おすすめのまな板スタンド30選!100均など

おすすめのまな板スタンド30選!100均など

まな板を立てかけておくためのまな板スタンドは、キッチンに一つあるととても便利です。ただまな板スタンドは、まな板を置く以外にもいろいろな使い方をされている場合も。ここではRoomClipユーザーさんたちの、まな板スタンドの置き方や活用方法をご紹介します。

目次

100均

最初に、100均のまな板スタンドの活用方法をご紹介していきます。プチプラながら使い勝手がいい100均のまな板スタンドは、ユーザーさんたちのなかでも愛用者がたくさん。それでは、100均のまな板スタンドをユーザーさんたちがどのように使っているのか、何を挟んでいるのかを見ていきましょう。

スポンジ

ユーザーさんは水回りのヌメヌメを解消するため、セリアのグッズを使っていろいろな工夫をされています。そのなかの一つが、まな板スタンドを活用したスポンジ干し。これならスポンジに含まれた水もそのまま流しに流れていきますね!なおハンドソープ・洗剤の下に敷いているのは、トイレットペーパースタンドです。

鍋フタ

こちらは、セリアのまな板スタンドです。ユーザーさんのお家の鍋フタはやや厚みがあるため、それでも倒れない置き場を探していたそうですが見つからず…。そのとき出会ったのが、こちらのまな板スタンドでした。まな板ではありませんが、鍋フタもしっかりホールドしてくれるそうで、調理中も助かりますね!

まな板

こちらはまな板のスタンドですが、もともとはダイソーでブックスタンドとして購入したものだそうです。すでにまな板スタンドとして、20年以上愛用されているとのこと。もともとの用途は違っても、意外なところでマッチングすることもありますね。

体重計

体重計置き場として、100均のまな板スタンドが利用されています。体重計は意外と場所をとりますので、すっきり片付けたい場合には、このように立てかけられると助かりますね。そのまま立てるよりも、倒れる心配が減るのもうれしいポイントです。

一見、おしゃれなブックスタンドですが、実はまな板スタンドを利用したユーザーさんのDIY作品です。セリアの板材にまな板スタンドを固定したものだそう。まな板スタンドは、まな板と同じようなサイズ感のものが置きやすいため、いろいろアレンジして活用されている方も多いですよ。

スポンジ

こちらのセリアのまな板スタンドは、切れ目の入ったスポンジを挟んでいるようです。スポンジは宙に浮かせておくと、水が切れがよくなり、清潔に保つことができますね。見た目にもスッキリしていて、シンク周りのお掃除もしやすそうです。

鍋フタ

おいしそうなお料理が並んでいます。そのなかで山善の電気グリル鍋のフタ置き場として活躍しているのは、セリアのまな板スタンドです。なおユーザーさんは、ストウブの重ためのフタも、こちらのまな板スタンドを活用されているそう。優しく置くなどの工夫も必要ですが、鍋フタ置き場としての人気も高いまな板スタンドです。

フォーク・スプーン・ナイフがかたどられた、キュートなまな板スタンド。こちらのユーザーさんは、それをブックスタンドとして利用されています。サイズ感としては、ちょうどインテリア雑誌が4冊ほど入るぐらいだそう。

パソコン

すっきりときれいに片付いたデスク上では、実はまな板スタンドが活躍しています。このデスク上でまな板スタンドがスタンドしているのは、端っこのほうにあるパソコンとiPadです。机のスペースを広く使いたいときには、スタンドがあると便利ですね。

工具類

こちらのクールな工具収納は、セリアのまな板スタンドとざるそば、仕切りケースでできています。収納量が多く、使い勝手が良さそうですね!まな板スタンドは、その形のせいか、いろいろな使い道が広がっているようです。

ミニチュアアイロン台

こちらは、キュートなミニチュアアイロン台。100均のまな板スタンドをアンティーク風にペイントし、端材を天板にしてアイロン台の完成です。ユーザーさんは、使っていなかったグッズを再利用して、こちらを作成したそうです。

その他

まな板スタンドは、いろいろなメーカーが取り扱っています。なかにはスタンド以外にも、吸盤タイプやコンパクトサイズのものがあり、インテリアに合ったもの・使い勝手がいいものをみなさん利用されています。ここでは、どんなまな板スタンドを使っているのかを注目しながら、その活用方法をチェックしてみてくださいね。

まな板

水回りをスッキリさせたいこちらのユーザーさんは、基本的にシンク周りを浮かせる収納にしています。まな板スタンドは4つの吸盤付きで、しっかりとまな板をホールド。ちなみにこちらのまな板スタンドは2枚のまな板が入っていますが、それぞれ内寸(幅)が異なるため、大小のまな板を入れられます。

まな板

調味料などのなかに、まな板スタンドが設置されています。幅が11cmとスリムな商品ですので、スペースのないところにも入れやすいですね。なおこちらのまな板スタンドは山善のもので、まな板以外にもふきん掛け、グラスホルダーなどにもなる汎用性の高いタイプです。

まな板

こちらは、吸盤付きのまな板スタンドです。キッチンは限りあるスペースですので、つける場所さえ確保できれば、吸盤で浮かせてまな板を収納できるのはいいアイデアですね。壁はもちろん、シンクの壁面につけるのもいいかもしれません。

まな板

大中小3枚のおしゃれな丸いまな板は、しっかりとまな板スタンドに収納されています。いろどりがあるので見せるところに置いても良さそうですが、ユーザーさんは、100均のボックスに入れてシンク下に収納されています。シンク下などにいれるときは、ボックスにいれると出し入れが楽そうですね。

カタログ

インテリア雑誌の1ページのような洗練された写真です。写真端でカタログが立てられているスタンドは、実はまな板スタンドのリメイク品。ペイントしてサインプレートを付けただけのものだそうですが、おしゃれな雑貨屋さんに売られていそうなブックスタンドに変身しています。

珪藻土マット

バスルームの入口手前に置かれているニトリのまな板スタンドは、珪藻土マットスタンドとして活躍しています。ユーザーさんは珪藻土スタンド・体重計スタンドよりも、コンパクトなまな板スタンドを採用。実際の役割を果たせるなら、よりコンパクトなもののほうが省スペースにもなっていいかもしれませんね。

まな板

こちらは水切りラックと包丁置き、まな板スタンドが一緒のゾーンに設置されています。これらは動かせるため、使っていないときは端のほうに寄せておくそうです。デッドスペースを有効活用した配置になっていますね。

スプレー

ユーザーさんはよく使うお掃除用のスプレーを、カインズのまな板スタンドにぶら下げています。ここに置いておくとすぐに取り出せ、水切りもでき、使い勝手が良好のようです。まな板スタンドのブラックカラーも、モノクロなインテリアに似合っていておしゃれな雰囲気になっていますね♡

まな板

こちらは、シンプルなタイプのまな板スタンドです。高さがないので、まな板がないときにも見た目がスッキリしそうですね。また宙に浮かせる収納のため、水回りのお掃除も楽々です。なおこちらのまな板は大きめ・重めだそうですが、しっかりと立てて置けています。

パソコン

キッチン近くの棚の上には、パソコンを立てかけておくために、まな板スタンドが設置されています。ユーザーさんは、パソコンを使っていないときにこちらに収納されているそう。パソコンがスペースを取っていないためか、棚の上は、ティッシュやボックスなどさまざまなものが置けていますね。

まな板

こちらは、ユーザーさんの愛用するまな板たちとそれを立てかけるまな板スタンドです。吸盤タイプのまな板スタンドで、ユーザーさんはシンクに取り付けて利用しているそうです。まな板&まな板スタンドは、色味を微妙に変えながらもホワイト系でまとめることで、統一感を出しているとのこと。

まな板

こちらのスタイリッシュなまな板スタンドは、まな板3枚とのセット製品です。まな板は取っ手部分もついているので、スタンドから取り出しやすそうですね。まな板スタンドの幅は、収納時でも約6cmとコンパクトなのも魅力です。

まな板

コンロの奥に置かれているのは、珪藻土付きのまな板スタンドです。珪藻土がついているため、まな板を洗って収納したあとにでてくる水滴を吸収してくれます。これならば、洗ったあとのまな板の水切り問題も解決しますね。

まな板

こちらは、いちょうのまな板とまな板スタンドです。2つのパーツに分かれているまな板スタンドは、設置位置を変えることで横置き・縦置きどちらも対応可能。まな板の幅は、約3cmほどまで挟めますよ。美しい素材が使用されたまな板&スタンドは、インテリアのアクセントとしても存在感抜群です。

小物入れ

こちらは、ユーザーさんがお風呂上がりセットとして利用しているバッグです。なかはまな板スタンドと仕切りケースを活用することで、小物類までこまかく分類され、使い勝手がとても良さそう。いろいろな使い方をされているまな板スタンドですが、このような利用方法も便利そうですね。

まな板

こちらは、ユーザーさんが手作りしたまな板スタンドです。星のような模様と取っ手付きのデザインが、おしゃれでかわいいですね。またデザイン性が高く、ある程度大きさもありますので、まな板スタンドとしてだけではなく、お部屋で使う物入れボックスとして活用するのも良さそうです。

まな板

こちらのまな板スタンドは、包丁も一緒に立てかけておけるタイプのものです。どちらも取り出しやすいので、お料理するときにすぐ使えて便利そうです。まな板・包丁と収納力が高そうなスタンドですが、サイズは12cm四方・高さ約22cmというコンパクトタイプです。

まな板

まな板スタンドには、まな板以外にもドライングプレートが立てかけられています。ドライングプレートは珪藻土の水切りプレートのことですが、まな板にサイズ感が似ていますので、まな板スタンドにも立てかけやすいですね。

タブレット

不思議の国のアリスをもとにしたまな板スタンドには、タブレットやスマートフォンなどが立てかけられています。かわいいデザインのまな板スタンドは、タブレット類を置いておくのにもぴったりですね♡お部屋に置いてあっても気になりません。

まな板スタンドは、まな板以外にもいろいろなものを挟める万能アイテムでしたね♡もちろんまな板収納は言わずもがなですが、まな板のようなサイズ感のアイテムであれば、収納しやすいでしょう。ぜひみなさんも「これは!」というものがあれば挑戦してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「まな板スタンド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク