お気に入りの逸品に出会えるかも♪「ふるさと納税」でもらった暮らしの品

お気に入りの逸品に出会えるかも♪「ふるさと納税」でもらった暮らしの品

生まれ故郷や応援したい自治体に寄付ができる「ふるさと納税」。その返礼品として、地方の特産品や地元企業こだわりの商品をもらえるのが魅力のひとつです。今回はユーザーさんがふるさと納税でもらった、暮らしの品をご紹介します。普段あまり目にしない、お気に入りの逸品に出会えるかもしれませんよ♪

食器

多くのユーザーさんが、ふるさと納税でもらっていたのが、各地の焼き物の食器です。長崎の波佐見焼、大分の臼杵焼、佐賀の有田焼、沖縄のやちむん……。伝統的な焼き物でありながら、モダンなデザインがほどこされた器は、現代の暮らしにマッチしますよ。

波佐見焼 どんぶり

ふるさと納税の返礼品として人気の高かったアイテム、長崎県波佐見町の「波佐見焼」。Swedishさんは「natural69」というショップのモダンなボーダー柄のどんぶりを選ばれました。ボーダーの太さやレイアウトが少しずつ違うのが楽しいですね。北欧ナチュラルな明るいインテリアに、よく似合っています。

ふるさと納税でもらった暮らしのアイテムは、長崎県波佐見町のどんぶり。 有名な『波佐見焼』で、natural69と言う商品名のボーダーどんぶりです。 ボーダー柄が素敵で、カフェにいるような気分になれるので、使うのが楽しみなどんぶりです✨
Swedish

臼杵焼 蕎麦ちょこ・皿

繊細な縁のカットや花のような形が美しい、白い器。rokokoさんがふるさと納税でもらった、大分県の焼き物「臼杵焼」の蕎麦ちょことお皿です。臼杵焼は江戸時代に途絶え、その後2015年に現代版として復活したのだそうです。置くだけでテーブルが、やさしく華やぐようなデザインですね。

有田焼 ティーカップ

au_meanさんが紹介されている、ふるさと納税の返礼品は、佐賀県有田町の「有田焼」です。こちらはクリスチャン・ハースという、ドイツ人デザイナーが手掛けたティーカップ。コロンとした愛らしい形は、驚くほど手になじむそうですよ。カップの中をさりげなく彩る、淡いカラーが上品です。

やちむん マグカップ

saorinさんはふるさと納税で、沖縄の焼き物「やちむん」のマグカップをもらったそうです。使いやすいシンプルな形に、素朴なしのぎ模様と、ぬくもりのあるツートンカラーが特徴。見ているだけでほっこりするマグカップは、ホッとくつろぎたい毎日のティータイムに活躍しそうです。

キッチンツール

キッチンで使える地方の特産品も、ふるさと納税の返礼品として人気です。南部鉄器や関市の包丁、三条市のステンレス製品といった、地元が誇る品がずらり。使い勝手もよく、日々の暮らしが豊かになる魅力的なアイテムばかりです。

南部鉄器 鉄瓶

岩手県の盛岡市と奥州市が産地の伝統工芸品「南部鉄器」。Chikaさんはふるさと納税の返礼品として、伝統的なデザインの鉄瓶を選ばれました。こちらでわかしたお湯はまろやかで、鉄分が取れるのも魅力だそうです。カジュアルなマグカップと一緒に、日常使いされているのがいいですね。

ふるさと納税の返礼品として、南部鉄器の鉄瓶をいただきました。使うほどお湯がまろやかな味になっていきます。お茶を入れるのにはもちろん、白湯をいただくためにも使っています。鉄分が取れるし、保温効果も高いのです。
Chika

岐阜県関市 三徳包丁

N.さんがふるさと納税でもらったという、「SABATIERオールステンレス三徳包丁」。日本一の刃物のまち・岐阜県関市の返礼品です。ステンレス一体型の包丁はスタイリッシュで衛生的。ちょうどいい重さで、使い勝手もいいそうです。毎日のお料理が、ぐんと楽しくなりそうですね。

新潟県三条市 ステンレスコーヒーミル

金物やステンレスの産地として知られる、新潟県三条市。mippoko345さんはふるさと納税で、「セラミックステンレスコーヒーミル」をもらったそうです。槌目模様の柔らかな凹凸と、木製の持ち手がやさしげ。ナチュラルなアイテムとも相性がよく、インテリアとしても絵になります。

インテリアアイテム

ふるさと納税で、インテリア雑貨や家具をもらったユーザーさんもいらっしゃいます。地元の木工所やメーカーが作った木製の時計やスツール、地域の木材を活用したミニラック……。木のぬくもりを感じるナチュラルなアイテムが、インテリアをやさしく飾ります。

KATOMOKU 電波時計

niji_RMさんがもらったふるさと納税の返礼品は、岐阜県郡上市の「KATOMOKU」の電波時計です。ホワイトアッシュの無垢材フレームと、スタイリッシュな針のデザインが特徴的。シンプルな中にこだわりが感じられる掛け時計は、お部屋をセンスアップしてくれそうですね。

広松木工 ルメスツール

unimaruさんが紹介されているのは、福岡県大川市のインテリアメーカー、広松木工の「ルメスツール」です。大きなネジのような座面がユニーク。回すと高さを変えることができるそうです。座面のクッションを外せば、サイドテーブルとしても便利。フレキシブルに使えるスツールです。

福岡県大川市の返礼品です。 木ネジになってる座面を回すと高さを変えらるうえ、座面のクッションが取り外せるので、普段はサイドテーブルとして、来客時には予備椅子として大活躍してます☺️ 我が家に多いオーク材なのもお気に入り🌳
unimaru

BokuMoku ミニラック

hitotoshiさんはふるさと納税で、「BokuMokuあかね材ミニラック」という、ヒノキ素材の棚をもらったそうです。こちらは熊野古道を有する和歌山県田辺市の返礼品。あかね材と呼ばれる虫食いの木材を活かして作られています。寝室用に選ばれたそうで、ヒノキの香りが心地よい眠りを誘ってくれそうですね。


ユーザーさんがふるさと納税で出会った、暮らしの逸品をご紹介しました。いずれも作り手のこだわりやぬくもりが伝わってくるようでしたね。ふるさと納税で地方を応援しつつ、気になるアイテムをゲットしてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ふるさと納税」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク