帽子の収納アイデア44選!100均アイテムやおしゃれなディスプレイ方法など

帽子の収納アイデア44選!100均アイテムやおしゃれなディスプレイ方法など

帽子は型崩れが気になったり、場所を取ってしまうといった難しさがあるため、衣類の中でも収納が難しいアイテム。ですが、アイデア次第でおしゃれに、または実用的に収納できます。この記事では、RoomClipユーザーさんの実例をもとに、帽子収納のヒントとアイデアを紹介します。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。
※詳細の記載がない投稿もあります。何卒ご了承ください。

目次

帽子を長持ちさせる「型崩れ防止」と「風通し」

やっぱり気になるのが帽子の型崩れ。型崩れを防ぐには、吊り下げや、箱収納がおすすめです。とくに型崩れしやすいツバがあるハットは、頭部にアンコ(型崩れ防止のための紙やクッション)を入れておくと安心です。また、汗や頭皮などのにおい移りを防ぐため、風通しの良い場所に収納するようにしましょう。

型崩れ防止のコツは吊り下げor箱収納

こちらのユーザーさんは、玄関に帽子を吊り下げて収納しています。特にハットは重ねて収納すると頭の部分の形が崩れる恐れがあるため、吊り下げや箱収納が良いですよ。吊りさげるか箱にひとつずつ収納するとキレイに収納できます。こちらのユーザーさんは、玄関に収納しています。帽子の他にも、マスクやエコバッグ等の、つい玄関で忘れてしまいがちの物を一緒に収納するのも良いですね。

ベレー棒やニット帽は重ねてOK

ニット帽やベレー帽は、重ねて収納しても型崩れの心配がないので、こちらのユーザーさんのように重ねて収納するのも良いでしょう。また、ニット帽など形を変えられる帽子は、緩衝材代わりにもなるため、他の帽子を入れた箱に入れると、クッションとして型崩れしやすいハットを守ることができる役割にもなるため、大変便利です。

脱いだあとの湿気を飛ばして

風通しの良い場所で収納するか、または脱いだ後にしっかり湿気を飛ばすことで気になるニオイを防ぎましょう。こちらのユーザーさんは、帽子の中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れ防止と湿気対策を同時にしているようです。簡単に取り入れることができるのでおすすめです。

100均のプチプラ収納アイテム

簡単に取り入れる方法を探している方は、100均のプチプラ収納アイテムを使う方法がおすすめです。キャンドゥのステンレスハンガーホルダー や、セリアのステンレスピンチなど、帽子収納に使えるアイテムが揃っています。ダイソーの回転フックやアイアンカゴなど、プチプラで便利に収納しているユーザーさんの実例を紹介します。

キャンドゥのステンレスハンガーホルダー

こちらのユーザーさんは、キャンドゥのステンレスハンガーホルダーとステンレスダイレクトピンチの2つのアイテムを使いました。キャンドゥのハンガーホルダーは、物干し竿に取り付けてハンガーが片寄らずに干せる便利なアイテムです。ハンガーホルダーにステンレスダイレクトピンチを洗濯バサミ代わりに取り付けて、吊り下げています。キャップのツバ側ではない布の部分を挟むようにすれば、型崩れしないので、キャップ収納に困っている方は試してみてくださいね。

セリアのステンレスベルトハンガー

こちらのユーザーさんは、セリアのステンレスベルトハンガーを使って収納しています。帽子だけではなく、バッグ等様々な用途に使えるそうです。こちらもステンレス製でサビにくく、色々とかけられる優れもの。乾かすのに場所も取らず、汗をかきやすい夏場にも便利です。

セリアのアイアンバーとクリップ

こちらのユーザーさんは、セリアのアイアンバーとクリップ を使って帽子収納をしています。こちらのアイアンバーの特徴は、鉄でできているので工具が不要で、穴を開ける必要がありません。マグネットでくっつく便利なアイテムなんですよ。ユーザーさんは、アイアンバーを扉裏に取り付け、クリップを帽子に引っ掛けることで吊り下げ収納をしています。扉裏のデッドスペースの有効活用にもおすすめですよ。

セリアのアイアンバーとブラケット

こちらのユーザーさんは、帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作っています。蓄熱暖房機の上に置いているので雪で濡れてもすぐ乾くのだそう。他にも、ユーザーさんの工夫として、セリアのインテリアウォールラックの上1/3をカットして壁に差しているなど、おしゃれに見えるよう工夫されています。

ダイソーの回転フック

サッと必要な時に取り出しやすい方におすすめなのが、こちらのアイテムです。ユーザーさんが使っているこちらのダイソーの回転フックは、 360度回転し、好きな向きに動かせるので帽子が取り出しやすく、裏側も取りやすいのがポイントです。サッと取り出しやすく、使いやすい収納アイテムを探している方は取り入れてみてはいかがでしょうか。

ダイソーの5連フック

ダイソーの壁掛け5連フックを使ったユーザーさんの例で、これだけ収納しても600円(税別)という安さで、手軽に帽子収納をすることができます。壁掛けフックは、帽子なども掛けれる便利な壁掛けフックです。沢山の帽子を型崩れすることなく、収納でき、他にもバッグや小物等の収納もできます。

ダイソーのアイアンかご

ダイソーのアイアンかごを使うと、積み重ねて収納することができます。重ねて収納するので、帽子はニット帽など型崩れしない帽子がおすすめです。こちらのユーザーさんは、 上段にニット帽、下段にはスカーフやバンダナを収納しているそう。カゴに収納したい方は試してみてくださいね。

セリアのワイヤーネットとチェーンで

こちらのユーザーさんは、セリアのワイヤーネットとチェーンを使って帽子を収納しました。 棚とハンガーラックの間の空間を帽子置き場にして、活用したそうです。セリアのワイヤーネットの商品名は「ワイヤーラティス」で、様々なサイズがあります。ワイヤーネットを簡易的な棚代わりにし、チェーンで吊り下げることで帽子置き場にしています。ユーザーさんの工夫が見られますね。

帽子に使える収納アイテム

続いては、帽子収納に便利な収納アイテムを紹介します。ネクタイ用ハンガーや、無印の「扉につけられる収納」、スリッパスタンドを使う方法などユーザーさんの実例は様々です。身の回りの収納アイテムで使えるものがないか試してみてくださいね。

ネクタイ用ハンガー×S字フック

ネクタイ用ハンガーに100均で買ったS字フックをつけてキャップを引っ掛けたユーザーさんの実例です。ハンガーの後ろ側にもS字フックを引っ掛ければ裏側にも収納できるそう。ニット帽などはカーテンレール用などの100均で売っているクリップ付きフックなどを使い、クリップで挟むと良いらしいですよ。キャップを沢山収納できますが、型崩れが気になる人には不向きの収納方法なので、注意が必要です。

無印「扉に付けられる収納」を使って

無印「扉に付けられる収納」を使ったユーザーさんの例です。ベルトになっていて、扉の裏や表に引っ掛けて使用します。ユーザーさんはクローゼットのドアの裏に付けて、帽子と雑誌の付録のバッグ(中にエコバッグ)を収納しているそうです。無印良品には他にも、ステンレスの扉につけるフックがあり、扉に引っ掛けて帽子を吊り下げて収納することもできますよ。

コモライフの連結できる帽子・小物ハンガーを使って

コモライフの「連結できる帽子・小物ハンガー」を使ったユーザーさんの実例です。フックが2種類付属しており、ドアとクローゼット用にそれぞれ使用できます。長さが調整できるので、好きな長さにして使用できるのがポイントです。帽子の型崩れやストールの折れ目防止にも役に立ちますよ。

無印「壁に付けられる家具・フック」を使って

無印「壁に付けられる家具・フック・オーク材」(幅4×奥行6×高さ8cm)を使用したユーザーさん。 石膏ボードの壁であればどこでも付けることができ、ナチュラルスタイルなお部屋にも溶け込みます。こちらのユーザーさんは、フックの部分に帽子を引っ掛けて使っていて、帰った時にもすぐに帽子を掛けられるので便利だそうです。※こちらのアイテムは2022年8月現在、無印良品通販ストアに在庫がありません。

ハンガーラックのポールに

こちらのユーザーさんは、ハンガーラックのポールに帽子を収納したそう。ユーザーさんが使用しているハンガーラックは、楽天の「収納宅配館」の突っ張り棚壁面収納 ラック(税込3280円)で、サイズは68cmと80cmの2種類があります。ハンガーのポールにセリアのアウトドア用品、フッククリップを挟んでそこに帽子を掛けて収納しているそうですよ。

吊り下げる収納アイデア

主に100均以外のアイテムを使って吊り下げて収納しているユーザーさんのアイデアを紹介します。クリップ付きハンガー、カーテンフック、IKEAのタオルハンガーから、連結して帽子を収納できる帽子ハンガーまであります。好みの収納アイテムを探してみてくださいね。

MAWAのクリップ付きハンガー

マグネットつきタオルかけを棚に逆さにくっつけて、MAWAのクリップ付きハンガーで帽子を吊るす収納にしたユーザーさんの実例です。 使用しているアイテムはMAWAモノクリップ( 各10個セット)、1299円(税込)です。MAWAのハンガーは、特殊なコーティングにより、滑りにくく、洋服が滑り落ちないのが特徴です。クリップはフックに付いたまま縦に回転するので、掛けたものを取り出す時に便利です。シンプルでスリムなデザインで、機能性が高いものを探している方におすすめです。

無印「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」を使って

こちらのユーザーさんは、無印「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」390円(税込)を使用して帽子を吊り下げ収納しています。帽子の他にも、鍵や防犯ブザーや買い物袋を引っ掛けてサッと取り出せるようにしているそう。鞄などの大きなものは、同じく無印の「ステンレス横ブレしにくいS字フック・大」650円(税込)を使用しています。

IKEAのタオルハンガー・タオルホルダーを使って

こちらのユーザーさんは、バスルームのドアにIKEAのタオルハンガーを引っ掛けて、タオルの代わりに帽子を掛けて使用しているそうです。IKEAのタオルハンガーは様々な種類があり、フックに掛けるものや、スタンド式、吸盤付きなどがあります。ユーザーさんはドア用フックを使っています。気になった方は、IKEAのサイトを覗いてみてくださいね。

階段下に突っ張り棒と無印良品のフックで吊るして

階段下に子どもたちの帽子を、突っ張り棒とフックで掛けているこちらのユーザーさん。フックは、無印「ステンレス横ブレしにくいフック・大」を使っています。また、フックがずれないように、強力な粘着力のあるテープで固定しているようです。テープは、楽天「Nextオンライン」の「魔法のテープ」1180円(税込)。強力な粘着力で、地震対策にも使用でき、浮かせる収納も可能になる機能性の高い両面テープです。

置く収納アイデア

続いては置く収納アイデアを紹介します。おしゃれなハットスタンド、シェルフに置くアイデアから、陶器製のオブジェを使用するユーザーさんもいるなど、様々な収納アイデアがあります。「隠す収納」ではなく、「見せる収納」なのでおしゃれに見せたいですよね。綺麗に収納しているユーザーさんの実例を紹介します。

ハットスタンドで男前インテリア収納

こちらのユーザーさんは、ハットスタンドをインテリアのように使っています。男前インテリアは、黒や黒やダークブラウンなどの濃色使いが基本です。ユーザーさんが使用しているような黒のハットスタンドは、男前インテリアにピッタリ。男前インテリアにしたい方は、真似してみてくださいね。

蚤の市でみつけたハットスタンド

蚤の市で見つけたハットスタンドに一目惚れして購入したユーザーさん。蚤の市は、町の広場などで開かれる古物市のことです。ヨーロッパのアンティーク等お気に入りのものを購入できて、ぶらぶらと回るだけで海外旅行気分も楽しめます。蚤の市に興味のある方は、東京等でもいくつか開催されているので、検索してみてくださいね。思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。

シェルフに置いて取りやすく

こちらのユーザーさんは、玄関の微妙に残っているスペースを帽子収納にしたそうです。中国で買ったシェルフがジャストフィットしたそう。「置く収納」のポイントは、すぐに取り出せるところです。必要な時にサッと取り出したい方は、「置く収納」を試してみてくださいね。

ハットスタンドで見せる収納

こちらのユーザーさんは、型の崩れる帽子に ハットスタンドを使い、 見せる収納をしているようです。ユーザーさんは、帽子とハットスタンド両方とても気に入っているそう。ワクワクできるインテリアだそうで、自分の気に入っている物を使うと気分も上がりますね。皆さんも、好みの物を見つけてみてくださいね。

陶器製のオブジェに置いて

こちらのユーザーさんも、お気に入りの帽子を飾っています。チェスのナイトをモチーフにした陶器製のオブジェをハットスタンドとして使っているそう。オブジェをハットスタンド代わりに使うという斬新なアイデアですね。ロゴプレートは、Bottega Veneta というイタリアの高級ブランドです。台座のビビットなグリーン色が映えて、目を引きますね。お気に入りの帽子をぜひ美しく飾ってみてくださいね。

収納ボックスやケースを使ったアイデア

収納ボックスやケースを使うメリットは、埃よけや、型崩れ防止になることです。暫く使用しない帽子は収納ボックスに入れて保管しておくと良いでしょう。IKEAのハットボックスや、無印良品のケース、ギフトBOXなどを使用したユーザーさんの実例を紹介します。使用する帽子や大きさに合わせて最適な方法を考えてみてくださいね。

IKEAのハットボックス

こちらのユーザーさんが使っているアイテムは、IKEAのハットボックス「KVARNVIK クヴァルンヴィーク収納ボックス3点セット」2499円(税込)です。こちらのハットボックスの素材はペーパーボードで、何度でもリサイクルできるので環境にやさしいですよ。上品なハットボックスを探している方におすすめです。3サイズあるので、好きな大きさを選んで帽子収納ができます。

無印「やわらかポリエチレンケース・丸型」

こちらのユーザーさんが使用している無印「やわらかポリエチレンケース・丸型」は、帽子収納に特におすすめです。丸型の中サイズは直径が約36㎝、高さ16㎝で、つばがついたハットがちょうど収まる大きさになっています。別売りの「やわらかポリエチレンケース用フタ」を使うと、埃よけにもなり、また半透明なので中身が見えて便利ですよ。女性用のつばが広めのタイプでも綺麗に入り、形を綺麗に保ちたい帽子収納にうってつけです。

メゾン・ド・フルールのギフトBOXを使って

こちらのユーザーさんは、メゾン・ド・フルールのギフトBOXに収納しました。メゾン・ド・フルールは、大人の女性向けにフレンチテイストをベースにしたデザインを扱っている雑貨ブランドです。ユーザーさんは、丈夫でしっかりしているおしゃれなギフトBOXを「見せる収納」にしました。リボンがついていて、おしゃれな箱なので、インテリアとしても使用できますね。

バスケットに入れて

こちらのユーザーさんはストール類の下に帽子を収納しています。埃が気になるので箱収納にしたそう。木目調のボックスが帽子収納に合いますね。ユーザーさんのように、埃が気になる方は箱収納を考えてみてくださいね。大きな箱に収納する時は、型崩れの心配がないニット帽やベレー帽の収納がおすすめですよ。

玄関まわりに収納したアイデア

玄関に壁いっぱいに飾るユーザーさんのアイデアや、「見せる収納」にして飾っているユーザーさんのアイデアを紹介します。玄関は最初に目に入る場所なので、綺麗に見せたいですよね。玄関まわりに収納したユーザーさんの実例を見て、素敵に収納してみてくださいね。

壁いっぱいに飾って

沢山の帽子を壁いっぱいに収納しているこちらのユーザーさん。有孔ボードに、フックなど帽子を掛けられるものを使えば、このような収納ができますね。沢山帽子のある方は、こちらのユーザーさんのように並べてみてはいかがでしょうか。お店のような配置に憧れている方にも、おすすめです。

IKEAのレール&フックで玄関収納

こちらのユーザーさんは、IKEAのレールとフックを使って玄関に収納しています。使用しているアイテムは、IKEA「SUNNERSTAスンネルスタ  レール60 cm」 、「SUNNERSTAスンネルスタフック 5ピース」99円(税込)。左側にはIKEAの人気商品「ホーネフォッス ミラー 10ピース」2499円(税込)を使っています。IKEAには玄関収納で使える様々なアイテムが販売されているので、ぜひ見て見てくださいね。

IKEAのアイテムを使って「見せる収納」

こちらのユーザーさんもIKEAのアイテムを使用しています。帽子収納には、IKEAの「 ドッグテールフック」(犬のしっぽの形のようなフック)を使用。帽子が反射する鏡は、同じくIKEAの「STOCKHOLM ストックホルム ミラー」19990円(税込)で見せ方をおしゃれに。玄関に帽子を収納することで、出かける時にすぐ被れるので便利だそう。

シューズクロークに帽子も収納

玄関のシューズクロークに帽子収納しているユーザーさんの実例です。使用しているアイテムは楽天「ギュリック」の「帽子ハンガー」2780円(税込)。インテリアとしても使用できるハンガーで、 高耐荷重の鉄製でできているので丈夫で、安定感があります。ユーザーさんは、隣の鏡でお出かけ前に身だしなみチェックをしているそうです。すぐに取り出せて、鏡でチェックできるところが玄関収納の魅力ですね。

クローゼットに収納したアイデア

クローゼットに他の洋服類と一緒に帽子収納をしているユーザーさんの実例を紹介します。クローゼットの余ったスペースを帽子収納にすると、スペースが有効活用できるのでおすすめです。吊り下げ収納、ワイヤーネットで収納棚を追加、クローゼットの上に収納したユーザーさんのアイデアを紹介します。

吊り下げ収納にひとつずつ入れて

ドウシシャの「ルミナス布製 ホルダー 4段」を使用して帽子収納をしているこちらのユーザーさん。アイボリーとネイビー両方のカラーバリエーションを使用し、メリハリのある収納をしています。アイテムの詳細:幅30×奥行35×高さ88cm。楽天の「FLOORS」で1793円(税込)、アイボリー/ネイビーの2種類のカラー展開があります。帽子を1つずつ丁寧に収納できるので、気になった方は見てみてくださいね。

ワイヤーネットで収納棚を追加

こちらのユーザーさんは、ダイソーのワイヤーネットとIKEAのハンガーを組み合わせて帽子と鞄収納を作りました。ダイソーの結束バンドを使ってワイヤーネットを止めているそうです。とても使い勝手が良いそうですよ。クローゼットに帽子収納を考えている方は、ぜひ試してみてくださいね。

クローゼットの上に木箱を置いて

こちらのユーザーさんは、クローゼットの上のスペースに木箱を置いて、帽子を収納しています。一番上につばの大きな帽子を立てて置いていて、工夫がされています。「見せる収納」にしたい方は、こちらのユーザーさんのようにレイアウトを考えてみてくださいね。

ディスプレイ収納のアイデア

次に、ディスプレイ収納をしているユーザーさんのアイデアを紹介します。流木を使ってディスプレイ収納したり、インテリアのようにお店のようにディスプレイしているユーザーさんの実例を紹介します。ユーザーさんの実例を見て、皆さんも素敵に収納してみてくださいね。

流木を使ってディスプレイ

こちらのユーザーさんは、リビングの隅っこのディスプレイコーナーにぶら下げて帽子を収納しています。ディスプレイの一部を見せる収納にしているそう。ユーザーさんは、 拾ってきた流木で作った帽子掛けを気に入ってずっと使っているそうですよ。全体的に色味が統一されていて、流木がいいアクセントになっていますね。

サンサンフーのウォールステッカーで帽子ディスプレイ

こちらのユーザーさんは、ウォールステッカーにフックで帽子を引っ掛け、まるで帽子ツリーのようなアート作品を作っています。ウォールステッカーは、サンサンフーの木モチーフのウォールステッカーです。サンサンフーには、オリジナルのデザインのインテリア、生活雑貨を取り扱っていて、ユーザーさんが使っているようなウォールステッカーが売っています。興味のある方は、みてみてくださいね。

インテリアのようにディスプレイ

夏モノの帽子とバッグを インテリアのように ディスプレイしたこちらのユーザーさん。トルソーに帽子を配置するアイデアが素敵ですね。「吊り下げ収納」と「置く収納」を使い分けているので、メリハリがあります。帽子をインテリアのように使いたい方は、ユーザーさんのようなディスプレイ収納がおすすめです。

帽子収納をDIYしたアイデア

最後に、帽子収納をDIYしたユーザーさんの実例を紹介します。ショップ風にアレンジ、男前収納、すのこや自作シェルフを作って収納したユーザーさんのアイデアを参考にしてみてくださいね。

ワイヤーネットで型崩れ帽子

ショップ風にアレンジしてDIYをしたこちらのユーザーさんは、3本脚のラックとワイヤーで ハットスタンドを作りました。3本脚のラックは、ホームセンターの園芸用の杭と園芸用の紐を使ったそう。ハットスタンドは、ダイソーのワイヤー3袋を使って作成したそうです。両方作成しても1000円以内で安く、ユーザーさんは楽しみながら作れたそうですよ。

スリッパスタンドとセリアのお椀でハットスタンドを作る

スリッパスタンドとセリアのお椀でハットスタンドを作ったユーザーさんの実例です。スリッパスタンドの脚を2本残して抜いて、セリアのお椀2つをのせて、アイアン塗料を塗ってハットスタンドにリメイクしたそう。スリッパスタンドとお椀は、ターナー色彩 アイアンペイント 200ml アイアンブラックを使って本物のように仕上げたそうです。

焼き網×チェーンの男前収納

こちらのユーザーさんは、100均の焼き網とチェーンでDIYしました。チェーンは1本の長さを分解して使っているそうです。焼き網とチェーンの組み合わせで、男前収納が完成しました。 焼き網はバーベキューの用途以外に、このような収納棚を作ることもできます。焼き網で帽子収納を作ってみてくださいね。

100均のすのこに着色してDIY

こちらのユーザーさんは、100均のすのこを着色し、キャンドゥのフックを引っ掛けて帽子収納をしています。ユーザーさんは、西海岸インテリアを目指したそう。西海岸インテリアは、アメリカの西側の海沿いのリゾート感溢れるビーチテイストが特徴です。開放的なインテリアに興味がある方は、ユーザーさんの実例をぜひ真似してみてくださいね。

アイアンシェルフに置いて

こちらのユーザーさんは、足場板で収納棚をDIYしました。足場板は、森平製材所という古材販売店で購入したそうです。古材とアイアンフレームの組み合わせがヴィンテージ風でおしゃれですね。ヴィンテージ風に帽子収納をしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

プチプラアイテムを使った収納、ディスプレイを目的にした収納などを紹介しました。手持ちの帽子や間取りにあった収納アイデアは見つかったでしょうか。ユーザーさんの実例を参考に、お気に入りの帽子の収納を見直してみませんか。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「帽子収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク