バス/トイレ エプロンの置き場所

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
toto.ikさんの実例写真
“エプロンの置き場所” ギリギリの参加で失礼いたします💦 我が家のエプロンの場所はキッチンと引き戸一枚で繋がっているユーティリティの突き当たりの壁です そこに無印良品の壁に付けられるシリーズのフックを付けて掛けてあります 昨年の夏に壁紙をDIYしてここを墨黒に変えました 以前のクリーム色の頃よりグッと締まった雰囲気になり、この眺めが好きになりました😊
“エプロンの置き場所” ギリギリの参加で失礼いたします💦 我が家のエプロンの場所はキッチンと引き戸一枚で繋がっているユーティリティの突き当たりの壁です そこに無印良品の壁に付けられるシリーズのフックを付けて掛けてあります 昨年の夏に壁紙をDIYしてここを墨黒に変えました 以前のクリーム色の頃よりグッと締まった雰囲気になり、この眺めが好きになりました😊
toto.ik
toto.ik
家族
hiro3さんの実例写真
エプロン 面倒くさくてしないタイプでしたが 部屋着も普段着もおでかけも大して差のない私は朝起きて着替えたらそれで家事をしてしまうのでいつのまにかあちこちシミだらけ😓 なので食洗機が壊れてからのここ一年半はすっかり毎日エプロンつけるようになりました。にゃんこの爪が引っかかるのも多少は防げます。 顔を洗ってここで付けるのと お風呂前に外すことも多いのでここに。 脱衣場のボロ隠しの布の突っ張り棒にS字フックをかけてます。
エプロン 面倒くさくてしないタイプでしたが 部屋着も普段着もおでかけも大して差のない私は朝起きて着替えたらそれで家事をしてしまうのでいつのまにかあちこちシミだらけ😓 なので食洗機が壊れてからのここ一年半はすっかり毎日エプロンつけるようになりました。にゃんこの爪が引っかかるのも多少は防げます。 顔を洗ってここで付けるのと お風呂前に外すことも多いのでここに。 脱衣場のボロ隠しの布の突っ張り棒にS字フックをかけてます。
hiro3
hiro3
家族

バス/トイレ エプロンの置き場所が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ エプロンの置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ エプロンの置き場所

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
toto.ikさんの実例写真
“エプロンの置き場所” ギリギリの参加で失礼いたします💦 我が家のエプロンの場所はキッチンと引き戸一枚で繋がっているユーティリティの突き当たりの壁です そこに無印良品の壁に付けられるシリーズのフックを付けて掛けてあります 昨年の夏に壁紙をDIYしてここを墨黒に変えました 以前のクリーム色の頃よりグッと締まった雰囲気になり、この眺めが好きになりました😊
“エプロンの置き場所” ギリギリの参加で失礼いたします💦 我が家のエプロンの場所はキッチンと引き戸一枚で繋がっているユーティリティの突き当たりの壁です そこに無印良品の壁に付けられるシリーズのフックを付けて掛けてあります 昨年の夏に壁紙をDIYしてここを墨黒に変えました 以前のクリーム色の頃よりグッと締まった雰囲気になり、この眺めが好きになりました😊
toto.ik
toto.ik
家族
hiro3さんの実例写真
エプロン 面倒くさくてしないタイプでしたが 部屋着も普段着もおでかけも大して差のない私は朝起きて着替えたらそれで家事をしてしまうのでいつのまにかあちこちシミだらけ😓 なので食洗機が壊れてからのここ一年半はすっかり毎日エプロンつけるようになりました。にゃんこの爪が引っかかるのも多少は防げます。 顔を洗ってここで付けるのと お風呂前に外すことも多いのでここに。 脱衣場のボロ隠しの布の突っ張り棒にS字フックをかけてます。
エプロン 面倒くさくてしないタイプでしたが 部屋着も普段着もおでかけも大して差のない私は朝起きて着替えたらそれで家事をしてしまうのでいつのまにかあちこちシミだらけ😓 なので食洗機が壊れてからのここ一年半はすっかり毎日エプロンつけるようになりました。にゃんこの爪が引っかかるのも多少は防げます。 顔を洗ってここで付けるのと お風呂前に外すことも多いのでここに。 脱衣場のボロ隠しの布の突っ張り棒にS字フックをかけてます。
hiro3
hiro3
家族

バス/トイレ エプロンの置き場所が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ エプロンの置き場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ