毎日を清潔に暮らしたい☆簡単にできる汚れにくくする工夫とアイデア

毎日を清潔に暮らしたい☆簡単にできる汚れにくくする工夫とアイデア

家の中を衛生的に保つためには、汚れの防止に役立つアイデアや掃除の時短が叶う工夫が欠かせません。場所や汚れの種類に合わせて対策をすることで、無理なく家中を清潔に保てます。RoomClipユーザーさんを参考に、暮らしに取り入れたいアイテムをチェックしてみてください。

デスク・テーブルまわり

お気に入りのデスクやテーブルは、できるだけ長く大切に使いたいもの。汚れや傷に対する対策をしっかり行うことで、きれいな状態を手軽に長期間キープできます。木材は凹みやシミができてしまうと元の状態に戻すのが難しいため、しっかり汚れを防ぎながら愛用し続けたいですね。

学習マットを敷く

pipiさんが愛用されているリビング学習マットは、お子さんの勉強スペースにぴったりのアイテム。鉛筆やペンなどの汚れから机を守ってくれるのはもちろん、サイドに立ち上がりがあるため、消しゴムのカスなどが散らばるのを防ぐことができます。キャンドゥで購入されたものだそうですよ。

デスクマットを敷く

卓上にいつの間にかできてしまう、インクや文字写りなどの汚れ。防ぎたいと考えている方は、デスクマットを取り入れてみてはいかがでしょうか。プラスすることで、汚れや傷以外にも、物を落としたときの衝撃音も抑えることができます。tomachaaanさんは、IKEAのコルクのデスクマットを愛用されています。

テーブルマットを敷く

目立ちにくい透明のテーブルマットを、ダイニングテーブルにプラスされているAzukiさん。天板を保護してくれるほかにも、コップなどが滑りにくくなるのもうれしいポイントですね。また、ハサミで切れるタイプのものを選んでいるため、カーブのあるテーブルにもぴったりフィットしています。

ダイニングテーブルにはニトリのテーブルクロスを敷いています。 最初の頃は何も敷いてなかったのですが、硬いものをぶつけて少し傷をつけてしまって💦 それからクロス(てか、マット?)を敷くようにしました✨
Azuki

水まわり

頑固な水アカやカビなど、水まわりには掃除するのが面倒くさい汚れがいつの間にか溜まってしまいがち。無理なく清潔に保つためには、汚れを予防できる便利なグッズを活用するのがおすすめです。取り入れることで掃除の回数や手間を減らせるため、家事の時短にも繋がりますよ。

汚れ防止シートを使用する

水はねが気になる洗面台まわりには、専用のシートを取り入れるのがおすすめ。uki-uki77さんは、セリアのキッチン壁用の汚れ防止シートを使用されています。手軽に購入できるため、模様替えのように好みや季節に合わせて柄を変えるのも素敵ですね。毎日の掃除がグッと楽になりそうです。

防カビグッズを使用する

除去に手間のかかるカビは、発生しないように予防を行うことが大切です。洗剤や燻煙タイプなど、使用する場所や広さに合わせた商品を取り入れたいですね。時短でさっと作業を終わらせたい方は、ishiikeさんのようにスプレータイプのものを選ぶのが◎。毎日手軽に使えるので便利です。

コーティング剤を使用する

汚れをブロックしてくれるコーティング剤は、トイレなどの掃除の回数を減らしたい方にぴったりのアイテムです。akiko6193さんは、超撥水コーティング剤 HAJIKIを愛用されています。スプレーするだけなので、気がついたときにいつでもさっと使えるのが便利ですね。

トイレ掃除の仕上げに、コーティング液をシュシュッとスプレーしています。 汚れがつきにくくなるから、お掃除の頻度が少なくてすみ、汚れが落としやすくなります。 スプレータイプなので、簡単です。
akiko6193

キッチン

冷蔵庫まわりの汚れから頑固な油のべたつきまで、こまめな掃除が欠かせないキッチン。衛生的に保ちたい場所だからこそ、簡単に清潔な環境を保てる工夫が必要です。RoomClipユーザーさんのアイデアを取り入れ、ストレスなくキッチンのきれいを叶えましょう。

インテリアマットを取り入れる

汚れ防止のために、冷蔵庫の中にセリアのPPインテリアマットを敷いているdreamboxさん。水洗いができるため、簡単に清潔に保てるのが便利ですね。取り入れるだけで、庫内の汚れや傷を減らせそうです。また、庫内の雰囲気を手軽に自分好みにできるのもうれしいポイントです。

冷蔵庫下マットを取り入れる

なかなか動かすのが難しい大型家電の下は、床に凹みや汚れによるシミができてしまうのが悩みの種ではないでしょうか。ya_ma_houseさんのように専用のマットを取り入れることで、床を手軽に保護することができます。インテリアの邪魔をしない、床や家電の色に馴染むアイテムを選びたいですね。

換気扇用コーティング剤を取り入れる

溜まった油汚れの除去に、時間と手間がかかる換気扇の掃除。mariyaさん愛用のスコッチブライト 換気扇コーティングスプレーは、そんな面倒な掃除の時短を叶えてくれるアイテムです。スプレーしておくことで汚れをお湯で落とせるようになるため、エコにつながるのも◎。

掃除後にスプレーしておけば次回のお掃除は洗剤いらずでお湯で落とせるそうな🙌 お手入れが簡単になれば私でもこまめに掃除する気になるかもしれない🦆🦆
mariya

レンジガードを取り入れる

yukki111さんが愛用されている伸晃のベラスコートは、コンロまわりの壁を汚れにくくしたい方におすすめのアイテムです。パネルの向きを自由に変えられるため、ご自宅のコンロの幅やお鍋のサイズに合わせて調整できるのが便利。調理後に掃除する箇所を減らせるので、家事の時短になりますね。


少しの工夫やアイデアをとりいれることで、掃除の時間を減らしてもきれいを簡単に保てる環境が叶います。ストレスなく取り入れられるアイテムを暮らしにプラスし、家中を衛生的で心地よい状態に保ちましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「掃除 汚れ防止」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク