こころも体も健康を維持したい♪今すぐできる暮らしの工夫

こころも体も健康を維持したい♪今すぐできる暮らしの工夫

健康的な暮らしが注目を集めています。日常のなかで取り入れることのできる健康的な習慣や、日々大切にしているマインドなど、暮らしのなかでユーザーさんが実践していることを見ていきましょう。小さな工夫を続けることで、健康的なこころと体が維持できるはずです。それでは順にご紹介します。

家を清潔に保つ

家のなかを清潔に保つことは健康に大きくつながります。ホコリやカビを吸うことはアレルギーや疾病の原因になることもあり、これらを溜めずいつもきれいなお家を維持したいものです。ユーザーさんがおうちのキレイを保つために、日々実践していることを見てみましょう。

毎日掃除をする

Jijiさんは、夕飯後にダイニングや洗面所をササッと掃除機をかけているそうです。食べこぼしやゴミを残さないので、気持ちよく翌朝を迎えられそうですね。毎日数分掃除機をかけるだけでもホコリが溜まらず、お部屋を清潔に保つことができます。

断捨離して物を減らす

押入れの中身を断捨離したniko3さん。物とひとつひとつ向き合い、「今必要なモノ」だけを残すことでスムーズに断捨離を成功させました。とてもスッキリして気持ちよく、必要な時にすぐに取り出せそうですね。自分の中に明確な基準をつくって物と向き合うことが、断捨離を成功させるコツです。

断捨離を何度か繰り返してきたのですが、【無理して】捨てたモノって後悔するんですよね〜 本当に必要ないモノって迷わないんですよね〜私の場合。 【今必要なモノ】が基準です。 月日が経つと、その基準だったモノが不思議と必要ないモノに変わってくるんですよね〜(・∀・)
niko3

カビを防ぐ

brapipapaさんが実践している、お風呂のカビ予防のコツをご紹介します。お風呂の床に物を置かないこと、そしてお風呂上りに5分間の拭き掃除をすることの2点です。毎日拭き掃除をするのはいっけん大変そうですが、カビ掃除や水垢落としの手間から解放されメリット大。取り入れる価値は大いにありです!

体を健康に保つ

つづいて、ユーザーさんたちが健康的な体を保つために実践していることを見ていきましょう。体にやさしい食べ物を口にしたり、運動を習慣にしたり、ボディチェックをして体の変化に意識を向けたりなど、どの習慣も参考にしたいことばかりです。それでは順にごらんください。

体にやさしい食べ物を取り入れる

このツヤツヤに輝いているお野菜をごらんください。こちらはna-chanさんが、家庭菜園で育てた野菜たちです。無農薬で育てられた野菜たち。どれも栄養がぎっしり詰まって美味しそうですね。食べたもので体はつくられます。口に入れるものにはこだわりを持ちたいですね。

体を動かす習慣をつける

自宅で朝ヨガを始めたusuririさん。気にいったヨガマットも見つかり、YouTubeで動画を観ながら毎朝体を動かしているそうですよ。朝日が差し込んでなんとも気持ちがよさそうです。朝、体を動かすことで一日のいいスタートを切ることができますね。

大きな鏡でボディチェック

kochimaruさんのお部屋には大きな鏡が設置されています。お母様から引き継いだというルーティンは、大きな鏡で全身をボディチェックすることだそうです。 全身鏡で見ることで、体型の変化に敏感に、また客観的に把握することができますね。自分の体に意識を向けることは、自分を大切にすることにも繋がりますよ。

全身鏡は、今の現実を如実に映し、自分がどこを変えるべきかを視覚的に教えてくれるアイテムです。 一生付き合っていく自分の体だからなるだけ好きでいたい
kochimaru

こころを健康に保つ

最後に暮らしのなかでできる、こころの健康を保つ工夫をご紹介します。自分自身に軸を戻し、内側の安定感を取り戻すために、ユーザーさんたちはどんなことを実践しているのでしょうか。それでは順番に見ていきましょう。

ホっとひと息つく時間を持つ

momoさんはお茶を飲み、頭と心を休ませる時間を意識的にとっています。忙しい毎日にこそ、こうしたゆっくりする時間をもうけることで、1日の動きがうまくいくとのことです。心身ともにリセットされ、思考も感情もよりクリアにすることができそうですね。

趣味をもつ

Kikko.さんの趣味であるステンドグラスの作業部屋の様子です。これ以上の贅沢はないほど、美しい景色に囲まれていますね。時間を忘れて没頭できそうです。楽しめる趣味を持つことで心が豊かになり、忙しい日常のなかでも自分に軸を戻すことができますよ。

ゆっくりお風呂につかる

HKSさんは月に数回、約20km散歩したあとゆっくりとお風呂に入ることを楽しんでいるそうです。お気に入りだという中性重炭酸の入浴剤を入れることで、翌日に疲労感も残らないそうですよ。運動することはもちろん、ゆっくりお風呂につかることは血行を良くし心身を休めてくれますよね。

疲れた身体には入浴は欠かせません。 疲労物質をほっとくと、翌日のパフォーマンスが悪く響いてしまうので、中性重炭酸が歩いて疲れた肉体に効きますから、入浴そのものがケアになりますね。
HKS

ぐっすり眠る

panda.86さんのおうちの寝室です。穏やかな光が灯り、なんともリラックスできそう。お部屋の色調が統一され落ち着いた印象です。スムーズに入眠できそうですね。 良質な睡眠はこころと体の健康だけでなく、人生の質も上げると言われています。寝室の環境づくりからこだわりたいですね。


健康を意識した暮らしの工夫をご紹介しました。健康は日常生活のなかでつくられるものなので、暮らしと健康は大きく繋がっているのかもしれません。ぜひ気になることからはじめてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「健康 暮らし」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク