目線カットも雰囲気作りも自由自在♡DIYで叶える目隠しアイデア

目線カットも雰囲気作りも自由自在♡DIYで叶える目隠しアイデア

空間を分ける時にはもちろん、インテリア性アップやプライベートな空間を隠したい時など、さまざまな用途で使えるのが目隠し。本記事では、そんな目隠しをDIYで実現している実例をご紹介します。ちょっとしたスペースの目隠しから屋外の目隠しまで、さまざまな実例をお届けしますので、ぜひご覧ください。

小さめスペースの目隠しDIY

まずご紹介するのは、お部屋のちょっとしたスペースを上手に目隠しするDIYアイデアです。見た目がよくなるのはもちろん、新たに収納スペースができたり掃除が楽になったりという効果も期待できますよ。お部屋の雰囲気がガラリと変わるアイデアは、必見です。

気になるホースを目隠し

端材の1×4材を使い、洗濯機ホースの目隠しを作っているkanaさんの実例です。しっかりした木製の目隠しなので、上にちょっとした物が載せられるのもポイントとのこと。掃除もしやすいそうですよ。

コンセント&スイッチの目隠し

ruamiさんのご家族がDIYされたのは、コンセントとスイッチを隠すための目隠しです。ハイセンスなモノトーンの目隠しは、それ自体がインテリア雑貨のようですね。上に植物をディスプレイすることも、検討されているそうです。

水ハネガード兼目隠し

水ハネガード兼目隠しをDIYされているのは、viviさんです。クリアタイプの目隠しは圧迫感もなく、インテリアなじみが良いのもうれしいですね。こちらはプラスチックダンボールなどで作られたそうです。

収納にも使えるカウンター目隠し

キッチンカウンターに、目隠し棚を作られたchachamamaさん。裏側には収納スペースもしっかり設けられており、使いやすくなるよう工夫されています。パンチングボード部分をディスプレイに活用するアイデアも、真似してみたいですね。

このDIY、めっちゃ簡単やで‼️ アジャスター使ってるからホームセンターで木を切ってもらっとけば後は電ドリでネジ打つだけ〜😁✌️これ塗装もしてないしね😁
chachamama

お部屋の印象を変える目隠しDIY

続いてご紹介するのは、空間の間仕切りとしても使える大きな目隠しのアイデアです。お部屋を分割して使いたいときや、メリハリのあるインテリアを目指したいときにも、ぜひ参考にしてみてください。

まるでドアのような目隠し

アンティークドアのような目隠しをDIYされている、naive.coccoさんの実例です。こちらは、ラブリコと2×4材で作ったとのこと。上品なデザインには、ほれぼれしてしまいますね。奥にはハンガーラックを置いているとのことです。

大きな目隠し。 ラブリコと2×4材で作ったドア風パーテーションの奥には、夫のスーツやコートを掛けるハンガーラックを置いてます。 透けないように、アイアン飾りの所には裏から麻の生地を貼り、上には凸凹柄の入ってるアクリル板にステンドグラス風の飾りを付けました。 元々は水色のドアとアイボリーの柱にしていましたが、白に塗り替えたら壁に馴染む様になりました。
naive.cocco

収納棚としても使える目隠し

kotoriさんは、窓付きの扉のような目隠しをDIYされています。実はこちらの窓の下部分は、棚になっているのだそう。目隠し兼収納棚として使えるので、便利そうですね。さりげなく雑貨もディスプレイされており、雑貨屋さんのようなコーナーになっています。

2畳分の収納スペースを実現した目隠し

目隠しの後ろに、2畳分のクローゼットスペースを作っているのはnaoporonさんです。大きなクローゼットスペースがあると、お部屋をより便利に使えそうで良いですね。目隠しの上部は大きく開いているので、圧迫感が出づらくなっているのもポイントです。

屋外でも真似したい目隠しDIY

最後にご紹介するのは、屋外にDIYの目隠しを設置している実例です。プライバシーの確保にも役立つ目隠しは、お庭やベランダ、玄関まわりに作っておきたいもの。ユーザーさんたちのセンスあふれる作品を、ぜひご覧ください。

通気性がある柵タイプの目隠し

fukuさんが手作りされたのは、通気性がある柵タイプの目隠しです。実例のように「welcome」の看板やグリーンを飾り付けると、優しい雰囲気のスペースになりますね。上下は広く開いており、軽やかな印象もあります。

ヘリンボーンデザインが目を引く目隠し

ヘリンボーンデザインの目隠しを手作りされているのは、ichizo_builderさんです。リサイクルウッドの風合いもおしゃれな目隠しは、存在感がありますね。骨組みもしっかり作られており、安定感もありそうです。

ナチュラルで愛らしい目隠し

maiさんは、絵本の中に出てきそうな目隠しを手作りされていました。さりげなく施されたステンドグラスも、良いアクセントになっていますね。窓の部分やレンガのあしらいに、センスを感じます。

壁の設置について 私はグラウト材を使用しました。 穴を掘って砕石を敷く。 平らにしたあとグラウト材を穴の3分の1流す。 壁を設置。先に流したグラウト材に馴染ませる。 壁の両脇をブロックで固定し、隙間に砕石を入れる。 グラウト材を流す。 という手順で行いました。 駐車スペースのコンクリと繋がる場所なのでコンクリの下も掘り、グラウト材を流したので頑丈になったと思います。
mai

目隠しをDIYしている実例を、ご紹介しました。空間を分けたり、生活感を消したり、インテリア性を高めたりと、さまざまな効果がある目隠し。ぜひ実例を参考に、ご自宅にも目隠しを取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY 目隠し」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク