スッキリ美しくメリットもいっぱい♪ものを置かないキッチンの10の実例

スッキリ美しくメリットもいっぱい♪ものを置かないキッチンの10の実例

食べ物をあつかうキッチンはいつも清潔にしていたいもの。食材や油、水で汚れやすいので、お掃除も大変な場所のひとつですよね。今回は、キッチンにものを置かないことでいつもきれいを保っているというユーザーさんの実例をもとに、キッチンにものを置かないことで得られるメリットや工夫をご紹介します。

ものがないから掃除がしやすい

いつも清潔にしておきたいキッチンは、調理をするといろいろな汚れがついてしまって掃除も大変な場所のひとつですよね。ものを置かないスッキリとしたキッチンは、掃除のしやすさがメリットのひとつです。ユーザーさんの実例を見ていきながら、どんな場所をどのようにしてスッキリさせているのかご紹介します。

コンロまわり

こちらのssk.mさんは、コンロ周りの掃除をラクにするために何も置かないようにしているんだそうです。コンロ周りでよく使う調味料やキッチンツール類はすべて引き出しにしまっているんだとか。1日の最後はキッチンクリーナーで拭きあげてリセットしてキレイをキープしています。毎日のお手入れでピカピカですね。

シンクまわり

キッチンで使わなくなったものを紹介してくださっているsumikoさんは、シンク周りがとてもスッキリしています。シンクでは、排水口の蓋、三角コーナー、水切りかごをやめたんだそう。お掃除の手間を減らすためにいろいろと工夫をされていて、真似したいアイディアばかりですね。こんなキレイなキッチンに憧れます。

『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
sumiko

床にものを置いておくと、お掃除のときに動かさなければならず面倒ですよね。こちらのyuccaさんは、 キッチンマットを使わないようにしています。キッチンマットを使っていたときよりもキレイな床を保てるようになったんだそう。掃除もしやすく、キッチンマットを洗う手間もなくなり一石二鳥です。

他にもあるこんなメリット

続いてご紹介するのは、掃除がしやすくなる以外のメリットです。ものが少ないキッチンは、いろいろなうれしいポイントがあります。ものを置かないことでユーザーさんはどんなメリットを感じているのか、実例を見ていきましょう。

調理スペースが確保できる

こちらのsaoさんのキッチンは、調理台にもコンロ周りにも何もものがなくキレイに整理されています。収納を上手に活用し、出したものはすぐに片付けるようにしているだそう。たとえ限られたスペースでもスッキリと片付いたキッチンは、調理スペースがきちんと確保されていて、料理がしやすそうですね。

いつでもスッキリ美しい

ショールームのように美しいキッチンのtina315mhさん。LDKのドアを開けると、すぐにキッチンが目に入る位置にあるそうで、いつもキレイを心がけているんだそうです。キッチンの上だけでなく、床にもものを置かないようにして、ものを少なくすることでお部屋全体も洗練された雰囲気になっていますね。

地震のときの不安を軽減

必要なものだけを出すようにしているという、こちらのkazehaさんのキッチンはスタイリッシュな雰囲気。掃除のしやすさや作業のしやすさなどに加え、地震が起きたときに落下して凶器にならないように考えているんだそうです。危険なものが意外と多い場所なので、日ごろから安全対策を考えておくことは大切ですね。

ものを置かないために工夫していること

最後にご紹介するのは、ものを置かないために工夫していることです。ものがないキッチンは憧れるけど、よく使う場所だからユーザーさんはどんな風にキッチンを使っているのか気になりますよね。ここでは、ものを置かないキッチンにするためにユーザーさんが実際におこなっているというアイディアをご紹介します。

掃除道具はひとまとまりに取り出しやすく

キッチンは汚れやすい場所だから、汚れが気になったらササっと掃除をしたいもの。こちらのwaniwaniさんは、キッチンの掃除で使うアイテムをケースに入れて収納していて、使うときに出してきているんだそうです。ケースにすべての洗剤をまとめておけば取り出しやすく、いつでもキレイをキープできますね。

台所の掃除道具はまとめておいて、ケースをひょいと出すだけに。 重曹とクエン酸は生ゴミの消臭にも効果的だし、排水口も簡単にキレイになります。 オキシクリーンで何でも漂白し、パストリーゼでシュシュっと除菌。 ダイソーの多目的クレンザーは、油汚れや水垢がガンガン落ちます。✨
waniwani

出し入れしやすい収納を工夫

キッチンにものを出しておかないようにしているというriさんですが、ご主人やお子さんが料理をするときでもどこに何があるのかひと目でわかるような工夫をしているんだそう。システムキッチンの引き出しにケースを使って区分けしていて、わかりやすく手に取りやすい、お手本のような美しい収納ですね。

洗い物はすぐに拭いて片付ける

こちらのhiromimimiさんは、洗い物はすぐに拭いて収納するように心がけているんだそうです。洗い物はそのまま出しっぱなしだと生活感が出てしまいがちですが、すぐに片付けるようにすることで、誰が見てもいつもきれいなキッチンをキープしています。洗い物習慣の見直しの参考にしたいですね。

家電を最低限に

キッチン家電は便利なので、いろいろな種類をキッチンに置いている方も多いのではないでしょうか?こちらのtakayさんは、そんなキッチン家電を断捨離して、今はなんとレンジのみなんだそうです。他のアイテムを上手に使って料理をしています。家電が少ないことでキッチンは広く、うっとりするような美しさですね。

キッチン家電は少しずつ数を減らして、レンジのみが残りました。 オーブントースターはグリルにココットプレート、炊飯器はコンロの炊飯機能で代替しています。 ワークトップが広くなり、調理・掃除がしやすくなっただけでなく、調理後の調理器具のお手入れも楽になりました。
takay

いかがでしたでしょうか。キッチンにものがないのは、お掃除がしやすいのはもちろん、さまざまなメリットがあります。ものが多くなりがちなキッチンですが、ユーザーさんの実例を参考に整理整頓してみてはいかがでしょうか?ぜひ試してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キッチン ものを置かない」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク