ナチュラルなお部屋になじむ♡DIYのインターフォンカバー

ナチュラルなお部屋になじむ♡DIYのインターフォンカバー

壁の目立つ場所に付いていることが多いインターフォン。その機械的な存在感はインテリアを邪魔することもあり、特にナチュラルなお部屋には、あまり似合いませんよね。今回はナチュラルインテリアになじむ、DIYのインターフォンカバーをご紹介します。工夫をこらしたカバーが満載ですよ!

100均のアイテムが大活躍!

インターフォンカバーのDIYにも、100均のアイテムは大活躍です。ワイヤーメッシュやフォトフレームを扉にしたり、アートフレームやコレクションケースを使って本体ごと作ったり……。ユーザーさんは手軽なアイテムを上手に活用して、インターフォンカバーをDIYされています。

ワイヤーメッシュを扉に

mamorysさんはセリアのワイヤーメッシュを、インターフォンカバーの扉にされています。素朴な雰囲気が、ナチュラルカントリーなインテリアにぴったり。メッシュなので、画面が見えるのも便利だそうです。扉の端にミニチュアを取り付けた、やさしげなデコレーションにほっこりします♡

フォトフレームにひと手間かけて

k.i.brothersさんがインターフォンカバーの扉に使われているのは、セリアのフォトフレームだそうです。フレームは端材で作ったヘリンボーンを取り付けてアレンジ。ひと手間かけることで、100均のアイテムが個性的なデザインになっていますね。

クリアアートフレームを重ねる

yuriさんはキャンドゥのクリアアートフレームを使って、インターフォンカバーを作られたそうです。1枚はガラスパネルを外してインターフォンにかぶせ、もう1枚をフタとして取り付けられています。英字のロゴもオシャレで、モノトーンナチュラルなインテリアにマッチしています。

フレームは2枚使います➰ 壁側のパネルのガラスは簡単に 外せるので外してフレーム下側1片だけ 枠を外してインターフォンに被せて ガラスがついてるフレームをあわせて 上側に蝶番をつけて出来上がり❤️
yuri

コレクションケースが使える!

ドライフラワーのディスプレイに似合う、木製のインターフォンカバーです。hirari38さんはセリアのコレクションケースを活用。フタ付きなので扉を付ける手間がなく、ケースの底を抜くだけで、手軽にカバーが作れるそうです。モザイクタイルシールを貼ったアレンジも楽しいですね。

オリジナリティあふれるカバー

フレームに扉を1枚付けて、目隠しする形が多いインターフォンカバー。ここではDIYならではのオリジナルなデザインを見てみましょう。使い勝手や見せ方を考えた、さまざまなタイプのインターフォンカバーがありますよ。

スイッチパネルもまとめて隠す

happyさんはインターフォンと給湯器のスイッチパネルをまとめてカバー。横長のフレームには、両開きの扉を付けられています。インターフォン側の扉をすのこにしているのもポイント。画面が見えるので、お客様の対応がスムーズにできそうです。

棚にパタパタ扉を付ける

ai-nさんは壁の飾り棚にパタパタ扉を付けて、インターフォンを隠されているそうです。フレームを作ることなくカバーできる、ナイスアイデアですね。壁には黒板やマガジンラックも取り付けられていて、使いやすく工夫されています。

ここはリビングの壁で、 インターフォンとコンセントを、飾り棚につけたパタパタ扉で隠してます。
ai-n

インターフォンをディスプレイに

m.m.h430さんのインターフォンカバーは、隠すのではなく、まわりを飾るタイプです。両サイドにミニチュアの扉を付け、インターフォンをオブジェの一部のように見せています。小さなバケツやスコップなど、かわいらしいアイテムが飾られ、いつまでも眺めていたくなるディスプレイです。

ハイセンスなインテリアとして

ユーザーさんのハイセンスなインテリアに負けない、完成度の高いインターフォンカバーをご紹介します。ただ隠すのではなく、それ自体が美しいオブジェや、お部屋になじむシェルフのようです。カバーまわりのディスプレイの仕方も参考にしたいです。

壁を飾るアートのように

ミモザの黄色が映える、ナチュラルなホワイトインテリア。壁を飾る2つのフレームは、kiyoさんがDIYされたインターフォンとスイッチパネルのカバーだそうです。モノトーンのデザインが、スタイリッシュなアートのように見えますね。グリーンのあしらい方にもセンスが光ります。

シャビーな空間に溶け込む

ナチュラルシャビーな空間に溶け込む、味わい深い白い木の扉。maharuさんが作られたインターフォンカバーです。フレームの上に小瓶を飾ったり、取っ手にワイヤーバスケットを掛けたり……。ディスプレイの仕方も小粋です。

シェルフのように見せる

右のボックスの扉部分が、インターフォンカバーだそうです。Naさんは飾り棚や引き出しなどを組み合わせて、シェルフのように見せています。ここにインターフォンがあるとは思えませんね。ほかのボックスやカゴなどにも、さまざまなものが隠されているそう。生活感を消す素晴らしいテクニックです。

右のボックスには、インターフォン、コンセント、ティッシュボックス。 フェイクグリーンでコード部分も隠してます。 真ん中のボックスには、ワイヤレススピーカー、生活費。笑 その上にある小さいトレジャーボックスの中はミニミニS字フック。 左のカゴには、鼻セレブティッシュ、コード。 右上のユーカリリースの横のブリキバケツには多種類のフックを収納。
Na

DIYのインターフォンカバーをご紹介しました。インターフォンの無機質さが抑えられ、ナチュラルなお部屋に見事になじんでいましたね。インターフォンがインテリアに合わないと感じたら、カバーを作ってみてはいかがでしょうか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「インターフォンカバー DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク