整理収納にカゴが大活躍!RoomClipユーザーさんの使いこなし方をご紹介

整理収納にカゴが大活躍!RoomClipユーザーさんの使いこなし方をご紹介

インテリア雑貨としても大活躍のカゴ。インテリア性をアップしてくれるだけでなく、本来の使い方である整理収納に活用すれば、おうちの中をおしゃれに整えることができます。ここでは、RoomClipユーザーさんの整理収納アイテムとしての、カゴの使いこなし方に注目してみました。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

カゴの種類

素材やデザイン、サイズなど、さまざまなバリエーションがあるのもカゴの魅力。ここでは、RoomClipユーザーさん宅で見つけたいろいろなカゴをご紹介します。ユーザーさんがそれぞれどのような用途で活用されているかも併せてご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

小さなカゴ

小ぶりのカゴを集めて飾られていた、mukuさんの実例です。こちらの実例では、白の食器との相性を考えてモノトーンテイストのカゴを選ばれていましたよ。細々したアイテムの収納に使いやすいのが、こうした小さなカゴ。コーディネートも考えてお気に入りを探したいですね。

大きなカゴ

AONAさんが紹介していたのは、IKEAのSNIDAD。洗濯物カゴとして活用されていましたよ。大きなカゴは、その収納力が魅力です。ひとつ用意しておけば、洗濯物などのざっくりとした収納から、かさばるアイテムの整頓にも役立ちます。

フタ付きのカゴ

フタ付きのカゴを活用されていた、yukkoさんの実例です。玄関の下駄箱上に置き、鍵やシャチハタの収納として活用されていましたよ。フタ付きのカゴは中が見えないので、すっきりとした印象を与えてくれるほか、ホコリなどの汚れから中身を守ってくれるメリットもあります。

18cm弱のミニかご、蓋付きなので中身が見えなくフランス語の様な文字が印字されてるのが可愛くて購入しました かれこれ20年以上の愛用品です(*˘ᗜ˘*)♡
yukko

ワイヤー素材のカゴ

_______n.a.n.aさんが紹介されていたのは、天然素材のバスケットカゴと、ワイヤー素材のカゴです。ワイヤー素材のカゴは、カジュアルですっきりとした印象にまとめることができます。天然素材のものと、用途に合わせて使い分けられるといいですね。

何を収納してる?キッチン編

ここでは、キッチンでカゴを活用されているRoomClipユーザーさんの実例を参考に、その活用法をご紹介します。使用されているカゴの形や大きさなども、きっと参考になるはず!キッチンアイテムの収納整理に役立つ、カゴの使い方をチェックしてみましょう。

タオル

無印良品のカゴを使用されていた、Yasunaさん。カゴにはジョージジェンセンのタオルを収納されていましたよ。畳んで収納すればこのようにすっきりと収めることができ、見た目も◎です。角型のカゴなので、隅に置くと収まりがよく、整って見えますね!

食器

knitterさんは、豆皿やおちょこなどの小さな食器をカゴに収納されていましたよ。小さな食器は重ねると不安定になりがちなので、他の食器と分けてこのようにカゴに収納しておくと安心です。ホコリよけのためにフタ付きのカゴを選ぶほか、布を掛けておくのもいいですね。

トレー

mami3さんは、トレーや鍋敷きの収納にカゴを活用されていましたよ。家族分そろえると収納場所に悩みがちなトレーなどのかさばるアイテムも、カゴに収納すればこのようにすっきり見せることができます。底のあるしっかりとしたものを選ぶと、安定感がありますよ。

松野屋さんのストローかご
mami3

何を収納してる?その他のお部屋編

キッチンでカゴを整理収納に活用する方法をご紹介したあとは、他のお部屋でカゴを整理収納に活用する方法をチェックしてみましょう。RoomClipユーザーさんがカゴに収納されているアイテムや、どのようなカゴを取り入れているか、ご覧ください。

雑誌

とても素敵な風合いのカゴバッグを床置きで使われていた、mak.さんの実例です。安定して自立してくれる形状を活かして、中には雑誌やストールを収納されていました。カゴを置いているだけでインテリア性もアップするので、上手に取り入れたいですね。

雑貨屋さんで購入したwarang wayanのストローかごバッグᰔᩚ なかなか売ってなくて見つけた時は嬉しくて迷わず購入しました🙌💕 職人さんによって丁寧に編まれたかごᰔᩚ
mak.

洗濯用品

meiさんは、ハンドル付きのカゴにハンガーなどの洗濯用品を収納されていました。持ち手がしっかりしているので、ベランダまで持ち出すのにも向いているそう。大きめサイズのカゴを使えば、このように必要なアイテムを必要な場所で一ヶ所にまとめることができます。

ブランケット

soynさんが使っていらっしゃったのは、両手ハンドル付きのカゴです。変わったデザインがお部屋に取り入れた際にもアクセントになります。収納されていたのは、ブランケット。無造作に置いておいても、カゴに入れておけば絵になりますね。


カゴを整理収納アイテムとして使いこなす方法をご紹介しました。ユーザーさんのさまざまなシーンでのカゴの使いこなし方が、とても参考になりました。今回ご紹介した実例を参考に、整理収納アイテムとしてカゴを活用してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カゴ 整理収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク