レンジに冷蔵庫に洗濯機!家電を手早く掃除するコツ大特集

レンジに冷蔵庫に洗濯機!家電を手早く掃除するコツ大特集

日々の生活に欠かせないレンジや冷蔵庫、そして洗濯機。なくてはならないものだからこそ、大切に使っていきたいですよね。しかし、お手入れはやっぱり面倒。汚れに気づいても、気付いていないふりをしていたいなんてこともあります。そこでこの記事では、これらの家電をサッとピカピカにするコツをご紹介していきます。

レンジ&トースターの掃除方法

食品の汁が跳ねたり零れたり、なにかと汚れやすいレンジと、同じように汚れやすいトースター。まずはじめは、この2つの家電の掃除方法をご紹介していきます。掃除上手なユーザーさんの、アッと驚く裏ワザを集めましたので、ぜひ参考にしてください。

軽いレンジ汚れは水とパルテックスでお掃除

軽いレンジの汚れは、こちらのユーザーさんが紹介してくれた掃除方法がとっても便利でした。肝心の掃除方法は、まずレンジで水を加熱して、水分で汚れを浮かします。そして、次にパルテックスという商品でキレイに汚れを拭き取れば、お掃除は完了です。ちなみに、このパルテックスは、油汚れに強い掃除道具のようです。

中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie

頑固なレンジ汚れは重曹パックでお掃除

こびりついてしまった汚れには、こちらのユーザーさんの掃除方法がおすすめです。掃除方法は、まず大さじ2杯分の重曹をカップ1杯の水で溶かして、お掃除剤を作成。次にそのお掃除剤を汚れに塗ってキッチンペーパーを被せ、600Wで2分加熱。その後、ペーパーでレンジを擦ると、スイスイ汚れが落ちたそうです♪

トースターのコゲは重曹とクエン酸が有効

焦げてしまったトースターの受け皿を、ピカピカに磨き上げたユーザーさん。試されたお掃除方法は、重曹とクエン酸を用いたものでした。大さじ2杯の重曹と大さじ1杯のクエン酸、そして少量の水を混ぜた液に受け皿を浸し、30分放置。そして割り箸で擦ったところ、こんなにもキレイさっぱりコゲが落とせたのだそうです。

アルミホイルでコゲ予防

トースターの受け皿を磨いた後は、こちらのユーザーさんのお知恵を借りて、コゲ予防をしてみませんか?このように受け皿にアルミホイルを巻いておけば、パンくずなど、コゲの原因が受け皿に付着することを避けられます。お掃除がグッと楽になる裏ワザですね。

冷蔵庫の掃除方法

食品を保存する冷蔵庫は、それこそ清潔に保っておきたい家電ですよね。続いては、そんな冷蔵庫の掃除方法をお届けしていきます。どうすればしっかりと清潔さをキープできるのか、どんな便利なお掃除アイデアがあるのか、さっそく確認していきましょう。

普段の掃除は、パストリーゼ77で

冷蔵庫を水拭きすると、雑菌が増える可能性があるそうです。そのため、除菌剤を用いて拭き掃除をするのがいいのだとか。こちらのユーザーさんは、ドーバーのパストリーゼ77で冷蔵庫を除菌しています。この商品は、サトウキビ原料由来の醸造用アルコールで作られた自然派の除菌剤なので、冷蔵庫掃除にピッタリなんです。

洗ったら、しっかり乾かして消毒する

冷蔵庫をクリーンに保つためには、ときには棚をすべて取り外し、細かな部分までキッチリ丸洗いしてあげるといいようです。その際は、こちらのユーザーさんのようにしっかりと乾かしてから元に戻しましょう。さらにアルコール除菌をすると、ますます雑菌の増殖防止に役立ちそうですね。

ホコリ予防をする

ホコリが溜まりやすいのに、お掃除がしにくい冷蔵庫上。そんなこの場所には、こちらのユーザーさんが実践している、ラップを使ったホコリ予防が役立ちます。このようにラップを敷いておけば、お掃除はラップを剥がすだけ。こんなにも便利なホコリ対策があったとは、驚きのひと言です。

冷蔵庫の上にラップをしてます 次回のお掃除の時には、ラップを取り替えるだけです(笑)
mamimamipocky

洗濯機の掃除方法

最後は、洗濯機の掃除方法をご紹介していきます。洗濯機は、「キレイに見えても、実はカビだらけ」なんてことが起こりやすい家電です。そのため、定期的にしっかりとお掃除しておく必要があります。洗濯機掃除に役立つ意外なアイテムとアイデアをピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

洗濯槽をオキシクリーンで浸け置き洗いする

カビが発生しやすい洗濯槽は、こちらのユーザーさんのお掃除方法が大活躍します。洗濯槽に温かいお風呂のお湯を汲み取り、オキシクリーンを投入。そしてすすぎ洗いをし、そのまま一晩放置すると、翌朝にはこのように見事に黒カビが浮いているそうです。

パーツもオキシクリーンで浸け置き洗い

オキシクリーンは、洗濯槽だけでなく、ホースなど、洗濯機のパーツ洗浄にも役立ちます。お掃除方法は、外したパーツをこのように浸け置いて、すすぐだけ。手間なく、清潔にすることができます。オキシクリーンは、この他にもさまざまな物を付け置き洗いできるので、1つ持っていると大変重宝します。

自作の掃除道具ですき間を掃除する

細かな部分のホコリには、こちらのユーザーさんが考案したお掃除道具が有効です。フォークにキッチンペーパーやウェットティッシュを巻いた簡易道具ですが、このように洗濯機の隅々までお掃除できます。指では掃除ができないところも、このアイテムがあれば安心ですね。

使い終わったキッチンペーパーを濡らしたもの、またはウェットティッシュなどを先を二重以上にしてフォークに巻きつけて輪ゴムで止めるだけ。 このフォークの角度がまっすぐの棒より洗濯機の入り組んだ所のお掃除にぴったりハマるんですー。
kinakomoti

以上、手早くできる家電の掃除方法でした。どれも優れた掃除方法でしたね。記事の作成中、何度も「なるほど、なるほど」と頷いてしまいました。みなさんも気になるアイデアがあれば、ぜひお試しください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「掃除 キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク