせて洗面台下の収納に使ってます! 嬉しいことにシンデレラフィット💕 ストックではなく毎日使う洗剤類を収納してます。
ringonomi
ringonomi
mippiさんの実例写真
無印良品の新商品 「キャスターもつけられるふた」 を購入しました(*^^*) ファイルボックス専用のふたです。 ふたとしてだけでなく、キャスター付き台としてファイルボックスを乗せることも出来ちゃいます! 早速うちではトイレ掃除用品の収納に使ってみました。 ふたをすれば中身が見えなくなるので、トイレの中に置いてもスッキリ! キャスターを取り付ければ、トイレの床を掃除するときにもコロコロ〜っと移動出来てとっても便利です♪ ※無印良品のネットストアには、まだ載っていないみたいです💦 (2018年10月3日現在)
無印良品の新商品 「キャスターもつけられるふた」 を購入しました(*^^*) ファイルボックス専用のふたです。 ふたとしてだけでなく、キャスター付き台としてファイルボックスを乗せることも出来ちゃいます! 早速うちではトイレ掃除用品の収納に使ってみました。 ふたをすれば中身が見えなくなるので、トイレの中に置いてもスッキリ! キャスターを取り付ければ、トイレの床を掃除するときにもコロコロ〜っと移動出来てとっても便利です♪ ※無印良品のネットストアには、まだ載っていないみたいです💦 (2018年10月3日現在)
mippi
mippi
家族
Keiさんの実例写真
嬉しい♡アメリカなので、無印良品のものは諦めていたけれど、MUJI USAを発見!思わず注文したファイルボックスが届きました^^ 古いマスターバスルームの方の洗面台下収納にぴったり✨大満足です。
嬉しい♡アメリカなので、無印良品のものは諦めていたけれど、MUJI USAを発見!思わず注文したファイルボックスが届きました^^ 古いマスターバスルームの方の洗面台下収納にぴったり✨大満足です。
Kei
Kei
2LDK | 家族
yamadanokurashiさんの実例写真
洗面所の下
洗面所の下
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
洗面台下収納
洗面台下収納
maaaako_home
maaaako_home
家族
RIKU101さんの実例写真
生活感ありありですが(^^; 無印のファイルボックスでスッキリ収納。
生活感ありありですが(^^; 無印のファイルボックスでスッキリ収納。
RIKU101
RIKU101
2LDK
happyshunoさんの実例写真
洗面所下収納です。無印良品のファイルボックスを使って、在庫管理をしています。
洗面所下収納です。無印良品のファイルボックスを使って、在庫管理をしています。
happyshuno
happyshuno
2LDK | 家族
sosukemamaさんの実例写真
洗面台の下です。 無印良品のファイルボックスを並べて、 得意のざっくり収納です。 シャンプーや、ボディソープ、歯ブラシ、お掃除アイテムなど、ストックはここにあります。
洗面台の下です。 無印良品のファイルボックスを並べて、 得意のざっくり収納です。 シャンプーや、ボディソープ、歯ブラシ、お掃除アイテムなど、ストックはここにあります。
sosukemama
sosukemama
Matsudaさんの実例写真
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
Matsuda
Matsuda
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 無印のファイルボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無印のファイルボックスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ