きれいなおうちをキープしたい!大掃除いらずのおうちを目指す10のコツ

きれいなおうちをキープしたい!大掃除いらずのおうちを目指す10のコツ

家族で過ごすおうちはいつもきれいにしておきたいもの。こまめに掃除をすれば良いことはわかっていても、ついつい面倒で後回しにしてしまうことも。かといって汚れを溜めてしまうと一度の掃除が大仕事になってしまいます。そんな時に参考にしたい、お掃除後にきれいをキープするコツをご紹介します。

毎日使うキッチン

家事をするなかでいちばん過ごす時間が多いキッチン。毎日お掃除しないとすぐに汚れがたまってしまい、大変だと感じている方も多いのではないでしょうか。毎回ご飯を作るだけでも大変なのに、お掃除までは手が回らない、でもできるだけ手間なくきれいを保ちたい。そんなキッチンをきれいにキープするコツをご紹介します。

レンジの庫内にシリコンマットを敷く

オーブンレンジの汚れ防止には、ダイソーのシリコンマットがおすすめです。こちらのユーザーさんは庫内に敷いて使っておられます。吹きこぼれて汚れても、シリコンマットを取り出して丸洗いするだけでいいのでお手入れが楽々なんだそうです。お皿などで庫内に傷がつくのも防げますね。

耐熱温度230度まで だけど、フラットテーブルに直置きで オーブンはダメなようなので、オーブン使用時は外した方が良さそうです💦
akezou

ガスコンロの使わないところをカバーする

使っていないガスコンロは、バーナーキャップがいつも剥き出しで、気づかないうちに汚れが飛び散りお掃除の手間が増えます。こちらのユーザーさんは、汚れ防止にIKEAのステレスボウルを使っておられます。これなら汚れてもステンレスボウルを洗うだけで良いので楽ですね。シンデレラフィットで見た目も美しいです。

キッチンの足下にクリアマットを敷く

こちらのユーザーさんは、キッチンマットを布からクリアマットに変更されたそうです。クリアマットなら汚れてもさっとふけて、マットを洗濯する手間もかかりません。透明なマットは温もりのある無垢材の床を活かすことができ、キッチンを広く見せてくれていますね。

野菜室は紙袋を活用する

冷蔵庫の野菜室は、引出しの底に砂が落ちたり野菜の水分がついていたり、と汚れやすいです。こちらのユーザーさんは野菜室の仕切りに100均の紙袋を使われてます。大きな引き出しはお掃除も大変。紙袋なら汚れたらすぐに交換でき、仕切りにもなって一石二鳥です。美しく整えられて必要なものが取り出しやすいですね。

カビや汚れが気になる水回り

水回りは、放っておくとすぐにカビや水垢などの汚れ、臭いが出てきてしまいます。発生させてからお掃除するよりも、発生を抑えることできれいをキープ。その後のお掃除も軽くですんでしまいます。ここではRoomClipユーザーさんの水回り対策をご紹介します。

水はね防止にタイルシートを貼る

洗面台は使っていると必ずといっていいほど水はねしてしまいますよね。壁のすぐ横に洗面台が設置されている場合が多く、壁紙のカビやシミが気になります。そんなときは、ユーザーさんのようにタイルシートを貼ることで壁紙が汚れる心配がなくなります。物が少なく清潔感のある洗面台ですね。

排水溝のごみ受けを片付けやすいものにする

排水溝のごみ受けはプラスチック製のものだと、カビやヌメり汚れが気になりますし、変色した色も落ちにくくなってきます。ステンレス製に変えることで汚れもするりと取れて、カビの心配もなくなりますよ。アルミホイルのぬめり防止のアイデアも参考になります。ピカピカできれいな排水溝は気持ちいいですね。

ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨
miwa

お風呂のカビの発生を予防する

お風呂は換気扇をこまめに回していても湿気が多く、カビの発生が多い場所です。こちらの商品は天然由来の成分でカビの発生を防いでくれ、6ヶ月も効果が続きます。オールホワイトの浴室にシンプルなデザインが馴染んでいますね。

バスルームの防カビと消臭の為に日頃のお掃除に加えてこちらの貼るタイプの防カビ消臭剤を使っています。 このタイプの防カビ剤を使うようになってからは黒カビはもちろんのことピンク汚れも出なくなりました。
yuzuko

こまめに交換してきれいをキープしたいその他の場所

目につきやすいキッチンや水回り以外でも気にしておきたいところはたくさんあります。お掃除のたびに、ここもやっておけばよかった、と気づくこともありますよね。最後に、交換するだけ、捨てるだけの便利なアイテムを使って楽にきれいを保てるアイテムをご紹介します。

換気扇にホコリとりフィルターをつける

トイレや脱衣所に設置してある換気扇。小さい換気扇ですが数が増えると大変な掃除のひとつになります。こちらのフィルターは交換時期が来ると文字や絵でお知らせしてくれるそうです。お子さんも気づいて声をかけてくれるそうで、一緒にメンテナンスしている気持ちになれますね。

フィルたんは汚れてきたら「とりかえてネ」の文字やフィルたんの絵がでてくるので取り替える時期も一目瞭然♪ ちょっとサボってると、子どもたちもなんか可愛い絵がでてきたよ~♪と言うので取り替えなきゃって~思わされます(笑)😆
mami

窓のサッシにマスキングテープを貼る

窓のサッシはおうちの中でもホコリの溜まりやすい場所ではないでしょうか。寒くなってくると結露し、カビの発生にもつながります。そんな時にはダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。ユーザーさんは結露する前にマスキングテープを貼ってしっかり予防対策されています。

サニタリーボックスは捨てられるものにする

お掃除しやすい工夫として、物をなるべく置かない方もいらっしゃる思います。そんな方にもおすすめなのが使い捨てサニタリーボックス。サニタリーボックスを置くと移動させてお掃除したり、汚れたら洗うなど手間が増えますが、これなら捨てるだけで楽ちん。自分用には紙袋を使うなどエコな工夫もまねしたくなります。


いかがでしたか?毎日のお掃除を楽にする、おうちをきれいにキープするコツを集めてみました。どれもすぐに取り入れたくなるアイデアでしたね。ぜひみなさんのおうちをきれいに保つヒントにしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「掃除 きれいをキープ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

新生活応援!暮らしのハンドブック2022

RoomClipでは進学や就職、引っ越しだけでなく、新しい趣味や習慣などの小さな暮らしの変化まで、新しいスタートを迎えるすべて方を応援する企画「新生活応援!暮らしのハンドブック2022」を開催中。暮らしはじめに役立つお役立ち記事のほか、ユーザーのみなさんに参加いただける投稿イベント、新生活に嬉しいアイテムのモニター募集など、楽しい企画を多数ご用意しています♪ぜひチェック&参加してくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク