バス/トイレ 私のこだわり

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
momoさんの実例写真
わが家の洗面所はTOTOさんです! 昔から水回りはTOTOっていうイメージがあって、水回りはほとんどTOTOです^^ 洗面所は「清潔感」をテーマに白×シルバーでまとめています! 毎日使うところで 自分たちを綺麗にする場所だからこそ 清潔感を大切にしたいなと思っています! この洗面所のこだわりはもう一つあって 洗面ボール?の大きさ! 洗顔をするとなぜだか水浸しになってしまうので、大きい洗面ボールがこだわりでした笑 おしゃれだけど、大きな洗面のおかげで水浸しにならずに洗顔できてます🤭
わが家の洗面所はTOTOさんです! 昔から水回りはTOTOっていうイメージがあって、水回りはほとんどTOTOです^^ 洗面所は「清潔感」をテーマに白×シルバーでまとめています! 毎日使うところで 自分たちを綺麗にする場所だからこそ 清潔感を大切にしたいなと思っています! この洗面所のこだわりはもう一つあって 洗面ボール?の大きさ! 洗顔をするとなぜだか水浸しになってしまうので、大きい洗面ボールがこだわりでした笑 おしゃれだけど、大きな洗面のおかげで水浸しにならずに洗顔できてます🤭
momo
momo
家族
home_quwanさんの実例写真
洗面所の収納はDAIKENです。 洗面ボウルの右側壁面にはインウォール収納があり、基礎化粧品やヘアケア用品などが入る 奥行きが狭い収納です。 壁に収めて出っぱらず、すっきり見えるようにしました。 左側の縦長の収納は、なんと下駄箱のラインナップから選びました。 フロートタイプ、幅、奥行き、高さ、棚の多さなど、私のこだわりを叶えてくれる収納でした。 家族の下着や部屋着はこちらに収納しています。 お風呂場の入り口、洗濯機、洋服収納が歩かなくても届く距離は便利です。 我が家の建具は全てDAIKENのモノホワイト色でして、こちらの収納扉もモノホワイトです。
洗面所の収納はDAIKENです。 洗面ボウルの右側壁面にはインウォール収納があり、基礎化粧品やヘアケア用品などが入る 奥行きが狭い収納です。 壁に収めて出っぱらず、すっきり見えるようにしました。 左側の縦長の収納は、なんと下駄箱のラインナップから選びました。 フロートタイプ、幅、奥行き、高さ、棚の多さなど、私のこだわりを叶えてくれる収納でした。 家族の下着や部屋着はこちらに収納しています。 お風呂場の入り口、洗濯機、洋服収納が歩かなくても届く距離は便利です。 我が家の建具は全てDAIKENのモノホワイト色でして、こちらの収納扉もモノホワイトです。
home_quwan
home_quwan
家族
nawoさんの実例写真
上手く撮りきれて無いけど、一応星推しのおトイレ🤩私のこだわりの詰まっている場所
上手く撮りきれて無いけど、一応星推しのおトイレ🤩私のこだわりの詰まっている場所
nawo
nawo
ayaayaさんの実例写真
洗面所は私のこだわり満載にしました♪ 壁紙は綺麗な水色☆洗面ボウルもこだわったポイント! 白い棚は造作で作ってもらいました(^O^)
洗面所は私のこだわり満載にしました♪ 壁紙は綺麗な水色☆洗面ボウルもこだわったポイント! 白い棚は造作で作ってもらいました(^O^)
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
¥16,885
お手洗いは思い切って派手な壁紙に(*^^*) アクセントではなく全面この柄です。 写真立てはベネチアで購入したもので、 パリ挙式時の写真を入れました。 私のこだわりでお手洗いはなるべく生花を絶やさないようにしています(*^^*)
お手洗いは思い切って派手な壁紙に(*^^*) アクセントではなく全面この柄です。 写真立てはベネチアで購入したもので、 パリ挙式時の写真を入れました。 私のこだわりでお手洗いはなるべく生花を絶やさないようにしています(*^^*)
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
トイレイベント参加🌼 グレー×ホワイトで落ち着いた雰囲気のお気に入りトイレです アイアンのペーパーホルダーは、主人が以前に旅行した時に見かけて、いつか、マイホームができたら付けたいと夢みていたもの 腰壁や白黒写真で壁を飾るのは私のこだわり 夫婦のこだわりトイレ☺️
トイレイベント参加🌼 グレー×ホワイトで落ち着いた雰囲気のお気に入りトイレです アイアンのペーパーホルダーは、主人が以前に旅行した時に見かけて、いつか、マイホームができたら付けたいと夢みていたもの 腰壁や白黒写真で壁を飾るのは私のこだわり 夫婦のこだわりトイレ☺️
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
kyukyuさんの実例写真
金曜日夕方、無事に新居へ引越し完了。どうにかこうにか生活できる程度には片づけ終えひとまずホッと一息 私のこだわり アイロンスペース。 左は通常のポジション。 壁を凹ませて壁とレベル合わせ。 籐ベンチの背もたれにもなりすっきり。 隙間に平置きアイロン台&アイロンを置く板(万一アイロンがこけるとワゴンが溶けてしまわないように。 右上、アイロンかける時 こんな感じ 右下、壁に隙間にが出きる凹型のテーブルを造作。袖が送り込まれてしわをふせぎます。
金曜日夕方、無事に新居へ引越し完了。どうにかこうにか生活できる程度には片づけ終えひとまずホッと一息 私のこだわり アイロンスペース。 左は通常のポジション。 壁を凹ませて壁とレベル合わせ。 籐ベンチの背もたれにもなりすっきり。 隙間に平置きアイロン台&アイロンを置く板(万一アイロンがこけるとワゴンが溶けてしまわないように。 右上、アイロンかける時 こんな感じ 右下、壁に隙間にが出きる凹型のテーブルを造作。袖が送り込まれてしわをふせぎます。
kyukyu
kyukyu
家族
pomupomuさんの実例写真
洗濯スペースのイベントに参加します。洗濯機周りではなく、洗濯を干すスペースになりますが、ここは私のこだわりが詰まった場所です。 アパート時代たくさん洗濯物が干せずとストレスだったことがあり、家を建てたらとにかくたくさん干せるように、そして洗濯がしやすいように、と洗濯スペースにはかなりこだわりました。 ここは二階のホール部分で、見えてる室内物干しの他にもう一本物干し竿をかけるスペースがあります。これのおかげで、雨の日の室内干しも十分かけられます。ちなみに我が家はリビングにももう1箇所室内物干しがあります。そこは子どもがリビングにいる時でも見ながら洗濯物が干せるように付けました。 そして、ベランダに出てすぐの所、分かりづらいですが2畳ほどのスペースがインナーバルコニーで屋根付きになってるので、雨の心配がある時でもここに掛けて出かければ、よほど豪雨でなければ濡れずに済みます。 インナーバルコニーの先には更に物干しスペースがあり、広めのベランダにお布団をたくさん干すこともできます。ちなみにたくさん干したいので、一階のリビングから出た外にも物干しスペースがあります(^▽^;) 洗濯が好きというのと、干したいのに場所が無くて干せないというストレスを解消するために洗濯スペースにこだわって作ったおかげで、更に洗濯の時間が楽しくなりました♬*゚
洗濯スペースのイベントに参加します。洗濯機周りではなく、洗濯を干すスペースになりますが、ここは私のこだわりが詰まった場所です。 アパート時代たくさん洗濯物が干せずとストレスだったことがあり、家を建てたらとにかくたくさん干せるように、そして洗濯がしやすいように、と洗濯スペースにはかなりこだわりました。 ここは二階のホール部分で、見えてる室内物干しの他にもう一本物干し竿をかけるスペースがあります。これのおかげで、雨の日の室内干しも十分かけられます。ちなみに我が家はリビングにももう1箇所室内物干しがあります。そこは子どもがリビングにいる時でも見ながら洗濯物が干せるように付けました。 そして、ベランダに出てすぐの所、分かりづらいですが2畳ほどのスペースがインナーバルコニーで屋根付きになってるので、雨の心配がある時でもここに掛けて出かければ、よほど豪雨でなければ濡れずに済みます。 インナーバルコニーの先には更に物干しスペースがあり、広めのベランダにお布団をたくさん干すこともできます。ちなみにたくさん干したいので、一階のリビングから出た外にも物干しスペースがあります(^▽^;) 洗濯が好きというのと、干したいのに場所が無くて干せないというストレスを解消するために洗濯スペースにこだわって作ったおかげで、更に洗濯の時間が楽しくなりました♬*゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
トイレの窓辺、ディスプレイです(*^^*) トイレなのに、カフェっていう(笑) ここのディスプレイから私のインテリアこだわりがはまり始めました(*≧∀≦*)
トイレの窓辺、ディスプレイです(*^^*) トイレなのに、カフェっていう(笑) ここのディスプレイから私のインテリアこだわりがはまり始めました(*≧∀≦*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
イベント参加です。 毎日使うアメピン、以前まですぐに錆びるのが気になってました。 水回りに置いてあると絶対に錆びるんですよねー(TДT) 珪藻土の歯ブラシ立てに入れるようになってから錆びてませーん♡ 他に、洗面台の横の収納ケースに化粧品を収納しています。 朝は忙しいのでポイポイっと投げ込み収納(≧∇≦) でも、引き出しを閉めると→
イベント参加です。 毎日使うアメピン、以前まですぐに錆びるのが気になってました。 水回りに置いてあると絶対に錆びるんですよねー(TДT) 珪藻土の歯ブラシ立てに入れるようになってから錆びてませーん♡ 他に、洗面台の横の収納ケースに化粧品を収納しています。 朝は忙しいのでポイポイっと投げ込み収納(≧∇≦) でも、引き出しを閉めると→
pipi
pipi
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは〜(*^^*)♪ 先日は温かいコメント✨✨ ご心配頂き本当にありがとうございました💗m(__)m💕💕 たくさんの元気パワー💪を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)💗 ✨✨✨ こんなイベントテーマあったら いいなぁ〜〜🤗🎶 【私のこだわり】です‼️ picはビオラの寄せ植えです🌼 最近年々とビオラの品種♪色など 増えていて 購入する時色々考えます 植える場所♪プランターなどによって 配置や色の組み合わせを考えるのが また凄く楽しいですヽ(*´▽)ノ♪ 私の小さいこだわりです〜😁笑 皆さんの衣食住🏠に関する1番の こだわり✨✨ インテリアのこだわり✨食のこだわり✨清掃のこだわり✨などなど etc. 是非ぜひ教えて頂きたいです〜🤗🎶 見て頂きありがとうございます‼️🤗💕💕
***こんばんは〜(*^^*)♪ 先日は温かいコメント✨✨ ご心配頂き本当にありがとうございました💗m(__)m💕💕 たくさんの元気パワー💪を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)💗 ✨✨✨ こんなイベントテーマあったら いいなぁ〜〜🤗🎶 【私のこだわり】です‼️ picはビオラの寄せ植えです🌼 最近年々とビオラの品種♪色など 増えていて 購入する時色々考えます 植える場所♪プランターなどによって 配置や色の組み合わせを考えるのが また凄く楽しいですヽ(*´▽)ノ♪ 私の小さいこだわりです〜😁笑 皆さんの衣食住🏠に関する1番の こだわり✨✨ インテリアのこだわり✨食のこだわり✨清掃のこだわり✨などなど etc. 是非ぜひ教えて頂きたいです〜🤗🎶 見て頂きありがとうございます‼️🤗💕💕
fleur-maman
fleur-maman
家族

バス/トイレ 私のこだわりが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 私のこだわりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 私のこだわり

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
momoさんの実例写真
わが家の洗面所はTOTOさんです! 昔から水回りはTOTOっていうイメージがあって、水回りはほとんどTOTOです^^ 洗面所は「清潔感」をテーマに白×シルバーでまとめています! 毎日使うところで 自分たちを綺麗にする場所だからこそ 清潔感を大切にしたいなと思っています! この洗面所のこだわりはもう一つあって 洗面ボール?の大きさ! 洗顔をするとなぜだか水浸しになってしまうので、大きい洗面ボールがこだわりでした笑 おしゃれだけど、大きな洗面のおかげで水浸しにならずに洗顔できてます🤭
わが家の洗面所はTOTOさんです! 昔から水回りはTOTOっていうイメージがあって、水回りはほとんどTOTOです^^ 洗面所は「清潔感」をテーマに白×シルバーでまとめています! 毎日使うところで 自分たちを綺麗にする場所だからこそ 清潔感を大切にしたいなと思っています! この洗面所のこだわりはもう一つあって 洗面ボール?の大きさ! 洗顔をするとなぜだか水浸しになってしまうので、大きい洗面ボールがこだわりでした笑 おしゃれだけど、大きな洗面のおかげで水浸しにならずに洗顔できてます🤭
momo
momo
家族
home_quwanさんの実例写真
洗面所の収納はDAIKENです。 洗面ボウルの右側壁面にはインウォール収納があり、基礎化粧品やヘアケア用品などが入る 奥行きが狭い収納です。 壁に収めて出っぱらず、すっきり見えるようにしました。 左側の縦長の収納は、なんと下駄箱のラインナップから選びました。 フロートタイプ、幅、奥行き、高さ、棚の多さなど、私のこだわりを叶えてくれる収納でした。 家族の下着や部屋着はこちらに収納しています。 お風呂場の入り口、洗濯機、洋服収納が歩かなくても届く距離は便利です。 我が家の建具は全てDAIKENのモノホワイト色でして、こちらの収納扉もモノホワイトです。
洗面所の収納はDAIKENです。 洗面ボウルの右側壁面にはインウォール収納があり、基礎化粧品やヘアケア用品などが入る 奥行きが狭い収納です。 壁に収めて出っぱらず、すっきり見えるようにしました。 左側の縦長の収納は、なんと下駄箱のラインナップから選びました。 フロートタイプ、幅、奥行き、高さ、棚の多さなど、私のこだわりを叶えてくれる収納でした。 家族の下着や部屋着はこちらに収納しています。 お風呂場の入り口、洗濯機、洋服収納が歩かなくても届く距離は便利です。 我が家の建具は全てDAIKENのモノホワイト色でして、こちらの収納扉もモノホワイトです。
home_quwan
home_quwan
家族
nawoさんの実例写真
上手く撮りきれて無いけど、一応星推しのおトイレ🤩私のこだわりの詰まっている場所
上手く撮りきれて無いけど、一応星推しのおトイレ🤩私のこだわりの詰まっている場所
nawo
nawo
ayaayaさんの実例写真
洗面所は私のこだわり満載にしました♪ 壁紙は綺麗な水色☆洗面ボウルもこだわったポイント! 白い棚は造作で作ってもらいました(^O^)
洗面所は私のこだわり満載にしました♪ 壁紙は綺麗な水色☆洗面ボウルもこだわったポイント! 白い棚は造作で作ってもらいました(^O^)
ayaaya
ayaaya
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
¥16,885
お手洗いは思い切って派手な壁紙に(*^^*) アクセントではなく全面この柄です。 写真立てはベネチアで購入したもので、 パリ挙式時の写真を入れました。 私のこだわりでお手洗いはなるべく生花を絶やさないようにしています(*^^*)
お手洗いは思い切って派手な壁紙に(*^^*) アクセントではなく全面この柄です。 写真立てはベネチアで購入したもので、 パリ挙式時の写真を入れました。 私のこだわりでお手洗いはなるべく生花を絶やさないようにしています(*^^*)
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
トイレイベント参加🌼 グレー×ホワイトで落ち着いた雰囲気のお気に入りトイレです アイアンのペーパーホルダーは、主人が以前に旅行した時に見かけて、いつか、マイホームができたら付けたいと夢みていたもの 腰壁や白黒写真で壁を飾るのは私のこだわり 夫婦のこだわりトイレ☺️
トイレイベント参加🌼 グレー×ホワイトで落ち着いた雰囲気のお気に入りトイレです アイアンのペーパーホルダーは、主人が以前に旅行した時に見かけて、いつか、マイホームができたら付けたいと夢みていたもの 腰壁や白黒写真で壁を飾るのは私のこだわり 夫婦のこだわりトイレ☺️
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
kyukyuさんの実例写真
金曜日夕方、無事に新居へ引越し完了。どうにかこうにか生活できる程度には片づけ終えひとまずホッと一息 私のこだわり アイロンスペース。 左は通常のポジション。 壁を凹ませて壁とレベル合わせ。 籐ベンチの背もたれにもなりすっきり。 隙間に平置きアイロン台&アイロンを置く板(万一アイロンがこけるとワゴンが溶けてしまわないように。 右上、アイロンかける時 こんな感じ 右下、壁に隙間にが出きる凹型のテーブルを造作。袖が送り込まれてしわをふせぎます。
金曜日夕方、無事に新居へ引越し完了。どうにかこうにか生活できる程度には片づけ終えひとまずホッと一息 私のこだわり アイロンスペース。 左は通常のポジション。 壁を凹ませて壁とレベル合わせ。 籐ベンチの背もたれにもなりすっきり。 隙間に平置きアイロン台&アイロンを置く板(万一アイロンがこけるとワゴンが溶けてしまわないように。 右上、アイロンかける時 こんな感じ 右下、壁に隙間にが出きる凹型のテーブルを造作。袖が送り込まれてしわをふせぎます。
kyukyu
kyukyu
家族
pomupomuさんの実例写真
洗濯スペースのイベントに参加します。洗濯機周りではなく、洗濯を干すスペースになりますが、ここは私のこだわりが詰まった場所です。 アパート時代たくさん洗濯物が干せずとストレスだったことがあり、家を建てたらとにかくたくさん干せるように、そして洗濯がしやすいように、と洗濯スペースにはかなりこだわりました。 ここは二階のホール部分で、見えてる室内物干しの他にもう一本物干し竿をかけるスペースがあります。これのおかげで、雨の日の室内干しも十分かけられます。ちなみに我が家はリビングにももう1箇所室内物干しがあります。そこは子どもがリビングにいる時でも見ながら洗濯物が干せるように付けました。 そして、ベランダに出てすぐの所、分かりづらいですが2畳ほどのスペースがインナーバルコニーで屋根付きになってるので、雨の心配がある時でもここに掛けて出かければ、よほど豪雨でなければ濡れずに済みます。 インナーバルコニーの先には更に物干しスペースがあり、広めのベランダにお布団をたくさん干すこともできます。ちなみにたくさん干したいので、一階のリビングから出た外にも物干しスペースがあります(^▽^;) 洗濯が好きというのと、干したいのに場所が無くて干せないというストレスを解消するために洗濯スペースにこだわって作ったおかげで、更に洗濯の時間が楽しくなりました♬*゚
洗濯スペースのイベントに参加します。洗濯機周りではなく、洗濯を干すスペースになりますが、ここは私のこだわりが詰まった場所です。 アパート時代たくさん洗濯物が干せずとストレスだったことがあり、家を建てたらとにかくたくさん干せるように、そして洗濯がしやすいように、と洗濯スペースにはかなりこだわりました。 ここは二階のホール部分で、見えてる室内物干しの他にもう一本物干し竿をかけるスペースがあります。これのおかげで、雨の日の室内干しも十分かけられます。ちなみに我が家はリビングにももう1箇所室内物干しがあります。そこは子どもがリビングにいる時でも見ながら洗濯物が干せるように付けました。 そして、ベランダに出てすぐの所、分かりづらいですが2畳ほどのスペースがインナーバルコニーで屋根付きになってるので、雨の心配がある時でもここに掛けて出かければ、よほど豪雨でなければ濡れずに済みます。 インナーバルコニーの先には更に物干しスペースがあり、広めのベランダにお布団をたくさん干すこともできます。ちなみにたくさん干したいので、一階のリビングから出た外にも物干しスペースがあります(^▽^;) 洗濯が好きというのと、干したいのに場所が無くて干せないというストレスを解消するために洗濯スペースにこだわって作ったおかげで、更に洗濯の時間が楽しくなりました♬*゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
トイレの窓辺、ディスプレイです(*^^*) トイレなのに、カフェっていう(笑) ここのディスプレイから私のインテリアこだわりがはまり始めました(*≧∀≦*)
トイレの窓辺、ディスプレイです(*^^*) トイレなのに、カフェっていう(笑) ここのディスプレイから私のインテリアこだわりがはまり始めました(*≧∀≦*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
イベント参加です。 毎日使うアメピン、以前まですぐに錆びるのが気になってました。 水回りに置いてあると絶対に錆びるんですよねー(TДT) 珪藻土の歯ブラシ立てに入れるようになってから錆びてませーん♡ 他に、洗面台の横の収納ケースに化粧品を収納しています。 朝は忙しいのでポイポイっと投げ込み収納(≧∇≦) でも、引き出しを閉めると→
イベント参加です。 毎日使うアメピン、以前まですぐに錆びるのが気になってました。 水回りに置いてあると絶対に錆びるんですよねー(TДT) 珪藻土の歯ブラシ立てに入れるようになってから錆びてませーん♡ 他に、洗面台の横の収納ケースに化粧品を収納しています。 朝は忙しいのでポイポイっと投げ込み収納(≧∇≦) でも、引き出しを閉めると→
pipi
pipi
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは〜(*^^*)♪ 先日は温かいコメント✨✨ ご心配頂き本当にありがとうございました💗m(__)m💕💕 たくさんの元気パワー💪を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)💗 ✨✨✨ こんなイベントテーマあったら いいなぁ〜〜🤗🎶 【私のこだわり】です‼️ picはビオラの寄せ植えです🌼 最近年々とビオラの品種♪色など 増えていて 購入する時色々考えます 植える場所♪プランターなどによって 配置や色の組み合わせを考えるのが また凄く楽しいですヽ(*´▽)ノ♪ 私の小さいこだわりです〜😁笑 皆さんの衣食住🏠に関する1番の こだわり✨✨ インテリアのこだわり✨食のこだわり✨清掃のこだわり✨などなど etc. 是非ぜひ教えて頂きたいです〜🤗🎶 見て頂きありがとうございます‼️🤗💕💕
***こんばんは〜(*^^*)♪ 先日は温かいコメント✨✨ ご心配頂き本当にありがとうございました💗m(__)m💕💕 たくさんの元気パワー💪を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)💗 ✨✨✨ こんなイベントテーマあったら いいなぁ〜〜🤗🎶 【私のこだわり】です‼️ picはビオラの寄せ植えです🌼 最近年々とビオラの品種♪色など 増えていて 購入する時色々考えます 植える場所♪プランターなどによって 配置や色の組み合わせを考えるのが また凄く楽しいですヽ(*´▽)ノ♪ 私の小さいこだわりです〜😁笑 皆さんの衣食住🏠に関する1番の こだわり✨✨ インテリアのこだわり✨食のこだわり✨清掃のこだわり✨などなど etc. 是非ぜひ教えて頂きたいです〜🤗🎶 見て頂きありがとうございます‼️🤗💕💕
fleur-maman
fleur-maman
家族

バス/トイレ 私のこだわりが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 私のこだわりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ