1周年thank you★のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

自分専用のリラックス空間!おうちに1つは欲しくなる1人掛けソファ10選
自分専用のリラックス空間!おうちに1つは欲しくなる1人掛けソファ10選
1人掛けソファは、自分専用のリラックス空間としてとても落ち着けるアイテムです。デザインや機能性もさまざまで、多くの中から自分好みのものを選ぶことができます。存在感のあるものなので、インテリアとしても映えるのがポイント。この記事では、1人掛けソファをお部屋に置いている、ユーザーさんの実例をご紹介します。
お1人様コーナーもいいね♪素敵な1人掛けソファ10選
お1人様コーナーもいいね♪素敵な1人掛けソファ10選
本を読んだり、コーヒータイムのくつろぎに、お1人様コーナーはいかがですか?近ごろ、リビングの一角やちょっとしたスペースに置く1人掛けソファが人気です。今あるソファの隣にプラスしたり、1人掛けソファを2脚並べてコーナーを作るのもいいですね。今回は、RoomClipユーザーさんの素敵な1人掛けソファをご紹介します。
自分だけのリラックススペース作りに♪お部屋に映えるIKEAの1人掛けチェア
自分だけのリラックススペース作りに♪お部屋に映えるIKEAの1人掛けチェア
おうちの中に、自分専用の特等席があったらいいなと思うこともありますよね。そんなとき1人掛けのチェアがあれば、手軽にパーソナルスペースを作ることができます。そこで、デザイン性の高いIKEAのアイテムで、リラックスできる場所を設けてみませんか。ユーザーさんの使い心地も参考に、ぜひチェックしてみてください。
快適なメイクスペースをつくる♪ミラー付きメイクボックス&ドレッサー
快適なメイクスペースをつくる♪ミラー付きメイクボックス&ドレッサー
朝お化粧をしたり、夜スキンケアをしたりするメイクスペース。使いやすく美しく整えて、居心地のいい場所にしたいですよね。今回は快適なメイクスペースづくりに役立つ、ミラー付きのメイクボックスとドレッサーをご紹介します。それぞれのライフスタイルに合わせた選び方、参考になさってくださいね。
扉でスッキリ♪プリント収納DIY by you-taさん
扉でスッキリ♪プリント収納DIY by you-taさん
シンプルで使いやすいDIYが人気のyou-taさん。今回は、プリント収納をご紹介いただきます。学校や地域の行事予定等、しまい込んで忘れがちなプリント類。 目の届く所に貼ると、生活感が出すぎて……とお困りの方も多いですよね。このアイテムがあれば、壁に貼っても素敵なアクセントに。突然のお客様にも慌てない目隠しにもなります♪
「便利な目隠し扉で簡単すっきり洗面所♪」 by YOUさん
「便利な目隠し扉で簡単すっきり洗面所♪」 by YOUさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ブラックやブラウン、アイアンといった素材を使い、スタイリッシュにコーディネートされたお部屋にお住いのYOUさんに、洗濯機ラック洗剤置き場の「目隠し扉」をご紹介いただきます。「目につく洗剤類、鏡にも映る目立つ位置だし隠したい。カゴやファイルケース収納だときっとしまうのが面倒になる……」と思い、ワンアクションで取り出せる扉をひらめいたそうです。 どのようなアイデアになっているのか、早速みていきましょう!
くつろぎ感たっぷり♡いろんな場所でフレキシブルに使える1人掛けソファ
くつろぎ感たっぷり♡いろんな場所でフレキシブルに使える1人掛けソファ
1人でゆったりと座れるのが魅力の、1人掛けソファ。読書やゲーム、お茶など、思い思いのひとり時間を過ごすのに役立ちます。今回はユーザーさんが選ばれた、くつろぎ感たっぷりな1人掛けソファをご紹介します。大きなソファと違い、省スペースで移動しやすいのもメリット。いろんな場所でフレキシブルに使えて便利です。
メッセージカードのデザイン28選!既製品や手作りの作品など
メッセージカードのデザイン28選!既製品や手作りの作品など
「身軽さと『余裕』づくりが決め手の、キレイと使いやすさを両立する収納」 by youさん
「身軽さと『余裕』づくりが決め手の、キレイと使いやすさを両立する収納」 by youさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、クリアな清涼感漂うホワイトインテリアで暮らしを整えているyouさんに、収納の工夫やこだわりをお伺いしました。キレイなだけでなく、臨機応変で変化にうろたえない余裕ある収納づくりのメソッドに迫ります。
ジャンクは自分で作る!!かっこいいジャンクスタイルDIY
ジャンクは自分で作る!!かっこいいジャンクスタイルDIY
古材の家具やサビをうまくインテリアに取り入れ、渋くてかっこよく男前なジャンクスタイル♪そんなジャンクスタイルはDIYで作るのが正解!自分好みのヴィンテージ感を出したり、サビ加工を楽しんだりしながら手作りアイテムをお部屋に取り入れてみませんか?