バス/トイレ パン隠しDIY

154枚の部屋写真から48枚をセレクト
YUKIKOさんの実例写真
YUKIKO
YUKIKO
3LDK | 家族
ngito-mooさんの実例写真
今年中にやっておきたかった。 前回残りの床と洗濯機パン隠し 悩ませられましたが何とか形になりました。 参考にさせていただいたユーザーさま多数アイディアありがとうございます。
今年中にやっておきたかった。 前回残りの床と洗濯機パン隠し 悩ませられましたが何とか形になりました。 参考にさせていただいたユーザーさま多数アイディアありがとうございます。
ngito-moo
ngito-moo
1K
nahyolynさんの実例写真
やりたかったDIYをやっっっと。
やりたかったDIYをやっっっと。
nahyolyn
nahyolyn
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Harisさんの実例写真
他の方を参考に洗濯機置き場のパン隠しにチャレンジしてみました。
他の方を参考に洗濯機置き場のパン隠しにチャレンジしてみました。
Haris
Haris
3LDK | 家族
saachanさんの実例写真
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
saachan
saachan
yumi28さんの実例写真
10年以上使っていた埃だらけの洗濯ラックを撤去しました。 ずっと嫌だった洗濯パンを隠そう作戦! 板を切ってワトコオイルを塗って、洗濯パンの縁に乗せただけ。 全面もまだらにシミのような汚れがあったので同じ板を置きました。 次は床に白いクッションフロアを貼りたいので、それまでは板は固定せず置くだけにしておきます。 古くて汚いラックを撤去して、汚い洗濯パンが見えなくなっただけで部屋が明るくなりました。 ラックをなくした代わりに、洗濯機と壁の間に無印良品のストッカーを置きました。 見事にジャストサイズ!! 我が家の洗濯場&脱衣所はかなりの狭さなので、大きな棚などは置けず作り付けの収納もありません…>_<… これから棚を作ったり、今までインテリアを気にする場所ではなかったところをステキにしていきたいなぁと思えたきっかけになりました^ - ^
10年以上使っていた埃だらけの洗濯ラックを撤去しました。 ずっと嫌だった洗濯パンを隠そう作戦! 板を切ってワトコオイルを塗って、洗濯パンの縁に乗せただけ。 全面もまだらにシミのような汚れがあったので同じ板を置きました。 次は床に白いクッションフロアを貼りたいので、それまでは板は固定せず置くだけにしておきます。 古くて汚いラックを撤去して、汚い洗濯パンが見えなくなっただけで部屋が明るくなりました。 ラックをなくした代わりに、洗濯機と壁の間に無印良品のストッカーを置きました。 見事にジャストサイズ!! 我が家の洗濯場&脱衣所はかなりの狭さなので、大きな棚などは置けず作り付けの収納もありません…>_<… これから棚を作ったり、今までインテリアを気にする場所ではなかったところをステキにしていきたいなぁと思えたきっかけになりました^ - ^
yumi28
yumi28
家族
walkerさんの実例写真
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
walker
walker
2LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
パン隠しの製作過程② ぴったりハマったので、次はリメイクシートを貼ったら完成。 でも今日はここまで*
パン隠しの製作過程② ぴったりハマったので、次はリメイクシートを貼ったら完成。 でも今日はここまで*
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
soda_interiorさんの実例写真
洗濯機パン隠し すのこの板外して釘抜いて並べました ひとまず3COINSの袋にストック入れてます 先っちょに躓かないか心配です
洗濯機パン隠し すのこの板外して釘抜いて並べました ひとまず3COINSの袋にストック入れてます 先っちょに躓かないか心配です
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
yurina.さんの実例写真
yurina.
yurina.
4LDK | 家族
nemrinさんの実例写真
ポリスチレンボードを使って防水パン隠しを作成🌟
ポリスチレンボードを使って防水パン隠しを作成🌟
nemrin
nemrin
3LDK
pinonさんの実例写真
洗濯パンカバーの材料の質問を頂いたので😊 材料はダイソーのカラーボード2枚と リメイクシート 全面に一枚ボードを固定して、蓋をする感じで取り外し可能にしました。 強化の為にボードは2重にホワイトのリメイクシートをくるむ感じで貼りました。 全部囲って製作費500円くらい プチプラ簡単です♪ 我が家ではトイレのタンクレスや板壁紙風、色々なところで活躍中です😊 1年半たった今も壊れることなく 丈夫なカラーボードタンクレスはこちらです↓ https://roomclip.jp/photo/BAME?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗濯パンカバーの材料の質問を頂いたので😊 材料はダイソーのカラーボード2枚と リメイクシート 全面に一枚ボードを固定して、蓋をする感じで取り外し可能にしました。 強化の為にボードは2重にホワイトのリメイクシートをくるむ感じで貼りました。 全部囲って製作費500円くらい プチプラ簡単です♪ 我が家ではトイレのタンクレスや板壁紙風、色々なところで活躍中です😊 1年半たった今も壊れることなく 丈夫なカラーボードタンクレスはこちらです↓ https://roomclip.jp/photo/BAME?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pinon
pinon
3DK | 家族
kaaan.さんの実例写真
プラダンで作りました(^^)♡
プラダンで作りました(^^)♡
kaaan.
kaaan.
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
洗濯パン隠しのその後です。 ベニヤ板とクッションフロアシートで洗濯パンの段差をなくして、できた空間にスチールラックを設置しました。
洗濯パン隠しのその後です。 ベニヤ板とクッションフロアシートで洗濯パンの段差をなくして、できた空間にスチールラックを設置しました。
mm
mm
1K | 一人暮らし
Ruさんの実例写真
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mamikko_sanさんの実例写真
納得のいくパン隠しができました
納得のいくパン隠しができました
mamikko_san
mamikko_san
Sasasa101さんの実例写真
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
kwtapsさんの実例写真
洗濯機まわりがようやく完成してきました。パン隠しDIY頑張りました。。 ランドリーバスケットはサイズを計測してシンデレラフィットってやつでしょうか。 次は手付かずの団地洗面台をなんとかしていきます。。
洗濯機まわりがようやく完成してきました。パン隠しDIY頑張りました。。 ランドリーバスケットはサイズを計測してシンデレラフィットってやつでしょうか。 次は手付かずの団地洗面台をなんとかしていきます。。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
排水溝のパン隠し。DAISOのプラポードで土台を作り、同じくDAISOのシートでデコりました٩( 'ω' )وこれで匂いあがりと埃防止になるかなぁ… 紫のバスマットはモノクロに目覚める前に購入したもの。はやく白かグレーのが欲しいなぁ。
排水溝のパン隠し。DAISOのプラポードで土台を作り、同じくDAISOのシートでデコりました٩( 'ω' )وこれで匂いあがりと埃防止になるかなぁ… 紫のバスマットはモノクロに目覚める前に購入したもの。はやく白かグレーのが欲しいなぁ。
Miyuki
Miyuki
RH178さんの実例写真
先日作った洗濯機パン隠し! ダンボールにセリアのリメイクシート貼っただけ(笑) 製作費216円((´∀`*))
先日作った洗濯機パン隠し! ダンボールにセリアのリメイクシート貼っただけ(笑) 製作費216円((´∀`*))
RH178
RH178
4LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
防水パンのを隠してSHEINのリメイクシート貼りました♪
防水パンのを隠してSHEINのリメイクシート貼りました♪
MOMO
MOMO
3LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
tymiki_yさんの実例写真
トイレのDIYで残ったシートのを使いたくって、『洗濯機パン隠し』やってみました‼︎ 洗濯機がパンの四角の上に乗ってた関係で、パネルの高さを少し出して隙間隠しました。 パネルはセリアのプラダンとカラーボードです💦
トイレのDIYで残ったシートのを使いたくって、『洗濯機パン隠し』やってみました‼︎ 洗濯機がパンの四角の上に乗ってた関係で、パネルの高さを少し出して隙間隠しました。 パネルはセリアのプラダンとカラーボードです💦
tymiki_y
tymiki_y
1R | 一人暮らし
Kamuさんの実例写真
Kamu
Kamu
Shokoさんの実例写真
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
Shoko
Shoko
1DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ パン隠しDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ パン隠しDIYの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ パン隠しDIY

154枚の部屋写真から48枚をセレクト
YUKIKOさんの実例写真
YUKIKO
YUKIKO
3LDK | 家族
ngito-mooさんの実例写真
今年中にやっておきたかった。 前回残りの床と洗濯機パン隠し 悩ませられましたが何とか形になりました。 参考にさせていただいたユーザーさま多数アイディアありがとうございます。
今年中にやっておきたかった。 前回残りの床と洗濯機パン隠し 悩ませられましたが何とか形になりました。 参考にさせていただいたユーザーさま多数アイディアありがとうございます。
ngito-moo
ngito-moo
1K
nahyolynさんの実例写真
やりたかったDIYをやっっっと。
やりたかったDIYをやっっっと。
nahyolyn
nahyolyn
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Harisさんの実例写真
他の方を参考に洗濯機置き場のパン隠しにチャレンジしてみました。
他の方を参考に洗濯機置き場のパン隠しにチャレンジしてみました。
Haris
Haris
3LDK | 家族
saachanさんの実例写真
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
洗濯パン隠し雑ですが やっと完成。。
saachan
saachan
yumi28さんの実例写真
10年以上使っていた埃だらけの洗濯ラックを撤去しました。 ずっと嫌だった洗濯パンを隠そう作戦! 板を切ってワトコオイルを塗って、洗濯パンの縁に乗せただけ。 全面もまだらにシミのような汚れがあったので同じ板を置きました。 次は床に白いクッションフロアを貼りたいので、それまでは板は固定せず置くだけにしておきます。 古くて汚いラックを撤去して、汚い洗濯パンが見えなくなっただけで部屋が明るくなりました。 ラックをなくした代わりに、洗濯機と壁の間に無印良品のストッカーを置きました。 見事にジャストサイズ!! 我が家の洗濯場&脱衣所はかなりの狭さなので、大きな棚などは置けず作り付けの収納もありません…>_<… これから棚を作ったり、今までインテリアを気にする場所ではなかったところをステキにしていきたいなぁと思えたきっかけになりました^ - ^
10年以上使っていた埃だらけの洗濯ラックを撤去しました。 ずっと嫌だった洗濯パンを隠そう作戦! 板を切ってワトコオイルを塗って、洗濯パンの縁に乗せただけ。 全面もまだらにシミのような汚れがあったので同じ板を置きました。 次は床に白いクッションフロアを貼りたいので、それまでは板は固定せず置くだけにしておきます。 古くて汚いラックを撤去して、汚い洗濯パンが見えなくなっただけで部屋が明るくなりました。 ラックをなくした代わりに、洗濯機と壁の間に無印良品のストッカーを置きました。 見事にジャストサイズ!! 我が家の洗濯場&脱衣所はかなりの狭さなので、大きな棚などは置けず作り付けの収納もありません…>_<… これから棚を作ったり、今までインテリアを気にする場所ではなかったところをステキにしていきたいなぁと思えたきっかけになりました^ - ^
yumi28
yumi28
家族
walkerさんの実例写真
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
たった今完成しました⭐ 洗濯機パン隠すヤツです! ミラパネルにリメイクシートを貼りました♡ 左側がスライドドアのため、左上だけ別パーツにしてのせてるだけです。 スッキリ~♡
walker
walker
2LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
パン隠しの製作過程② ぴったりハマったので、次はリメイクシートを貼ったら完成。 でも今日はここまで*
パン隠しの製作過程② ぴったりハマったので、次はリメイクシートを貼ったら完成。 でも今日はここまで*
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
soda_interiorさんの実例写真
洗濯機パン隠し すのこの板外して釘抜いて並べました ひとまず3COINSの袋にストック入れてます 先っちょに躓かないか心配です
洗濯機パン隠し すのこの板外して釘抜いて並べました ひとまず3COINSの袋にストック入れてます 先っちょに躓かないか心配です
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
yurina.さんの実例写真
yurina.
yurina.
4LDK | 家族
nemrinさんの実例写真
ポリスチレンボードを使って防水パン隠しを作成🌟
ポリスチレンボードを使って防水パン隠しを作成🌟
nemrin
nemrin
3LDK
pinonさんの実例写真
クッションフロア¥158
洗濯パンカバーの材料の質問を頂いたので😊 材料はダイソーのカラーボード2枚と リメイクシート 全面に一枚ボードを固定して、蓋をする感じで取り外し可能にしました。 強化の為にボードは2重にホワイトのリメイクシートをくるむ感じで貼りました。 全部囲って製作費500円くらい プチプラ簡単です♪ 我が家ではトイレのタンクレスや板壁紙風、色々なところで活躍中です😊 1年半たった今も壊れることなく 丈夫なカラーボードタンクレスはこちらです↓ https://roomclip.jp/photo/BAME?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗濯パンカバーの材料の質問を頂いたので😊 材料はダイソーのカラーボード2枚と リメイクシート 全面に一枚ボードを固定して、蓋をする感じで取り外し可能にしました。 強化の為にボードは2重にホワイトのリメイクシートをくるむ感じで貼りました。 全部囲って製作費500円くらい プチプラ簡単です♪ 我が家ではトイレのタンクレスや板壁紙風、色々なところで活躍中です😊 1年半たった今も壊れることなく 丈夫なカラーボードタンクレスはこちらです↓ https://roomclip.jp/photo/BAME?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pinon
pinon
3DK | 家族
kaaan.さんの実例写真
プラダンで作りました(^^)♡
プラダンで作りました(^^)♡
kaaan.
kaaan.
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
洗濯パン隠しのその後です。 ベニヤ板とクッションフロアシートで洗濯パンの段差をなくして、できた空間にスチールラックを設置しました。
洗濯パン隠しのその後です。 ベニヤ板とクッションフロアシートで洗濯パンの段差をなくして、できた空間にスチールラックを設置しました。
mm
mm
1K | 一人暮らし
Ruさんの実例写真
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
(*´σー`)エヘヘ 昨日の続き、置くだけ防水パンカバーの作り方です😆 ①程よいサイズの板にフロアシートを貼る ②前面の板をはがせる両面テープで貼る ③上面の板がカタカタならないようにDAISOの木材を置いて、上面の板を置く 3ステップで完成~( ´∀`)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mamikko_sanさんの実例写真
納得のいくパン隠しができました
納得のいくパン隠しができました
mamikko_san
mamikko_san
Sasasa101さんの実例写真
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
kwtapsさんの実例写真
洗濯機まわりがようやく完成してきました。パン隠しDIY頑張りました。。 ランドリーバスケットはサイズを計測してシンデレラフィットってやつでしょうか。 次は手付かずの団地洗面台をなんとかしていきます。。
洗濯機まわりがようやく完成してきました。パン隠しDIY頑張りました。。 ランドリーバスケットはサイズを計測してシンデレラフィットってやつでしょうか。 次は手付かずの団地洗面台をなんとかしていきます。。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
排水溝のパン隠し。DAISOのプラポードで土台を作り、同じくDAISOのシートでデコりました٩( 'ω' )وこれで匂いあがりと埃防止になるかなぁ… 紫のバスマットはモノクロに目覚める前に購入したもの。はやく白かグレーのが欲しいなぁ。
排水溝のパン隠し。DAISOのプラポードで土台を作り、同じくDAISOのシートでデコりました٩( 'ω' )وこれで匂いあがりと埃防止になるかなぁ… 紫のバスマットはモノクロに目覚める前に購入したもの。はやく白かグレーのが欲しいなぁ。
Miyuki
Miyuki
RH178さんの実例写真
先日作った洗濯機パン隠し! ダンボールにセリアのリメイクシート貼っただけ(笑) 製作費216円((´∀`*))
先日作った洗濯機パン隠し! ダンボールにセリアのリメイクシート貼っただけ(笑) 製作費216円((´∀`*))
RH178
RH178
4LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
防水パンのを隠してSHEINのリメイクシート貼りました♪
防水パンのを隠してSHEINのリメイクシート貼りました♪
MOMO
MOMO
3LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
tymiki_yさんの実例写真
トイレのDIYで残ったシートのを使いたくって、『洗濯機パン隠し』やってみました‼︎ 洗濯機がパンの四角の上に乗ってた関係で、パネルの高さを少し出して隙間隠しました。 パネルはセリアのプラダンとカラーボードです💦
トイレのDIYで残ったシートのを使いたくって、『洗濯機パン隠し』やってみました‼︎ 洗濯機がパンの四角の上に乗ってた関係で、パネルの高さを少し出して隙間隠しました。 パネルはセリアのプラダンとカラーボードです💦
tymiki_y
tymiki_y
1R | 一人暮らし
Kamuさんの実例写真
Kamu
Kamu
Shokoさんの実例写真
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
ずっと作りたかった洗濯機のパンカバー、やっと作りました! 簡易的な出来なので、近くで見ると酷いのですが…リメイクシートを貼ったら完成です*
Shoko
Shoko
1DK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ パン隠しDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ パン隠しDIYの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ