憧れのキッチンカウンター♪カラーボックスのDIYアイデア

憧れのキッチンカウンター♪カラーボックスのDIYアイデア

憧れのキッチンカウンターをカラーボックスでDIYしてみませんか?キッチンカウンターがあれば、生活感を目隠しできるし、料理作りやおやつコーナー、食器から雑誌収納まで、日常のさまざまなシーンで活躍してくれます。今回はカラボでキッチンカウンターをDIYする方法と、ステキに仕上げるアイデアをご紹介します。

キッチンカウンターの完成形を思い描く

カラボカウンターを作るなら、あれこれ動き始める前に、まずは完成形をイメージしてみます。インテリアのテイストを考えて、キッチンカウンターは、いつも、どのような用途で使うだろうか、どんなシーンで使いたいかを決めればOK。さっそく始めてみましょう!

バーにもなるキッチンカウンター

カラボと天板を使ってDIYしたバーカウンターです!キッチンカウンターは、単にキッチンとダイニングの空間を仕切る収納になるだけでなく、いろいろな用途に使えます。バーカウンター、コーヒーカウンター、ちょっとしたテーブル。日々の動線も念頭に入れると、使い勝手の良いキッチンカウンターが作れそうですね。

カラーボックス3個並べて土台にしてカウンターテーブルを作りました! ホームセンターでテーブルの天板と2×4材を購入してます! 2×4材はディアウォールを使用して棚にしました! カウンターテーブル上の棚と調味料棚はディアウォールを使って作りました!
steampunker
これは黒の塗料で汚してるんです(笑)
steampunker

基本の作り方

キッチンカウンターの基本的な構造は、カウンターを支える脚部としてのカラボ2つと、細長い天板1枚からできています。あとはカラボと天板を固定する金具は何にするか、みすぼらしく見えるカラボ背板部分をどう工夫して見せるか、天板やカラボは何色にするかなど、時間や余裕に応じてこだわってみると良いですね。

基本構造はカラボ2つと天板1枚

カラーボックスを両端に置き、その上にキッチンのサイズに合わせてカットした板をのせます。キッチンとリビングとの空間を仕切るキッチンカウンターの全体像が見えてきますね。カラボをキッチン側、リビング側、または通路側のどちら向きに置くか、この段階で考えてみましょう。

食器棚は引越しの時に処分(実家へ)したのでとりあえずのカラボ×板で簡易のカウンター机を作りました(*´ー`*人) 新居では向きを変えて板を足して作業場机にしようかな〜♡ 板の両端にはポイントでアイアンを取り付けました( ˊᵕˋ* ) まだここから扉を付けたりしたいです❤︎
soara

しっかりした安定感は大事

外観をかっこよいキッチンカウンターにするにも、まずは普段の生活に支障が出ないよう、しっかり安定した作りを心がけるのも、長く愛用するコツですね!bowbowcoさんは、カラボ2つの間には金具で板をとめ、天板とカラボもL字金具で留めているそうです。参考になりますね!

簡単カラーボックスキッチンカウンターの作り方 カラボ同士の間は板をL字金具でビス留め 背面に貼る板は両面テープでとボンドで付けて最後に巾木をボンドと角でビス留め 天板は両面テープとL字金具でビス留め キシラデコールのウォルナットという色の塗料で塗ってます。
bowbowco
この板は安価なSPF材を使用しましたが真っ直ぐな物を選んだつもりでも反りが出てきてしまいいざ貼ると凸凹になります、そして巾木を取り付けると凸凹のところが浮いてしまい痛い仕上がりになります(笑)なので板の代わりにコンパネ(合板)貼ってそこに木目調壁紙を貼るっという手もありかなと思いました。いつも大雑把に作ってしまうのでゆるく参考にして下さいm(_ _)m 天板の板は貰い物で、カラボはいらなくなったやつ。買ったのは板2500円位と塗料の2000円位と、金物、両面テープ数百円位です。
bowbowco

L字型にも作れるカラボカウンター

L字型にも配置できるカラボカウンター。カラボの置き方や個数を変えるだけで、キッチンカウンターも使い勝手にあわせて配置を変えたり、奥行きを広くしたりできるのが、DIYの楽しいところですね!

カウンター制作途中です( ੭ ˙˙ )੭ カラボ2台横連してL字に天高合わせて もう1台横に連結しました! その下にゴミ箱三兄弟が並んでます! 天板はベニヤ板に杉板並べてみました! ワトコのミディアムウォルナット仕上げですん! 水拭きできるように ニスを塗るか迷ってます(; ・`д・´)
naotin

パーツの細部にもこだわりたい

キッチンカウンターが大体できあがったら、あとは、こだわりと余裕しだいです!好みのテイストに合わせてペイントしたり、金具にこだわってみたり、DIYの醍醐味ですね。

カウンターは塗装し、カラボには目隠しを

白や黒、ブラウンなどカラボのカラーをそのまま活かしたキッチンカウンターにするのも良いし、好みのカラーを出すためにカラボや天板に自分で塗装すると、より本格的ですね。カラボの部分には布をさげることで、生活感をきれいに消すのもグッドアイデアです!

とりあえず塗装完了!まだ固定はしていません…皆さんがお使いのブライワックスではないのですがなかなか塗りやすく、匂いもなく、いい色になりました\( ´ω` )/キッチン片付けたらひきでとりまーす♥️
FUKOOO_

天板角もお好みでカットする

ほんわかナチュラルテイストなキッチンカウンターの、キッチン側には食器を収納したり、カゴを使って整理しているのがわかります。天板をよく見ると、人の動線側の角はまるく切られています。見た目にもやわらかい印象があり、実際に生活する上で、角にぶつけて怪我をする心配もなくて安心ですね。

カラボ背面には見せる工夫を

キッチンカウンターを設けて、tomoさんは毎日生活するなかで、ちょっとモノを置いたり、さまざまな使い方をされているようです。キッチンカウンターにアイアンバーを取り付けてあるのも、使う人の思いが込められているようで良いですね。カラボ背面は美しくはないので、板を横向きに貼付けて目隠ししています。

カラボカウンター作成から、ほぼ1ケ月近く。やはりこの位置にカウンター風あると使いやすい!買い物荷物一時置場から、お弁当作りのサブカウンターなど何かと活用✨セリアアイアンバーには、タオルかけて乾かしたり出来るし(笑)グレーのトレイにはグリーンと、霧吹きやジョウロ置いてすぐに手入れ水やり出来るようにしています。 ナンバープレート、汚し加工して付けてみたよ(≧∀≦)
tomo

お好みのテイストに総仕上げ

カラボの生活感を完全に消したいなら、カラボ背面には板を並べたり、側面に壁紙シートを貼るなど、いろいろ装飾すると良いですね。お部屋のインテリアに家具のテイストも合わせて、とびっきりのキッチンカウンターにしましょう!

ルーバー扉に大理石シート

目隠しにもなり、通気性の良いルーバー扉をカラボに取り付けていて凝っていますね。天板上に貼った大理石シートとカラボのカラーがよく馴染んでいて、とてもカラーボックスDIYとは思えない、高級感の漂うキッチンカウンターです!

カラボでキッチンカウンター。 ルーバー扉もDIY♪
ae86mania

扉付きカラボとレンガ柄シート

花型の白い取っ手が印象的な、白い扉を付けたカラボ。カラボ側面にはナチュラルな色調のレンガ柄シートを貼り、カフェ風キッチンカウンターに仕上げています。カラボの面積は意外に大きくて目につきやすいから、黒で統一したり、壁紙シート類を貼ったりして、お部屋のテイストに合った家具にすると良いですね。

取っ手は白が品切れだったので白ペンキで塗りました(;´Д`)
mia

おうちカフェには長テーブル

渋くてかっこいいスツールの並ぶ、背の高い横長テーブルも、実はキッチンカウンターです!カラボよりも幅広の天板をのせ、カラボ周りには板を貼付けて、黒くペイントして男前なカフェ風インテリアを実現しています。

モノトーンになったキッチンカウンター公開★
R.and.i

カラーボックスをリメイクしてキッチンカウンターを作る方法と、好みのテイストにキッチンカウンターを仕上げるアイデアをご紹介しました。ぜひステキなアイデアを参考に、カラボDIYしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「カラーボックス キッチンカウンターDIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク