コンセントを隠して生活感とおさらばしよう!

コンセントを隠して生活感とおさらばしよう!

おうちの中にあちこちあるコンセント。なくてはならない存在ですが、生活感の出やすい部分です。素敵なおうちを目指すみなさんはどうしていますか?そんなコンセントを100均でできる蓋つきコンセントカバーで、インテリアの一部にしてみませんか。RoomClipユーザーさんたちの素敵なアイディアをご紹介いたします。

箱をリメイク

すっぽりとコンセントを覆うには箱を使ってみるのがオススメ!!100均にはさまざまな大きさや形、材質の箱が販売されています。隠したいコンセントの大きさや場所に応じて、箱を選ぶ楽しさもあります。

ポケットティッシュケースを使って

セリアのポケットティッシュケースを使って蓋つきのコンセントカバーをDIYされたユーザーさん。ポケットティッシュのケースがコンセントの大きさにぴったりとは驚きです。ブリキプレートをつけたり、お好みのカラーを塗ったり。ユーザーさんのセンスが光る一品に仕上がっていますね。キッチンの雰囲気にもぴったりです。

コンセントカバー完成しました。 セリアのポケットティッシュケースをくり貫いて、ブリキプレートを付けただけの簡単DIYです。 春なので、ペイントはセリアのバターミルクで明るくしてみました。
Smileberry

標本箱を使って

標本箱を使って蓋つきのコンセントカバーを作られたユーザーさん。かすれ具合の雰囲気がいいホワイトカラーとステンシルなどでアレンジされていて、お気に入りのコンセントカバーになりそうですね。標本箱には最初から蓋がついているので、おしゃれな蓋つきコンセントカバーが手軽に作れそうです。

セリアの標本箱?だったかな… を、2つくっつけて作った コンセントカバーです(๑ÖㅁÖ๑)
chinon7211

発想の転換

こちらはユーザーさんがコレクションボックスをリメイク。なんとボックスの蓋の部分を壁に固定し、底の部分を蓋として利用された蓋つきコンセントカバー。ボックスを反対に使うとは、まさに発想の転換で驚きです!!マスキングテープでアレンジされ、お部屋の雰囲気ともぴったり合っていますね。

デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
jun

スライドを利用して

こちらはユーザーさんがダイソーのボックスをリメイクしてコンセントカバーを作られました。透明な蓋にステッカーで男前にアレンジ。使わないときは蓋を閉めておけば、おしゃれなインテリアの一部になりそうですね。

ダイソーのボックスをリメイクしてみました。 スライド式で使わない時は閉めてインテリアに(^-^) 後ろの板を外して塗っただけー(^_^;)
LaLa-ALOHA

材料を組み合わせて

お店で手に入るさまざまな材料を使って、おうちのインテリアにぴったりな蓋つきコンセントカバーを作ることができます。どれもRoomClipユーザーさんたちのセンスが光るものばかりです。

窓枠を使って

セリアで販売されている窓枠を使ってコンセントを隠されたユーザーさん。かわいらしい雰囲気のインテリアにぴったりと合いそうな素敵なアイディアです。かわいくコンセントを隠すことができますし、くまちゃんの姿にも癒されますよね。

コンセント直挿しのWi-Fi中継機をセリアの窓枠を使って隠してみました〜*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* これで我が家のWi-Fi環境バッチリですV(^_^)V
tomo

メルへンな仕上がり

小人が出てきそうなかわいらしい扉が、なんとコンセントカバーなんです!!セリアのインテリアトレーを使って作られたというこちらのカバー。ミニチュアアイアン雑貨を取り付けることでかわいらしさがアップします。ユーザーさんのメルヘンな雰囲気のおへやにぴったりなコンセントカバーですよね。

セリアの木製インテリアトレーにペンキを塗って、 ミニチュアアイアン雑貨を貼り付けて、 小さなドア風のコンセントカバーを作りました(^-^) コンセントプレートに乗っけてるだけなので、いつでもコンセント使えます。 小人が出てきそうなドアをイメージして作りました☆
mottyan

残ったすのこを組み合わせて

残ったすのこの端っこを集めてカバーをDIYされたユーザーさん。こちらはインターホンカバーですが、コンセントカバーにも応用できそうです。土台は標本箱を使われているようで素敵なアレンジが施された一品です。違うカラーのニスで塗り分けていることで、見た目にも楽しいカバーに仕上がっていますね。

色はダイソーの水性ニスの、ウォールナットとチークと、メイプルで塗り分けしてます\(* ¨̮*)/✩
kumiochiii

床置きタイプもDIY

コンセントが気になるのは壁だけではないですよね。床に置かれた延長コードやマルチタップもおうちのなかでは気になる存在です。床に置かれがちなコンセント類も、蓋つきコンセントカバーBOXでインテリアに合わせて隠しちゃいましょう。

すのこで作るコンセントBOX

セリアのすのこを使って蓋つきコンセントBOXをDIYされたユーザーさん。すのこの隙間にさらに分解したすのこを接着することで、中身を隠しながら使用できます。また、セリアで販売されている持ち手を取り付け開閉式にされているので、使い勝手もよさそうな一品です。

セリアのすのこの間にさらにすのこを分解した物を接着しました。 蓋もセリアの板で一応開閉式なので持ち手も付けました。 持ち手もセリア。
ha-na

木箱で作るコンセントBOX

こちらのユーザーさんはセリアの木箱をリメイクし、コンセントBOXを作られました。持ち手部分に最初から穴が開いているので、そこからコードを出すことができて簡単ですね。ホワイトカラーのペイントとステンシルがナチュラルな雰囲気のインテリアにぴったり合いそうな蓋つきコンセントBOXです。

セリアの木箱リメイク『コンセントカバーその2』横から見たらこんな感じ♪持ち手穴からコード出してます(*^▽^*)
miwa

木材で作るコンセントBOX

クオリティの高いおうち型のコンセントBOXをDIYされたユーザーさん。こちらはセリアで手に入る木材を組み合わせて作られたそうです。屋根は操作しやすいようにのせているだけとのこと。かわいいのに使いやすく、おうちのなかで活躍してくれそうですよね。

セリアさんの木材を使って、コード穴、家型にそれぞれ切って屋根の部分は操作しやすいようにのせてるだけなんです。
Selfishpeko

おうちの中で気になりがちなコンセント。ユーザーさんたちは100均で手に入る材料を使って、おしゃれに隠しながら使われていましたね。みなさんもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「蓋つきコンセントカバー 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク