「塗って接着するだけ♪アンティーク風取っ手付き収納BOX」 by elsa.homeさん

「塗って接着するだけ♪アンティーク風取っ手付き収納BOX」 by elsa.homeさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。

今回は、古びた木の味わいと爽やかさをミックスさせたインテリアが魅力のelsa.homeさんに「取っ手付き収納BOX」の作り方をご紹介いただきます。雑貨屋さんで見かけるようなオシャレな見た目に収納力も抜群♪100均で売られている3種類のアイテムを接着するだけで完成です!さっそくみていきましょう。

教えてくれた人

手軽にカンタンにできるDIY作品をコツコツ作ってます!カフェのような可愛い雑貨に囲まれたお部屋を目指してます♪

必要なもの

所要時間

10分

購入する材料 計5アイテム 540円(税込)

  • 木箱 2つ【Seria(セリア) 売場:収納】
  • カッティングボード 2枚【ダイソー 売場:キッチン用品】
  • 丸棒【ダイソー 売場:DIY材(スノコ、工具、フック等)】

必要な道具

  • 木工用セメダイン
  • セリア 水性ニス(メープル、ウォールナット)
  • ダイソー ナチュラルミルクペイント ブラック
  • 刷毛
  • ノコギリ

つくりかた

STEP1

丸棒をノコギリで38㎝にカット。黒の塗料で塗ります。丸棒の側面もしっかり塗ってください。 ※今回は黒に塗って、取手がアイアン風になるようにしました。お好みの塗料で塗ってください。

STEP2

木製boxとカッティングボードを塗装。セリアの水性ニスを少し水で薄めて、刷毛で全面塗っていきます。少しムラがあってもアンティーク風になるので二度塗りはしてません。(今回の場合は、水性ニスのメープルに少しウォルナットを加えています。5:1くらいの割合)

STEP3

塗料が乾いたら、木製boxの両側面に木工用セメダインを塗ってくっつけていきます。boxを横に並べてくっつけ、その両側にカッティングボードで挟む感じでくっつけます。
※塗料の乾燥時間、セメダインの乾燥時間は、10分に含まれてません。気温や湿度で乾燥時間が変わりますが、早く乾かしたい時はドライヤーを当ててみてください。

STEP4

最後に丸棒をカッティングボードの穴に通して完成です。ちょうど棒が穴にハマるので、しっかり固定されます。

STEP5

完成品に観葉植物を入れた様子です。

プチプラで見せる収納を簡単グレードUP

リビングやキッチンのちょっとした小物入れにピッタリの収納BOX。取っ手がつくことで、デザイン性がUPするのに加え、移動も簡単にできます。日用品やミニ観葉植物なども、収納がしっくりと馴染み、幅広く使用できそうです。

見せる収納をもっと楽しく、見た目も印象も簡単にグレードUPできる収納BOXに仕上がっていますね。木材の塗装で、印象が変わるアイテムです。elsa.homeさんのようにアンティーク風に、白でナチュラル、黒で男前に……など、皆さんもぜひ、自分好みに仕上げてみてはいかがでしょうか。

ワンポイントアドバイス

  • 水性ワックスを塗るときは、水で少し薄めたほうが伸びがよいです。
  • ボンドをつけるときは、ベッタリつけず薄くのばすのがポイントです。
  • 取手部分の色を変えるなど、お好みでアレンジしてみてください。
  • 重い物を入れて強度を強めたい方は、釘などで補強してください。

elsa.homeさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

みなさんの投稿をお待ちしております♪

本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!

■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■

  • 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
  • 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
    →持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK
  • 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
お待ちしております♪

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク