ストレスフリーで快適に☆赤ちゃんグッズの収納アイデア

ストレスフリーで快適に☆赤ちゃんグッズの収納アイデア

おむつやおしりふきなどの赤ちゃんのお世話グッズは、必要なときにサッと取り出せるように整理しておきたいですよね。お世話する人にとって最も使いやすい方法で収納すれば、赤ちゃんのお世話もストレスフリーでますます楽しくなりそうです♪ユーザーのみなさんのアイデアを、ぜひ参考にしてみてくださいね。

持ち運びやすいかごに入れて

持ち手のついたかごに赤ちゃんグッズをまとめて収納すれば、赤ちゃんのいる場所にさっと移動してお世話することができます。ユーザーのみなさんは、どのようなかごを選んでいるのでしょうか?さっそく、見ていきましょう。

ニトリのボックスにハンドルをつけて

na_y_o04さんは、ニトリのソフトNインボックスにハンドルパーツを取り付けて、持ち運べる仕様にされていました。ボックス内にはおむつのほか、さまざまなお世話グッズをまとめています。ハサミなどの小物は、中で倒れないようにポケットに入れて分ける工夫も。必要なときにサッと持ち運べて、とても便利そうです。

ベルメゾンのかごに

aya_blueさんはベルメゾンのかごに、赤ちゃんのお世話グッズを収納されていました。天然素材のように見えて、実は洗える素材のかごだそうです。ささくれなどもないので、赤ちゃんグッズを安心して収納できますね。ナチュラルな見た目も魅力的です。

次男のお世話グッズを ベルメゾンの市場かごにまとめました。 洗える素材で、天然素材のかごのようにささくれ等もないので気兼ねなく収納出来る点も気に入っています。
aya_blue

帆布のトートバッグに入れて

一升瓶帆布トートバッグを、おむつストッカーとして活用されているyuccaさん。おむつのほかにも、おしりふきセットなどを入れています。横幅が広く浅いバッグなので、取り出しやすくて便利だそうです。とても丈夫な素材なので、安心して使えますね。

おむつストッカー👶 おむつストッカーは、一升瓶帆布トートを使用✨ 幅広く浅いので、取り出しやすく使いやすい🤗 赤ちゃんと共に移動してます👶🥰
yucca

吊り下げ収納にする

お世話グッズをまとめて吊り下げ収納にすれば、省スペースでスッキリ。歩き始めた赤ちゃんにイタズラされにくいというメリットもあります。ベッドの近くに吊り下げれば、すぐに取り出せて便利ですね。

ワイヤーネットにまとめて

yukiさんは、ワイヤーネットにかごやプルアウトボックスなどをセットして、おむつやお世話セットをまとめていましたよ。赤ちゃんがつかまり立ちをするようになったので、手の届きにくい場所に壁掛けにされているそうです。

ジュートのバッグに入れて

おむつを無印良品のジュートバッグに入れて、寝室の壁に吊り下げているmachiさん。以前は紙袋に入れていたそうですが、取り出すときにガサガサ音がして赤ちゃんが起きてしまうことがあったとか。ジュートのバッグにしてからは音もしなくなり、見た目もよくなって満足だそうですよ♪

ベビーベッドに吊り下げる

SORAさんは、赤ちゃんのお世話に必要なものはすべてまとめて、ベビーベッド収納ポケットに収納されていました。ベッドの柵に取り付けることができ、たくさんのポケットがついていて収納力があるのがいいですね。ベッドのそばなので、必要なときにすぐに取り出せて便利そうです。

引き出しに収納する

おむつやお世話グッズを、家具や収納ケースなどの引き出しにしまう方法もあります。外からは見えないので、見た目もスッキリ。お部屋がごちゃついて見えないのが魅力的です。

テレビボードの引き出しに

mash-room.aeさんはテレビボードの引き出しに、赤ちゃんのおむつのほか、上のお子さんの肌着やパジャマなどを収納されています。上のお子さんは自分で出して着替えることができるそうで、赤ちゃんのオムツを持ってきてくれることもあるそうですよ。

Fitsの収納ケースに

Fitsの4段収納ケースに、赤ちゃんグッズを収納されているjpmumさん。ワセリンや日焼け止めなどのこまごまとしたグッズは、セリアのケースに入れて収納されていました。Fitsのケースはホコリが入りにくい構造で、赤ちゃんグッズの収納にぴったり。ダークブラウンで、高級感のある見た目もいいですね。

先月買ってきた収納ケース セリアのポリプロピレンケースはリビングダイニングのフィッツの中で、オムツスタンプやワセリン・日焼け止め・虫除けスプレー等細々としたものを入れました✨ フィッツはほこりが入らないのでオムツや子供服を収納するのにぴったり😊この「メッシュ」シリーズのブラウンが、インテリアにも合うので愛用しています🎵
jpmum

小上がり和室下の引き出しに

machiさんのお宅は、小上がり和室の下が引き出し収納になっており、おむつのストックや幼稚園グッズなどを収納されています。大容量なので、たくさんのモノを収納できていますね。リビングで身支度をしているお子さんたちのお着換えやおむつ替えに、とても便利だそうですよ。

キャスター付きラックに収納する

収納力があるキッチンワゴンやハンガーラックは、赤ちゃんのお世話グッズに加えて、ベビー服などもまとめて収納できて便利です。キャスター付きなら必要な場所に移動して使うことができ、お掃除もしやすいのがいいですね。

キッチンワゴンをベビー専用に

キャスター付きキッチンワゴンを、ベビーワゴンとして活用されているon_100kさん。上段にはお世話グッズをまとめて、中段にはベビー服を収納されています。ベビー服の収納には、セリアのソフトライナーケースを使っていました。ライナーケース3つが、奥行も幅もワゴンにぴったり。すっきりと収まっていますね。

木製のハンガーラックに

poncoさんは、木製のハンガーラックを赤ちゃんグッズ収納に使っていらっしゃいました。ベビー服を掛けることができ、かごの部分にはおむつやお世話グッズなども収納できるのがいいですね。キャスター付きなので、お掃除のときも動かしやすくて便利だそうです。


いかがでしたか?赤ちゃんのお世話グッズの収納にも、さまざまな方法がありましたね。気になるアイデアが見つかったら、ぜひ取り入れてみてください。赤ちゃんのお世話がますます楽しくなりますよ!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「赤ちゃんグッズ 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク