バス/トイレ ハンガー置き場

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
aemi_ohさんの実例写真
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kozzzz____さんの実例写真
初登場の洗濯機置き場|ω・)و✧ バスタオルで基本隠してますが、ニトリの突っ張り棚を2段使用してます。 見えるだけでも洗濯機右には物干しラック、洗濯機左にマガジンラックを置いて下に体重計、上に洗濯カゴ(未使用時)を置いてます。 上の突っ張り棒には布団バサミ、からのエプロン、スーパーの袋入れ、バスタオルをかけてます。 まだまだ改善の余地ありな場所です。
初登場の洗濯機置き場|ω・)و✧ バスタオルで基本隠してますが、ニトリの突っ張り棚を2段使用してます。 見えるだけでも洗濯機右には物干しラック、洗濯機左にマガジンラックを置いて下に体重計、上に洗濯カゴ(未使用時)を置いてます。 上の突っ張り棒には布団バサミ、からのエプロン、スーパーの袋入れ、バスタオルをかけてます。 まだまだ改善の余地ありな場所です。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
yubakoさんの実例写真
1️⃣ 3️⃣で棚を外してしまったので、シャンプーを洗濯機横に引き上げ。 めんどくさくないか、まずはお試ししてみます。 2️⃣ 備え付けのタオル掛けにドライヤー。 4️⃣洗面台下にも収納場所作ってはいるけと、楽ちんなのでついココに…。 3️⃣ 鏡横に棚が3つついてましたが、外してみました。 このままやとねじが錆びるかな…毎回ふけばいいか! 石けんは、ダルトンの石けんホルダーで固定してます。 変な合成になってしまいました💦 4️⃣ 全然整ってない洗面台下…。 ハンガーや洗剤の予備、洗濯ネットなどなど。 目の洗浄液、ほとんど使ってないし、化粧も普段しないのに大容量のメイク落とし…無駄!! 5️⃣ スリコの大容量メッシュバッグに洗濯物を入れてます。 洗濯機に直接放り込むのがなんかイヤで。 いい感じにおさまってくれて嬉しいです。 6️⃣ 洗濯機の横に極短な突っ張り棒でハンガー置き場を作りました。 今は使用中なのですくないですが。 ピンチハンガーもここにかけられました。 以前は洗濯機上のポールにかけてたのでしが、今の方が見た目スッキリしてて好きです。 ただ、いつか落ちる気がします(笑)
1️⃣ 3️⃣で棚を外してしまったので、シャンプーを洗濯機横に引き上げ。 めんどくさくないか、まずはお試ししてみます。 2️⃣ 備え付けのタオル掛けにドライヤー。 4️⃣洗面台下にも収納場所作ってはいるけと、楽ちんなのでついココに…。 3️⃣ 鏡横に棚が3つついてましたが、外してみました。 このままやとねじが錆びるかな…毎回ふけばいいか! 石けんは、ダルトンの石けんホルダーで固定してます。 変な合成になってしまいました💦 4️⃣ 全然整ってない洗面台下…。 ハンガーや洗剤の予備、洗濯ネットなどなど。 目の洗浄液、ほとんど使ってないし、化粧も普段しないのに大容量のメイク落とし…無駄!! 5️⃣ スリコの大容量メッシュバッグに洗濯物を入れてます。 洗濯機に直接放り込むのがなんかイヤで。 いい感じにおさまってくれて嬉しいです。 6️⃣ 洗濯機の横に極短な突っ張り棒でハンガー置き場を作りました。 今は使用中なのですくないですが。 ピンチハンガーもここにかけられました。 以前は洗濯機上のポールにかけてたのでしが、今の方が見た目スッキリしてて好きです。 ただ、いつか落ちる気がします(笑)
yubako
yubako
1LDK
Kenさんの実例写真
バスタオル¥1,386
ハンガー置き場をどうするか物凄く悩んだ結果、無印のファイル入れにハンガーを入れています。 タオルの色を統一したり、洗剤のボトルに気を使ったり、整えるのが大変だった場所。
ハンガー置き場をどうするか物凄く悩んだ結果、無印のファイル入れにハンガーを入れています。 タオルの色を統一したり、洗剤のボトルに気を使ったり、整えるのが大変だった場所。
Ken
Ken
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
寝室横のバルコニーで洗濯物を干してるんですが、ハンガーの仕舞い場所に困り…バルコニー前の壁にハンガー置き場を作っちゃいました! てを伸ばせばとれる距離なので便利です✨ 写真撮って気づいたけど下の段が斜めってるのでいずれ直したいです笑
寝室横のバルコニーで洗濯物を干してるんですが、ハンガーの仕舞い場所に困り…バルコニー前の壁にハンガー置き場を作っちゃいました! てを伸ばせばとれる距離なので便利です✨ 写真撮って気づいたけど下の段が斜めってるのでいずれ直したいです笑
osakana
osakana
4LDK | 家族
mint_windyさんの実例写真
洗濯機の棚はニトリ、上の収納はダイソーとセリアのプラケースです。 ハンガー置き場はあまり使ってないかも。
洗濯機の棚はニトリ、上の収納はダイソーとセリアのプラケースです。 ハンガー置き場はあまり使ってないかも。
mint_windy
mint_windy
ojoさんの実例写真
ハンガー置き場は突っ張り棒で洗濯機の上。 色んなタイプのハンガー使っていますが、カラーを揃えればごちゃごちゃ感は少ないですよ^_^ 白い袋は子供のパジャマが入っていた服。 この同じ袋2つに洗濯ネットを入れて保管。 畳まずポンポン入れられて便利。
ハンガー置き場は突っ張り棒で洗濯機の上。 色んなタイプのハンガー使っていますが、カラーを揃えればごちゃごちゃ感は少ないですよ^_^ 白い袋は子供のパジャマが入っていた服。 この同じ袋2つに洗濯ネットを入れて保管。 畳まずポンポン入れられて便利。
ojo
ojo
4LDK | 家族
ryocciさんの実例写真
乾太くんは真夏でも大活躍ー! 毎日かかさず使ってます。部屋干しはすぐ匂う… バスタオルハンガーの置き場に困る…狭すぎて子らが頭ぶつけたりしがち。
乾太くんは真夏でも大活躍ー! 毎日かかさず使ってます。部屋干しはすぐ匂う… バスタオルハンガーの置き場に困る…狭すぎて子らが頭ぶつけたりしがち。
ryocci
ryocci
家族
Kittyさんの実例写真
洗面所正面⭐ 洗濯機ラック 洗濯機まわり タオル置き場、ハンガー置き場、パジャマ、スキンケア、ヘアケア バスマジックリンなどおいてます♥️
洗面所正面⭐ 洗濯機ラック 洗濯機まわり タオル置き場、ハンガー置き場、パジャマ、スキンケア、ヘアケア バスマジックリンなどおいてます♥️
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンに当選し、RoomClipショッピングで色々と購入させてもらいました✧ \( °∀° )/ ✧ 欲しいアイテムが沢山あって悩んだのですが、ランドリー周りを中心に何点か購入しました🎶 こちらはマグネットタイプのハンガー収納ラックです✨今まではクローゼットに未使用ハンガーを収納しており、洗濯の時に毎回出すのが手間でしたが、これで楽になりそう‼️ ハンガーを出しておくのは、生活感か出てしまいそうで悩んだのですが、設置してみたらとても良い感じで大満足です☺️
夏のスペシャルクーポンキャンペーンに当選し、RoomClipショッピングで色々と購入させてもらいました✧ \( °∀° )/ ✧ 欲しいアイテムが沢山あって悩んだのですが、ランドリー周りを中心に何点か購入しました🎶 こちらはマグネットタイプのハンガー収納ラックです✨今まではクローゼットに未使用ハンガーを収納しており、洗濯の時に毎回出すのが手間でしたが、これで楽になりそう‼️ ハンガーを出しておくのは、生活感か出てしまいそうで悩んだのですが、設置してみたらとても良い感じで大満足です☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
洗面所のタオルハンガーを見直したいです。 これは浴槽でタオルを乾かすのには大きくて、いいんですが、お風呂を入れるときの出し入れは長男くん担当なので主に長男くんの機嫌に左右されますが…邪魔者扱いされています😅 そのせいでちょっとガタツキもあり… これは畳んでしまうことができるため、たくさん洗濯干しする時用に回すとして、普段づかいのスリムなタオルハンガーを置きたいなって考えてます。
洗面所のタオルハンガーを見直したいです。 これは浴槽でタオルを乾かすのには大きくて、いいんですが、お風呂を入れるときの出し入れは長男くん担当なので主に長男くんの機嫌に左右されますが…邪魔者扱いされています😅 そのせいでちょっとガタツキもあり… これは畳んでしまうことができるため、たくさん洗濯干しする時用に回すとして、普段づかいのスリムなタオルハンガーを置きたいなって考えてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1010さんの実例写真
以前の家で使っていた ディアウォールで作った壁面用の棚。 ひとつは使わないと決めて 先月楽天マラソンで電ノコ購入。 早速分解。 洗濯機の後ろに 微妙な出っ張りと梁があったので バスタオルやハンガー置き場に DIYしてみた。 支点が狭く小さいため 重いものは置けない。 しかし我が家は バリバリカサカサの 古いタオルが好きで 古くなればなるほど捨てがたく、 あっという間にタオルで埋まり 今までタオルを入れていた バスケットが ひとつ不要になった。 そのほか ブックスタンドに入れたハンガーを 置いている。 下のアイアンはtreehouse。 上のL字は昔から使っている アイアン、確か楽天。
以前の家で使っていた ディアウォールで作った壁面用の棚。 ひとつは使わないと決めて 先月楽天マラソンで電ノコ購入。 早速分解。 洗濯機の後ろに 微妙な出っ張りと梁があったので バスタオルやハンガー置き場に DIYしてみた。 支点が狭く小さいため 重いものは置けない。 しかし我が家は バリバリカサカサの 古いタオルが好きで 古くなればなるほど捨てがたく、 あっという間にタオルで埋まり 今までタオルを入れていた バスケットが ひとつ不要になった。 そのほか ブックスタンドに入れたハンガーを 置いている。 下のアイアンはtreehouse。 上のL字は昔から使っている アイアン、確か楽天。
1010
1010
2DK | 家族
naaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
ハンガーの置き場所、悩みに悩んで脱衣所のホスクリーンにぶら下げるに決めました(´∀`=) ここが一番場所とらずに、サッと使えて便利かも♡♡
ハンガーの置き場所、悩みに悩んで脱衣所のホスクリーンにぶら下げるに決めました(´∀`=) ここが一番場所とらずに、サッと使えて便利かも♡♡
naa
naa
家族
maruさんの実例写真
洗面所の洗濯コーナーに靴ハンガーを収納してます。 週末はこどもたちの靴洗いで毎週使うので、 あえて隠さず取りやすい位置に収納してます。 洗面所は白色で統一して、見えててもスッキリ見える様にしてます。
洗面所の洗濯コーナーに靴ハンガーを収納してます。 週末はこどもたちの靴洗いで毎週使うので、 あえて隠さず取りやすい位置に収納してます。 洗面所は白色で統一して、見えててもスッキリ見える様にしてます。
maru
maru
4LDK | 家族
pi-tanさんの実例写真
洗濯物干し用のハンガー置き場です^^
洗濯物干し用のハンガー置き場です^^
pi-tan
pi-tan
2LDK | 家族
ryoryoさんの実例写真
中のハンガー置き場はアイロンがけ待機場所の役目も果たしてます。下にはクリーニングに出す物のかごがあります。
中のハンガー置き場はアイロンがけ待機場所の役目も果たしてます。下にはクリーニングに出す物のかごがあります。
ryoryo
ryoryo
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
洗濯動線の忘備録です☺️💦 下段クローゼットの中は使用頻度少ない色々を埋める場所になってます(笑) ●【流れ】 1F洗面所の洗濯機から洗面所前の服&ストック部屋で干してから1Fリビングのベランダに干す。 ※服は基本吊るす収納です。 ●【干す時の動線】 ・クローゼットの中の腰の高さのゴールデンゾーンに無印のトップスハンガー入れとボトムハンガー入れを設置。 ・余ってる椅子を洗濯カゴ置き場として利用。 ・折り畳み物干しに干していく。 これでほぼ動き回ったり屈んだりせずに干せます🥳 【乾いたら】 ・乾いたらそのまま服部屋の各個人のゾーンに吊るす。 畳んだ方が楽なものは畳みます。 ・靴下、下着は基本投げ込み式。 ・ハンカチ、スエットや部屋着のズボン、ニット等は畳んだ方が管理楽なので畳み。 ・各個人のハンガーラックの下に台がついてるので大きなものはそちらに置く。 ・タオル、バスタオルは洗濯機の上への棚へ置く。 胸郭出口症候群等で手がすぐ痛くなったり痺れたりするので楽な家事動線を探し続けてます✊ ●部屋干しは服部屋orリビング。 サーキュレーターは必要なら使う。
洗濯動線の忘備録です☺️💦 下段クローゼットの中は使用頻度少ない色々を埋める場所になってます(笑) ●【流れ】 1F洗面所の洗濯機から洗面所前の服&ストック部屋で干してから1Fリビングのベランダに干す。 ※服は基本吊るす収納です。 ●【干す時の動線】 ・クローゼットの中の腰の高さのゴールデンゾーンに無印のトップスハンガー入れとボトムハンガー入れを設置。 ・余ってる椅子を洗濯カゴ置き場として利用。 ・折り畳み物干しに干していく。 これでほぼ動き回ったり屈んだりせずに干せます🥳 【乾いたら】 ・乾いたらそのまま服部屋の各個人のゾーンに吊るす。 畳んだ方が楽なものは畳みます。 ・靴下、下着は基本投げ込み式。 ・ハンカチ、スエットや部屋着のズボン、ニット等は畳んだ方が管理楽なので畳み。 ・各個人のハンガーラックの下に台がついてるので大きなものはそちらに置く。 ・タオル、バスタオルは洗濯機の上への棚へ置く。 胸郭出口症候群等で手がすぐ痛くなったり痺れたりするので楽な家事動線を探し続けてます✊ ●部屋干しは服部屋orリビング。 サーキュレーターは必要なら使う。
daifuku3yade
daifuku3yade
ma_chiさんの実例写真
ハンガーラック、洗濯機の横にシンデレラフィット!今までファイルボックスに入れてましたが、からまないし、場所もとらないし、最高です。 モニターでいただき、ありがとうございました。
ハンガーラック、洗濯機の横にシンデレラフィット!今までファイルボックスに入れてましたが、からまないし、場所もとらないし、最高です。 モニターでいただき、ありがとうございました。
ma_chi
ma_chi
3LDK
ayaさんの実例写真
3週間前くらいからハンガーを突っ張り棒にかけて収納する事にしました。 使い勝手がどうか、試しにこんな風にしてみましたが、悪くないのでこの方法を継続する事にしました😊 ハンガーが沢山掛かると見栄えが良くないので、突っ張り棒を使ってカバーを付けたい…と考え中🤔 突っ張り棒のイベントが終わるまでになんとか間に合わせたいな…😅💦
3週間前くらいからハンガーを突っ張り棒にかけて収納する事にしました。 使い勝手がどうか、試しにこんな風にしてみましたが、悪くないのでこの方法を継続する事にしました😊 ハンガーが沢山掛かると見栄えが良くないので、突っ張り棒を使ってカバーを付けたい…と考え中🤔 突っ張り棒のイベントが終わるまでになんとか間に合わせたいな…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
moppaさんの実例写真
モニター応募用です。 我が家は毎日2〜3回洗濯します。 剣道着は藍色あり白色ありで分け洗い。 ランドリールームはたくさん室内干しが出来るよう広く設計してもらいました。 階段下になる奥は右側に家族の靴下関係・アイロングッズ・洗濯ハンガー置き場です。 左側は剣道着置き場でナノイーあり^_^
モニター応募用です。 我が家は毎日2〜3回洗濯します。 剣道着は藍色あり白色ありで分け洗い。 ランドリールームはたくさん室内干しが出来るよう広く設計してもらいました。 階段下になる奥は右側に家族の靴下関係・アイロングッズ・洗濯ハンガー置き場です。 左側は剣道着置き場でナノイーあり^_^
moppa
moppa
家族
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 壁に下地を入れてあって、ニトリのカラーボックスを貼り付けてあります。 下にバーを付けて、ハンガー置き場に。 上にはIKEAのスクッブを置いて、軽いストックを収納してます。
イベント応募用です。 壁に下地を入れてあって、ニトリのカラーボックスを貼り付けてあります。 下にバーを付けて、ハンガー置き場に。 上にはIKEAのスクッブを置いて、軽いストックを収納してます。
nocomugi
nocomugi
家族
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
mariaさんの実例写真
洗濯ワゴン イベント投稿😅 洗濯ワゴンとして使用中です(*^^*) 使用中の為、ワゴンの中がスカスカですが、上から1段目はご覧の通り、洗い上がった洗濯物を乗せて使用☺️ 真ん中は、洗濯ばさみと、洗濯ばさみが沢山付いた干すヤツ(ネーミングが解らない😅) たまに、洗濯ネットの一時置きにもなります🤭 下段がハンガー置きになっています😊 そして、このまま洗濯物を干す場所迄、コロコロ押して楽々移動です🥰
洗濯ワゴン イベント投稿😅 洗濯ワゴンとして使用中です(*^^*) 使用中の為、ワゴンの中がスカスカですが、上から1段目はご覧の通り、洗い上がった洗濯物を乗せて使用☺️ 真ん中は、洗濯ばさみと、洗濯ばさみが沢山付いた干すヤツ(ネーミングが解らない😅) たまに、洗濯ネットの一時置きにもなります🤭 下段がハンガー置きになっています😊 そして、このまま洗濯物を干す場所迄、コロコロ押して楽々移動です🥰
maria
maria
3LDK | 家族
yさんの実例写真
収納少なめ狭めなので悩まされた部分の一つ。一番悩んだのがハンガー置き場でした。木で出来てる棚は隠れて勿体無い気がしますが今の所納得いく収納方法になりました(o^^o)♪
収納少なめ狭めなので悩まされた部分の一つ。一番悩んだのがハンガー置き場でした。木で出来てる棚は隠れて勿体無い気がしますが今の所納得いく収納方法になりました(o^^o)♪
y
y
4LDK | 家族

バス/トイレ ハンガー置き場が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ハンガー置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ハンガー置き場

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
aemi_ohさんの実例写真
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
洗濯機収納(?) 備え付けの棚は身長153の私には高くて不便。 内覧の時に見逃していた箇所です。後悔 100均の取手付き収納ケースには、洗濯ピンとか漂白剤とか洗濯関係の小物をいれています。 その右横のはダイソーで買った洗濯洗剤入れ。 TOWERやニトリの洗濯機に磁石で取り付けられるのも魅力的だったんだけど、洗濯機置き場のスペースが狭くて付けても利便さが微妙&値段考えたらこうなりました。 自分の手が届きやすい所に突っ張り棒をかけてハンガー置き場にしてます。
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kozzzz____さんの実例写真
初登場の洗濯機置き場|ω・)و✧ バスタオルで基本隠してますが、ニトリの突っ張り棚を2段使用してます。 見えるだけでも洗濯機右には物干しラック、洗濯機左にマガジンラックを置いて下に体重計、上に洗濯カゴ(未使用時)を置いてます。 上の突っ張り棒には布団バサミ、からのエプロン、スーパーの袋入れ、バスタオルをかけてます。 まだまだ改善の余地ありな場所です。
初登場の洗濯機置き場|ω・)و✧ バスタオルで基本隠してますが、ニトリの突っ張り棚を2段使用してます。 見えるだけでも洗濯機右には物干しラック、洗濯機左にマガジンラックを置いて下に体重計、上に洗濯カゴ(未使用時)を置いてます。 上の突っ張り棒には布団バサミ、からのエプロン、スーパーの袋入れ、バスタオルをかけてます。 まだまだ改善の余地ありな場所です。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
yubakoさんの実例写真
1️⃣ 3️⃣で棚を外してしまったので、シャンプーを洗濯機横に引き上げ。 めんどくさくないか、まずはお試ししてみます。 2️⃣ 備え付けのタオル掛けにドライヤー。 4️⃣洗面台下にも収納場所作ってはいるけと、楽ちんなのでついココに…。 3️⃣ 鏡横に棚が3つついてましたが、外してみました。 このままやとねじが錆びるかな…毎回ふけばいいか! 石けんは、ダルトンの石けんホルダーで固定してます。 変な合成になってしまいました💦 4️⃣ 全然整ってない洗面台下…。 ハンガーや洗剤の予備、洗濯ネットなどなど。 目の洗浄液、ほとんど使ってないし、化粧も普段しないのに大容量のメイク落とし…無駄!! 5️⃣ スリコの大容量メッシュバッグに洗濯物を入れてます。 洗濯機に直接放り込むのがなんかイヤで。 いい感じにおさまってくれて嬉しいです。 6️⃣ 洗濯機の横に極短な突っ張り棒でハンガー置き場を作りました。 今は使用中なのですくないですが。 ピンチハンガーもここにかけられました。 以前は洗濯機上のポールにかけてたのでしが、今の方が見た目スッキリしてて好きです。 ただ、いつか落ちる気がします(笑)
1️⃣ 3️⃣で棚を外してしまったので、シャンプーを洗濯機横に引き上げ。 めんどくさくないか、まずはお試ししてみます。 2️⃣ 備え付けのタオル掛けにドライヤー。 4️⃣洗面台下にも収納場所作ってはいるけと、楽ちんなのでついココに…。 3️⃣ 鏡横に棚が3つついてましたが、外してみました。 このままやとねじが錆びるかな…毎回ふけばいいか! 石けんは、ダルトンの石けんホルダーで固定してます。 変な合成になってしまいました💦 4️⃣ 全然整ってない洗面台下…。 ハンガーや洗剤の予備、洗濯ネットなどなど。 目の洗浄液、ほとんど使ってないし、化粧も普段しないのに大容量のメイク落とし…無駄!! 5️⃣ スリコの大容量メッシュバッグに洗濯物を入れてます。 洗濯機に直接放り込むのがなんかイヤで。 いい感じにおさまってくれて嬉しいです。 6️⃣ 洗濯機の横に極短な突っ張り棒でハンガー置き場を作りました。 今は使用中なのですくないですが。 ピンチハンガーもここにかけられました。 以前は洗濯機上のポールにかけてたのでしが、今の方が見た目スッキリしてて好きです。 ただ、いつか落ちる気がします(笑)
yubako
yubako
1LDK
Kenさんの実例写真
バスタオル¥1,386
ハンガー置き場をどうするか物凄く悩んだ結果、無印のファイル入れにハンガーを入れています。 タオルの色を統一したり、洗剤のボトルに気を使ったり、整えるのが大変だった場所。
ハンガー置き場をどうするか物凄く悩んだ結果、無印のファイル入れにハンガーを入れています。 タオルの色を統一したり、洗剤のボトルに気を使ったり、整えるのが大変だった場所。
Ken
Ken
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
寝室横のバルコニーで洗濯物を干してるんですが、ハンガーの仕舞い場所に困り…バルコニー前の壁にハンガー置き場を作っちゃいました! てを伸ばせばとれる距離なので便利です✨ 写真撮って気づいたけど下の段が斜めってるのでいずれ直したいです笑
寝室横のバルコニーで洗濯物を干してるんですが、ハンガーの仕舞い場所に困り…バルコニー前の壁にハンガー置き場を作っちゃいました! てを伸ばせばとれる距離なので便利です✨ 写真撮って気づいたけど下の段が斜めってるのでいずれ直したいです笑
osakana
osakana
4LDK | 家族
mint_windyさんの実例写真
洗濯機の棚はニトリ、上の収納はダイソーとセリアのプラケースです。 ハンガー置き場はあまり使ってないかも。
洗濯機の棚はニトリ、上の収納はダイソーとセリアのプラケースです。 ハンガー置き場はあまり使ってないかも。
mint_windy
mint_windy
ojoさんの実例写真
ハンガー置き場は突っ張り棒で洗濯機の上。 色んなタイプのハンガー使っていますが、カラーを揃えればごちゃごちゃ感は少ないですよ^_^ 白い袋は子供のパジャマが入っていた服。 この同じ袋2つに洗濯ネットを入れて保管。 畳まずポンポン入れられて便利。
ハンガー置き場は突っ張り棒で洗濯機の上。 色んなタイプのハンガー使っていますが、カラーを揃えればごちゃごちゃ感は少ないですよ^_^ 白い袋は子供のパジャマが入っていた服。 この同じ袋2つに洗濯ネットを入れて保管。 畳まずポンポン入れられて便利。
ojo
ojo
4LDK | 家族
ryocciさんの実例写真
乾太くんは真夏でも大活躍ー! 毎日かかさず使ってます。部屋干しはすぐ匂う… バスタオルハンガーの置き場に困る…狭すぎて子らが頭ぶつけたりしがち。
乾太くんは真夏でも大活躍ー! 毎日かかさず使ってます。部屋干しはすぐ匂う… バスタオルハンガーの置き場に困る…狭すぎて子らが頭ぶつけたりしがち。
ryocci
ryocci
家族
Kittyさんの実例写真
洗面所正面⭐ 洗濯機ラック 洗濯機まわり タオル置き場、ハンガー置き場、パジャマ、スキンケア、ヘアケア バスマジックリンなどおいてます♥️
洗面所正面⭐ 洗濯機ラック 洗濯機まわり タオル置き場、ハンガー置き場、パジャマ、スキンケア、ヘアケア バスマジックリンなどおいてます♥️
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンに当選し、RoomClipショッピングで色々と購入させてもらいました✧ \( °∀° )/ ✧ 欲しいアイテムが沢山あって悩んだのですが、ランドリー周りを中心に何点か購入しました🎶 こちらはマグネットタイプのハンガー収納ラックです✨今まではクローゼットに未使用ハンガーを収納しており、洗濯の時に毎回出すのが手間でしたが、これで楽になりそう‼️ ハンガーを出しておくのは、生活感か出てしまいそうで悩んだのですが、設置してみたらとても良い感じで大満足です☺️
夏のスペシャルクーポンキャンペーンに当選し、RoomClipショッピングで色々と購入させてもらいました✧ \( °∀° )/ ✧ 欲しいアイテムが沢山あって悩んだのですが、ランドリー周りを中心に何点か購入しました🎶 こちらはマグネットタイプのハンガー収納ラックです✨今まではクローゼットに未使用ハンガーを収納しており、洗濯の時に毎回出すのが手間でしたが、これで楽になりそう‼️ ハンガーを出しておくのは、生活感か出てしまいそうで悩んだのですが、設置してみたらとても良い感じで大満足です☺️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
物干スタンド¥699
洗面所のタオルハンガーを見直したいです。 これは浴槽でタオルを乾かすのには大きくて、いいんですが、お風呂を入れるときの出し入れは長男くん担当なので主に長男くんの機嫌に左右されますが…邪魔者扱いされています😅 そのせいでちょっとガタツキもあり… これは畳んでしまうことができるため、たくさん洗濯干しする時用に回すとして、普段づかいのスリムなタオルハンガーを置きたいなって考えてます。
洗面所のタオルハンガーを見直したいです。 これは浴槽でタオルを乾かすのには大きくて、いいんですが、お風呂を入れるときの出し入れは長男くん担当なので主に長男くんの機嫌に左右されますが…邪魔者扱いされています😅 そのせいでちょっとガタツキもあり… これは畳んでしまうことができるため、たくさん洗濯干しする時用に回すとして、普段づかいのスリムなタオルハンガーを置きたいなって考えてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1010さんの実例写真
以前の家で使っていた ディアウォールで作った壁面用の棚。 ひとつは使わないと決めて 先月楽天マラソンで電ノコ購入。 早速分解。 洗濯機の後ろに 微妙な出っ張りと梁があったので バスタオルやハンガー置き場に DIYしてみた。 支点が狭く小さいため 重いものは置けない。 しかし我が家は バリバリカサカサの 古いタオルが好きで 古くなればなるほど捨てがたく、 あっという間にタオルで埋まり 今までタオルを入れていた バスケットが ひとつ不要になった。 そのほか ブックスタンドに入れたハンガーを 置いている。 下のアイアンはtreehouse。 上のL字は昔から使っている アイアン、確か楽天。
以前の家で使っていた ディアウォールで作った壁面用の棚。 ひとつは使わないと決めて 先月楽天マラソンで電ノコ購入。 早速分解。 洗濯機の後ろに 微妙な出っ張りと梁があったので バスタオルやハンガー置き場に DIYしてみた。 支点が狭く小さいため 重いものは置けない。 しかし我が家は バリバリカサカサの 古いタオルが好きで 古くなればなるほど捨てがたく、 あっという間にタオルで埋まり 今までタオルを入れていた バスケットが ひとつ不要になった。 そのほか ブックスタンドに入れたハンガーを 置いている。 下のアイアンはtreehouse。 上のL字は昔から使っている アイアン、確か楽天。
1010
1010
2DK | 家族
naaさんの実例写真
ハンガーの置き場所、悩みに悩んで脱衣所のホスクリーンにぶら下げるに決めました(´∀`=) ここが一番場所とらずに、サッと使えて便利かも♡♡
ハンガーの置き場所、悩みに悩んで脱衣所のホスクリーンにぶら下げるに決めました(´∀`=) ここが一番場所とらずに、サッと使えて便利かも♡♡
naa
naa
家族
maruさんの実例写真
洗面所の洗濯コーナーに靴ハンガーを収納してます。 週末はこどもたちの靴洗いで毎週使うので、 あえて隠さず取りやすい位置に収納してます。 洗面所は白色で統一して、見えててもスッキリ見える様にしてます。
洗面所の洗濯コーナーに靴ハンガーを収納してます。 週末はこどもたちの靴洗いで毎週使うので、 あえて隠さず取りやすい位置に収納してます。 洗面所は白色で統一して、見えててもスッキリ見える様にしてます。
maru
maru
4LDK | 家族
pi-tanさんの実例写真
洗濯物干し用のハンガー置き場です^^
洗濯物干し用のハンガー置き場です^^
pi-tan
pi-tan
2LDK | 家族
ryoryoさんの実例写真
中のハンガー置き場はアイロンがけ待機場所の役目も果たしてます。下にはクリーニングに出す物のかごがあります。
中のハンガー置き場はアイロンがけ待機場所の役目も果たしてます。下にはクリーニングに出す物のかごがあります。
ryoryo
ryoryo
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
洗濯動線の忘備録です☺️💦 下段クローゼットの中は使用頻度少ない色々を埋める場所になってます(笑) ●【流れ】 1F洗面所の洗濯機から洗面所前の服&ストック部屋で干してから1Fリビングのベランダに干す。 ※服は基本吊るす収納です。 ●【干す時の動線】 ・クローゼットの中の腰の高さのゴールデンゾーンに無印のトップスハンガー入れとボトムハンガー入れを設置。 ・余ってる椅子を洗濯カゴ置き場として利用。 ・折り畳み物干しに干していく。 これでほぼ動き回ったり屈んだりせずに干せます🥳 【乾いたら】 ・乾いたらそのまま服部屋の各個人のゾーンに吊るす。 畳んだ方が楽なものは畳みます。 ・靴下、下着は基本投げ込み式。 ・ハンカチ、スエットや部屋着のズボン、ニット等は畳んだ方が管理楽なので畳み。 ・各個人のハンガーラックの下に台がついてるので大きなものはそちらに置く。 ・タオル、バスタオルは洗濯機の上への棚へ置く。 胸郭出口症候群等で手がすぐ痛くなったり痺れたりするので楽な家事動線を探し続けてます✊ ●部屋干しは服部屋orリビング。 サーキュレーターは必要なら使う。
洗濯動線の忘備録です☺️💦 下段クローゼットの中は使用頻度少ない色々を埋める場所になってます(笑) ●【流れ】 1F洗面所の洗濯機から洗面所前の服&ストック部屋で干してから1Fリビングのベランダに干す。 ※服は基本吊るす収納です。 ●【干す時の動線】 ・クローゼットの中の腰の高さのゴールデンゾーンに無印のトップスハンガー入れとボトムハンガー入れを設置。 ・余ってる椅子を洗濯カゴ置き場として利用。 ・折り畳み物干しに干していく。 これでほぼ動き回ったり屈んだりせずに干せます🥳 【乾いたら】 ・乾いたらそのまま服部屋の各個人のゾーンに吊るす。 畳んだ方が楽なものは畳みます。 ・靴下、下着は基本投げ込み式。 ・ハンカチ、スエットや部屋着のズボン、ニット等は畳んだ方が管理楽なので畳み。 ・各個人のハンガーラックの下に台がついてるので大きなものはそちらに置く。 ・タオル、バスタオルは洗濯機の上への棚へ置く。 胸郭出口症候群等で手がすぐ痛くなったり痺れたりするので楽な家事動線を探し続けてます✊ ●部屋干しは服部屋orリビング。 サーキュレーターは必要なら使う。
daifuku3yade
daifuku3yade
ma_chiさんの実例写真
ハンガーラック、洗濯機の横にシンデレラフィット!今までファイルボックスに入れてましたが、からまないし、場所もとらないし、最高です。 モニターでいただき、ありがとうございました。
ハンガーラック、洗濯機の横にシンデレラフィット!今までファイルボックスに入れてましたが、からまないし、場所もとらないし、最高です。 モニターでいただき、ありがとうございました。
ma_chi
ma_chi
3LDK
ayaさんの実例写真
3週間前くらいからハンガーを突っ張り棒にかけて収納する事にしました。 使い勝手がどうか、試しにこんな風にしてみましたが、悪くないのでこの方法を継続する事にしました😊 ハンガーが沢山掛かると見栄えが良くないので、突っ張り棒を使ってカバーを付けたい…と考え中🤔 突っ張り棒のイベントが終わるまでになんとか間に合わせたいな…😅💦
3週間前くらいからハンガーを突っ張り棒にかけて収納する事にしました。 使い勝手がどうか、試しにこんな風にしてみましたが、悪くないのでこの方法を継続する事にしました😊 ハンガーが沢山掛かると見栄えが良くないので、突っ張り棒を使ってカバーを付けたい…と考え中🤔 突っ張り棒のイベントが終わるまでになんとか間に合わせたいな…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
moppaさんの実例写真
モニター応募用です。 我が家は毎日2〜3回洗濯します。 剣道着は藍色あり白色ありで分け洗い。 ランドリールームはたくさん室内干しが出来るよう広く設計してもらいました。 階段下になる奥は右側に家族の靴下関係・アイロングッズ・洗濯ハンガー置き場です。 左側は剣道着置き場でナノイーあり^_^
モニター応募用です。 我が家は毎日2〜3回洗濯します。 剣道着は藍色あり白色ありで分け洗い。 ランドリールームはたくさん室内干しが出来るよう広く設計してもらいました。 階段下になる奥は右側に家族の靴下関係・アイロングッズ・洗濯ハンガー置き場です。 左側は剣道着置き場でナノイーあり^_^
moppa
moppa
家族
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 壁に下地を入れてあって、ニトリのカラーボックスを貼り付けてあります。 下にバーを付けて、ハンガー置き場に。 上にはIKEAのスクッブを置いて、軽いストックを収納してます。
イベント応募用です。 壁に下地を入れてあって、ニトリのカラーボックスを貼り付けてあります。 下にバーを付けて、ハンガー置き場に。 上にはIKEAのスクッブを置いて、軽いストックを収納してます。
nocomugi
nocomugi
家族
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
mariaさんの実例写真
洗濯ワゴン イベント投稿😅 洗濯ワゴンとして使用中です(*^^*) 使用中の為、ワゴンの中がスカスカですが、上から1段目はご覧の通り、洗い上がった洗濯物を乗せて使用☺️ 真ん中は、洗濯ばさみと、洗濯ばさみが沢山付いた干すヤツ(ネーミングが解らない😅) たまに、洗濯ネットの一時置きにもなります🤭 下段がハンガー置きになっています😊 そして、このまま洗濯物を干す場所迄、コロコロ押して楽々移動です🥰
洗濯ワゴン イベント投稿😅 洗濯ワゴンとして使用中です(*^^*) 使用中の為、ワゴンの中がスカスカですが、上から1段目はご覧の通り、洗い上がった洗濯物を乗せて使用☺️ 真ん中は、洗濯ばさみと、洗濯ばさみが沢山付いた干すヤツ(ネーミングが解らない😅) たまに、洗濯ネットの一時置きにもなります🤭 下段がハンガー置きになっています😊 そして、このまま洗濯物を干す場所迄、コロコロ押して楽々移動です🥰
maria
maria
3LDK | 家族
yさんの実例写真
収納少なめ狭めなので悩まされた部分の一つ。一番悩んだのがハンガー置き場でした。木で出来てる棚は隠れて勿体無い気がしますが今の所納得いく収納方法になりました(o^^o)♪
収納少なめ狭めなので悩まされた部分の一つ。一番悩んだのがハンガー置き場でした。木で出来てる棚は隠れて勿体無い気がしますが今の所納得いく収納方法になりました(o^^o)♪
y
y
4LDK | 家族

バス/トイレ ハンガー置き場が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ハンガー置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ