必要な時にサッと取り出したい!「洗濯バサミ」収納まとめ

必要な時にサッと取り出したい!「洗濯バサミ」収納まとめ

洗濯物を干す時に使う「洗濯バサミ」。皆さんはどういう風に収納していますか?細々していて数も多い洗濯バサミを、洗濯物を干す時、使いたい時にサッと取り出せるような収納が理想ですよね? 今回は、そんな「洗濯バサミ」の収納アイデアをご紹介したいと思います。

洗濯バサミ「棚収納」

まずは、洗濯バサミを棚に収納されている実例をご紹介します。 棚なら多くの量を入れられるので便利ですね。

引き出しの中に収納

洗濯バサミと布団バサミを引き出しに分類して収納されているようです。 引き出しなら大量に収納できますし、隠してしまえば見た目もごちゃごちゃしなくていいですね!

ベランダの棚に収納

ベランダにDIYされた収納棚に、洗濯バサミなどを収納されているそうです。 ベランダに収納があると何かと便利そうでいいですね! 柱のカゴとカゴの間隔があいているので、ある程度大きい物も入れられそうです。

使いやすそうで可愛い〜(o^^o)
kinu-saku
ベランダってなかなか手をつけられないの…。収納棚って必要だよね〜(´ー`*)ウンウン
mugi-fuku

洗濯バサミ「ボックス収納」

次は、小ぶりなプラスチックやワイヤーのボックスに収納されている実例をご紹介します。 手軽にできるので、こういう収納をされている方も多いのではないでしょうか?

吸盤付のプラスチックボックス

吸盤が付いているプラスチックボックスなら、窓にくっつけて使うことも可能ですね! ベランダで使いたいという場合は便利そうです。

フック付きのプラスチックボックス

突っ張り棒にフック付きのプラスチックボックスを引っかけて洗濯バサミを収納されていますね。 使いやすさ重視で洗濯グッズは全て隠さずに収納されているそうです。

取っ手付きワイヤーボックス

取っ手が付いているワイヤーボックスも移動がしやすそうですね。 ワイヤーのボックスにアルミ缶でアレンジされているそうです。

ダイソーのワイヤーネットカゴ

ランドリーラックにダイソーのワイヤーネットカゴを使って洗濯バサミを収納されているそうです。 引っかければ色々と収納できますので、ワイヤーのランドリーラックはワイヤーネットカゴとの相性がいいですね!

洗濯バサミ「吊るす・その他の収納」

最後は洗濯バサミを吊るしたりして収納されている実例をご紹介します。 袋に入れて吊るしたり、カゴで吊るしたり、さまざまなアイデアがありますね!

ビニール袋に入れてS字フックで吊るす

洗濯バサミをビニール袋に入れ、洗濯機ラックにS字フックで吊るして収納されていますね。 透明な袋を使っているので分かりやすいです。

ガーデニング用ハンギングバスケット

洗濯用小物入れに、ガーデニング用のハンギングバスケットを活用されていました。 カーテンレールに吊るしてベランダからすぐに取れるようにしているそうです。

アイアンバーにワイヤーバスケット

壁にアイアンバーを取り付け、S字フックでワイヤーバスケットを吊るして洗濯バサミを収納されていました。 S字フックでワイヤーバスケットをつなげるのも面白いアイデアですね!

突っ張り棒にそのままぶら下げて収納

洗濯バサミやハンガー、布団バサミなど、洗濯機の上の突っ張り棒にそのまま引っかけたり挟んだりして収納されていますね。 洗濯した洗濯物をそのまま取り出し、ハンガーにかけたりする時にすぐ取り出せて便利そうです。


いかがでしたでしょうか?洗濯バサミの収納もご家庭によって色々な方法があるようです。皆さんも便利そうだと思ったアイデアがあったら真似してみてはいかがでしょうか?


RoomClipには、インテリア上級者の「洗濯バサミ 収納」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク