バス/トイレ 無垢材使用

289枚の部屋写真から49枚をセレクト
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
無垢の木の洗面台𓄃𓄃
無垢の木の洗面台𓄃𓄃
saki
saki
家族
shirofukurouさんの実例写真
ドライヤーを子供に引っ張られて落ちる問題 。しかも吸盤のひっかけで掛けてたからより落ちやすくてイライラしてたところ、夫がウォールナット材買ってきてDIYしてくれました✨ コードも束ねてかけるだけで引っ張られないし取り出し収納しやすいしありがたや😭子どもがもしぶつけても大丈夫なようにって角も丸く仕上げてくれて嬉しい限り😆 洗面所まわりがすっきりして生活しやすい💕
ドライヤーを子供に引っ張られて落ちる問題 。しかも吸盤のひっかけで掛けてたからより落ちやすくてイライラしてたところ、夫がウォールナット材買ってきてDIYしてくれました✨ コードも束ねてかけるだけで引っ張られないし取り出し収納しやすいしありがたや😭子どもがもしぶつけても大丈夫なようにって角も丸く仕上げてくれて嬉しい限り😆 洗面所まわりがすっきりして生活しやすい💕
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
ponponさんの実例写真
こだわりの無垢材を使用した脱衣所に小さな窓一つで明かりを取り入れるよう工夫した全面ガラス張りのバスルームです。 今はDIYで棚を作ったのでもう少し賑やかです。
こだわりの無垢材を使用した脱衣所に小さな窓一つで明かりを取り入れるよう工夫した全面ガラス張りのバスルームです。 今はDIYで棚を作ったのでもう少し賑やかです。
ponpon
ponpon
家族
sawamanboさんの実例写真
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
pupi115さんの実例写真
お風呂⸜( ˙▿˙ )⸝
お風呂⸜( ˙▿˙ )⸝
pupi115
pupi115
2LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
LDK_plus
LDK_plus
asuka117さんの実例写真
asuka117
asuka117
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
nihi
nihi
3LDK | 家族
meg.grandsmartさんの実例写真
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
meg.grandsmart
meg.grandsmart
家族
0224tさんの実例写真
我が家の洗面台です💁‍♀️ 工務店からのLIXILを紹介してもらい、 ショールームに足を運んだところ、 こちらの洗面台に一目惚れ🤤 ✔︎三面鏡 ✔︎造作っぽい雰囲気 ✔︎ボウルは広めのワイドタイプ 小さな子どもがいるので ベンチ風のステップを手作りしました🤟
我が家の洗面台です💁‍♀️ 工務店からのLIXILを紹介してもらい、 ショールームに足を運んだところ、 こちらの洗面台に一目惚れ🤤 ✔︎三面鏡 ✔︎造作っぽい雰囲気 ✔︎ボウルは広めのワイドタイプ 小さな子どもがいるので ベンチ風のステップを手作りしました🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
hana.さんの実例写真
TOTOイベント投稿です。 我が家の水回りは、ほとんどがTOTOです。 使いやすく、お手入れもしやすくて、造作家具にも合う色味が好きです。
TOTOイベント投稿です。 我が家の水回りは、ほとんどがTOTOです。 使いやすく、お手入れもしやすくて、造作家具にも合う色味が好きです。
hana.
hana.
keiさんの実例写真
洗面脱衣室整え中💦 毎日ココに居ます ①今まで家族分のコップを鏡の下にぶら下げていましたが邪魔だし不衛生だなぁと撤去しました スッキリ✨ ②セリアの木製トレーで紙コップ置き場を作りました ③洗濯機ラックを撤去してから ちょっと物を置く場所がなくなったので 鏡の横にもセリアの木製トレーを取り付け 腕時計やアクセサリーの一時置き場に ④写真撮ってたらやって来たうずら氏
洗面脱衣室整え中💦 毎日ココに居ます ①今まで家族分のコップを鏡の下にぶら下げていましたが邪魔だし不衛生だなぁと撤去しました スッキリ✨ ②セリアの木製トレーで紙コップ置き場を作りました ③洗濯機ラックを撤去してから ちょっと物を置く場所がなくなったので 鏡の横にもセリアの木製トレーを取り付け 腕時計やアクセサリーの一時置き場に ④写真撮ってたらやって来たうずら氏
kei
kei
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
お気に入りのトイレ🚽 壁は全面塗り壁にしました❤️ 一面だけ塗り方を変えてダイナミックに🤭これがいつ見ても飽きません✨ トイレの床も無垢にしたので、お掃除はこまめにしてます🧹 🔌配線もスッキリさせたくて旦那さんに🏘️入居すぐにカバーつけてもらいました🔧
お気に入りのトイレ🚽 壁は全面塗り壁にしました❤️ 一面だけ塗り方を変えてダイナミックに🤭これがいつ見ても飽きません✨ トイレの床も無垢にしたので、お掃除はこまめにしてます🧹 🔌配線もスッキリさせたくて旦那さんに🏘️入居すぐにカバーつけてもらいました🔧
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
暑い洗面所に、ずっと気になっていたシーリングファンライトを付けました✨ 海外激安サイトで見つけて、お試しで買ってみたけど、ちゃんと動くしリモコンも使えるし、思ってたより涼しい💨 見た目も好みで、他の部屋にも付けようかな🤔
暑い洗面所に、ずっと気になっていたシーリングファンライトを付けました✨ 海外激安サイトで見つけて、お試しで買ってみたけど、ちゃんと動くしリモコンも使えるし、思ってたより涼しい💨 見た目も好みで、他の部屋にも付けようかな🤔
makaron
makaron
4LDK | 家族
demonprincessさんの実例写真
珍しい木材を使用した洗面化粧台 ゼブラウッドという木目がゼブラのようにハッキリしているお気に入りの無垢材
珍しい木材を使用した洗面化粧台 ゼブラウッドという木目がゼブラのようにハッキリしているお気に入りの無垢材
demonprincess
demonprincess
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の🛀LIXILのアライズです^^ バリアフリーのため、 洗い場が広めの1.25坪サイズとなっています😄
我が家の🛀LIXILのアライズです^^ バリアフリーのため、 洗い場が広めの1.25坪サイズとなっています😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
朝、家族が出かけた後の、のんびり感がたまらない😚 のんびりRC見てたりすると、ついつい遅刻しそうになります💦💦
朝、家族が出かけた後の、のんびり感がたまらない😚 のんびりRC見てたりすると、ついつい遅刻しそうになります💦💦
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
Marinさんの実例写真
Marin
Marin
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
イベント投稿用「脱・団地感」
イベント投稿用「脱・団地感」
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
woodoneの無垢の木の洗面台。 欲を言えば、あと1段分タイルの高さを出したかった! あと、この洗面台に付けられる水栓の選択肢になかったけど、ほんまは蛇口が伸びるやつ付けたかったなぁ。 でも、かわええ。
woodoneの無垢の木の洗面台。 欲を言えば、あと1段分タイルの高さを出したかった! あと、この洗面台に付けられる水栓の選択肢になかったけど、ほんまは蛇口が伸びるやつ付けたかったなぁ。 でも、かわええ。
Mami
Mami
4LDK | 家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
tsuruchinさんの実例写真
トイレの窓に障子を入れたのは外から見て人影が映らないようにです。照明器具もかなり窓寄りに付けてあります。
トイレの窓に障子を入れたのは外から見て人影が映らないようにです。照明器具もかなり窓寄りに付けてあります。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
Kay78
Kay78
家族
otamioさんの実例写真
洗面所もぜんぶ手作り!バリ雑貨のKAJAでgetしたシェルのミラーをかけて、洗面台や収納の木材はジャワ島のもの。洗面ボウルもインドネシアの大理石で作られたもの♪
洗面所もぜんぶ手作り!バリ雑貨のKAJAでgetしたシェルのミラーをかけて、洗面台や収納の木材はジャワ島のもの。洗面ボウルもインドネシアの大理石で作られたもの♪
otamio
otamio
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 無垢材使用が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無垢材使用の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 無垢材使用

289枚の部屋写真から49枚をセレクト
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
無垢の木の洗面台𓄃𓄃
無垢の木の洗面台𓄃𓄃
saki
saki
家族
shirofukurouさんの実例写真
ドライヤーを子供に引っ張られて落ちる問題 。しかも吸盤のひっかけで掛けてたからより落ちやすくてイライラしてたところ、夫がウォールナット材買ってきてDIYしてくれました✨ コードも束ねてかけるだけで引っ張られないし取り出し収納しやすいしありがたや😭子どもがもしぶつけても大丈夫なようにって角も丸く仕上げてくれて嬉しい限り😆 洗面所まわりがすっきりして生活しやすい💕
ドライヤーを子供に引っ張られて落ちる問題 。しかも吸盤のひっかけで掛けてたからより落ちやすくてイライラしてたところ、夫がウォールナット材買ってきてDIYしてくれました✨ コードも束ねてかけるだけで引っ張られないし取り出し収納しやすいしありがたや😭子どもがもしぶつけても大丈夫なようにって角も丸く仕上げてくれて嬉しい限り😆 洗面所まわりがすっきりして生活しやすい💕
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
玄関と続きで、洗面脱衣所のフローリングは檜の無垢材。 変色や水濡れとか、思ったよりも問題なく使えています。多少の染みなど少しずつ出てきていますが、それも良い味になるでしょうし、無垢材ならではの経年変化の楽しみを優先しました。なんといっても香りが良い!肌触りが優しく、固すぎず、気持ちが良い!子供はここで寝転がってます😆
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
ponponさんの実例写真
こだわりの無垢材を使用した脱衣所に小さな窓一つで明かりを取り入れるよう工夫した全面ガラス張りのバスルームです。 今はDIYで棚を作ったのでもう少し賑やかです。
こだわりの無垢材を使用した脱衣所に小さな窓一つで明かりを取り入れるよう工夫した全面ガラス張りのバスルームです。 今はDIYで棚を作ったのでもう少し賑やかです。
ponpon
ponpon
家族
sawamanboさんの実例写真
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
pupi115さんの実例写真
お風呂⸜( ˙▿˙ )⸝
お風呂⸜( ˙▿˙ )⸝
pupi115
pupi115
2LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
無垢の木のやさしさをサニタリー空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」。 無垢ならではの味わい深い表情が見るものを魅了する、収納タイプのユニットタイプ。 心地よい滑らかさを持つボウルと、素朴な風合いのタイルカウンターが、無垢の木の洗面台を鮮やかに彩ります。 金属と硝子の調和が織りなす琺瑯や、土から生まれた陶器とタイル。素材の特長を丁寧に生かしたひとつひとつのアイテムは、無垢の木の扉との相性も抜群! ↓こちらのリンクより購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/504/07/002_wb007?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wb007
LDK_plus
LDK_plus
asuka117さんの実例写真
asuka117
asuka117
3LDK | 家族
nihiさんの実例写真
nihi
nihi
3LDK | 家族
meg.grandsmartさんの実例写真
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
meg.grandsmart
meg.grandsmart
家族
0224tさんの実例写真
我が家の洗面台です💁‍♀️ 工務店からのLIXILを紹介してもらい、 ショールームに足を運んだところ、 こちらの洗面台に一目惚れ🤤 ✔︎三面鏡 ✔︎造作っぽい雰囲気 ✔︎ボウルは広めのワイドタイプ 小さな子どもがいるので ベンチ風のステップを手作りしました🤟
我が家の洗面台です💁‍♀️ 工務店からのLIXILを紹介してもらい、 ショールームに足を運んだところ、 こちらの洗面台に一目惚れ🤤 ✔︎三面鏡 ✔︎造作っぽい雰囲気 ✔︎ボウルは広めのワイドタイプ 小さな子どもがいるので ベンチ風のステップを手作りしました🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
hana.さんの実例写真
TOTOイベント投稿です。 我が家の水回りは、ほとんどがTOTOです。 使いやすく、お手入れもしやすくて、造作家具にも合う色味が好きです。
TOTOイベント投稿です。 我が家の水回りは、ほとんどがTOTOです。 使いやすく、お手入れもしやすくて、造作家具にも合う色味が好きです。
hana.
hana.
keiさんの実例写真
洗面脱衣室整え中💦 毎日ココに居ます ①今まで家族分のコップを鏡の下にぶら下げていましたが邪魔だし不衛生だなぁと撤去しました スッキリ✨ ②セリアの木製トレーで紙コップ置き場を作りました ③洗濯機ラックを撤去してから ちょっと物を置く場所がなくなったので 鏡の横にもセリアの木製トレーを取り付け 腕時計やアクセサリーの一時置き場に ④写真撮ってたらやって来たうずら氏
洗面脱衣室整え中💦 毎日ココに居ます ①今まで家族分のコップを鏡の下にぶら下げていましたが邪魔だし不衛生だなぁと撤去しました スッキリ✨ ②セリアの木製トレーで紙コップ置き場を作りました ③洗濯機ラックを撤去してから ちょっと物を置く場所がなくなったので 鏡の横にもセリアの木製トレーを取り付け 腕時計やアクセサリーの一時置き場に ④写真撮ってたらやって来たうずら氏
kei
kei
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
お気に入りのトイレ🚽 壁は全面塗り壁にしました❤️ 一面だけ塗り方を変えてダイナミックに🤭これがいつ見ても飽きません✨ トイレの床も無垢にしたので、お掃除はこまめにしてます🧹 🔌配線もスッキリさせたくて旦那さんに🏘️入居すぐにカバーつけてもらいました🔧
お気に入りのトイレ🚽 壁は全面塗り壁にしました❤️ 一面だけ塗り方を変えてダイナミックに🤭これがいつ見ても飽きません✨ トイレの床も無垢にしたので、お掃除はこまめにしてます🧹 🔌配線もスッキリさせたくて旦那さんに🏘️入居すぐにカバーつけてもらいました🔧
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
暑い洗面所に、ずっと気になっていたシーリングファンライトを付けました✨ 海外激安サイトで見つけて、お試しで買ってみたけど、ちゃんと動くしリモコンも使えるし、思ってたより涼しい💨 見た目も好みで、他の部屋にも付けようかな🤔
暑い洗面所に、ずっと気になっていたシーリングファンライトを付けました✨ 海外激安サイトで見つけて、お試しで買ってみたけど、ちゃんと動くしリモコンも使えるし、思ってたより涼しい💨 見た目も好みで、他の部屋にも付けようかな🤔
makaron
makaron
4LDK | 家族
demonprincessさんの実例写真
珍しい木材を使用した洗面化粧台 ゼブラウッドという木目がゼブラのようにハッキリしているお気に入りの無垢材
珍しい木材を使用した洗面化粧台 ゼブラウッドという木目がゼブラのようにハッキリしているお気に入りの無垢材
demonprincess
demonprincess
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の🛀LIXILのアライズです^^ バリアフリーのため、 洗い場が広めの1.25坪サイズとなっています😄
我が家の🛀LIXILのアライズです^^ バリアフリーのため、 洗い場が広めの1.25坪サイズとなっています😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
朝、家族が出かけた後の、のんびり感がたまらない😚 のんびりRC見てたりすると、ついつい遅刻しそうになります💦💦
朝、家族が出かけた後の、のんびり感がたまらない😚 のんびりRC見てたりすると、ついつい遅刻しそうになります💦💦
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
Marinさんの実例写真
Marin
Marin
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
イベント投稿用「脱・団地感」
イベント投稿用「脱・団地感」
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
woodoneの無垢の木の洗面台。 欲を言えば、あと1段分タイルの高さを出したかった! あと、この洗面台に付けられる水栓の選択肢になかったけど、ほんまは蛇口が伸びるやつ付けたかったなぁ。 でも、かわええ。
woodoneの無垢の木の洗面台。 欲を言えば、あと1段分タイルの高さを出したかった! あと、この洗面台に付けられる水栓の選択肢になかったけど、ほんまは蛇口が伸びるやつ付けたかったなぁ。 でも、かわええ。
Mami
Mami
4LDK | 家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
tsuruchinさんの実例写真
トイレの窓に障子を入れたのは外から見て人影が映らないようにです。照明器具もかなり窓寄りに付けてあります。
トイレの窓に障子を入れたのは外から見て人影が映らないようにです。照明器具もかなり窓寄りに付けてあります。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
Kay78
Kay78
家族
otamioさんの実例写真
洗面所もぜんぶ手作り!バリ雑貨のKAJAでgetしたシェルのミラーをかけて、洗面台や収納の木材はジャワ島のもの。洗面ボウルもインドネシアの大理石で作られたもの♪
洗面所もぜんぶ手作り!バリ雑貨のKAJAでgetしたシェルのミラーをかけて、洗面台や収納の木材はジャワ島のもの。洗面ボウルもインドネシアの大理石で作られたもの♪
otamio
otamio
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 無垢材使用が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無垢材使用の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ