お役立ちグッズや干す場所のコツを教えます♪バスタオルの便利な干し方

お役立ちグッズや干す場所のコツを教えます♪バスタオルの便利な干し方

厚手のものが多く、大きくて幅をとるバスタオル。洗濯のとき、干す場所や生乾きのニオイに困っていませんか?今回は、バスタオルを省スペースで干す方法や、早く乾かすアイデアをご紹介していきます。室内干しの場所でまとめていますが、外干しするときにも便利なグッズや方法がありますので、ぜひご覧ください!

湿気がこもりにくい浴室で干す

おうちの中で意外と洗濯物を干すのにおすすめなのが、浴室です。湿気があると思われがちですが、換気扇や浴室乾燥機を利用すれば、効率的に乾かすことができます。しかし、浴室は干すスペースが充分にないという方も多いのではないでしょうか。そんな浴室で、バスタオルを干すときに役立つアイデアをご紹介します。

バスタオルハンガーを2本使う

CHEEさんは、2本のバスタオル用ハンガーに1枚のバスタオルを掛けて干しています。バスタオルが重ならないようにし、空気の通り道をつくっているので、普通に干すよりも短い時間で乾くようです。特に、大判のバスタオルを干すときに真似してみたいやり方ですね!

ニトリのハンガーを使用する

ニトリの「衣類が乾きやすいハンガー」を取り入れた、hihaさん。通常のハンガーと違って、両肩が羽根のように広がった形状のハンガーです。バスタオルを干すのにもぴったりですが、洋服ハンガーなので、もちろん他の衣類にも使えていくつかあると便利そうです。

雨の日はリビングに洗濯物を干していますがスペースが足りません。 特に幅を取るバスタオルが厄介🥴 我が家ではニトリの『衣類が乾きやすいハンガー』に横向きで干してます☆ 羽みたいな形していて自分で角度調節して立体的に空気が入るように干せるので他にも厚手の服を干す時に重宝してます👍✨
hiha

バスタオルのサイズを工夫する

miyuさんが使用しているタオルは、ビッグフェイスタオル。フェイスタオルよりも大きくて、バスタオルよりひとまわり小さめサイズのタオルで、洋服用ハンガーに干すことができます。洗濯するときにかさばらないですし、早く乾くのでおすすめだそうです♪

脱衣所のスペースを利用して干す

次は、脱衣所(洗面所)です。浴室と同じく、換気扇や窓がついていることが多い場所なので、乾きやすい場所ではないでしょうか。洗濯機から近い脱衣所は動線が短く、バスタオルを干すのも楽ちん♪「でも、そんなに広くないし…… 」という方へ、スペースを有効に活用する方法やアイデアをご紹介します。

壁面を有効活用する

壁面にステンレスバーを設置して、タオル干しにしている75さん。床には物を置かないよう意識されているそうで、非常にすっきりしています。入浴時のタオルの一時置きとしても役立ちますね。浴室の扉を開けるとちょうど空気の流れができるところなので、風通しがよさそうです。

折りたためる物干しグッズを使う

こちらは使い終わったら折りたたむことができるタオルハンガーだそう。a_suさんは、このシンプルさがとても気に入っているそうです♪ 毎日ではないけど、洗濯物が多い日は干す場所が足りないこともあるので、使いたいときだけ使える折りたたみタイプは便利ですよね。

このロレッツのドライニングスタンドはシンプルで折り畳んでスリムに収納が出来てお値段もお手頃なのでとっても良いです♡
a_su

壁掛け扇風機でさらに早く乾く

mmkさんは室内干しスペースの壁に、扇風機を設置しています。これなら、洗濯物にたっぷり風を送ることができますね!しかも、壁掛けタイプなので邪魔になりません。この快適な室内干しの環境は、うらやましいかぎりです。

おうちの中でベストな空間を見つけて干す

おうちの中には、室内干しに適した空間がほかにもあります。便利なグッズを利用するのもおすすめです。窓が近く風通しがよい場所や、温かい空気が届く吹き抜けなど、干しやすくよく乾く場所に設置してみてくださいね。それでは最後に、おうちのさまざまな場所での、便利グッズを利用したバスタオルの干し方をご紹介します。

リビングの天井に物干しを設置して干す

室内用物干しのホスクリーンを導入した、chi201さん。普段から部屋干し派だそうで、ホスクリーンを使い始めて便利さを実感しているようです。天井取り付けタイプなので、床は広々使えて干しやすそう♪ 窓やエアコンも近いので、早く乾きますね。

階段上スペースに突っ張り棒を設置して干す

chan.chiさんは突っ張り棒を利用して、階段上に干しスペースを確保しました。突っ張り棒だけだと落ちやすいので、DIYでペイントした板を壁に取り付けて工夫しています。階段の上は温かい空気が昇ってくるのと、邪魔になりにくいので、バスタオル干し場にぴったりです♪

階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼
chan.chi

ドアに掛けられるグッズを使用して干す

ドアに掛けられるピンチハンガーを利用して干しているのは、hiroさん。丈が長いバスタオルをドアに掛けられるのは便利ですね!外に干していて急に雨が降ってきたときなども、とりあえずピンチハンガーごと取り込んでドアに掛けておけます。ひとつは持っておきたいアイテムです♪

窓枠に掛けられるラックで干す

Ai-aiさんは、窓近くにバスタオルを干しています。使用しているのは、窓枠や手すりに掛けられるバスタオル干しです。風通しがよい窓枠はもちろん、晴れた日はベランダの手すりにも使えますし、バスタオルを好きな場所に干すことができますね。あと少し干す場所を増やしたいという場合にも活躍しそうです!


バスタオルの便利な干し方をご紹介しました。いかがでしたか?みなさん風通しがよい場所を選んだり、スペースを上手に利用したり、さまざまな工夫をされていました。気になったアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バスタオル 部屋干し」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク