試験管風ガラスのインテリア実例

5件
関連度順
1
1〜5枚を表示 / 全5枚

関連するタグの写真

関連する記事

インテリアにも収納にも、試験管が使えます!
インテリアにも収納にも、試験管が使えます!
理科の実験で使った試験管。今やインテリア小物として100均でも手に入れることができます。実験用具としてのイメージが強いですが、ガラスの透明な繊細さや形の使いやすさで、インテリアに収納にと大活躍のアイテムなのです。気になっていた方もそうでない方も、ぜひ試験管のアレンジ方法をチェックしてみてください♪
応用しだいで立派なインテリア☆シンプルなダイソー試験管
応用しだいで立派なインテリア☆シンプルなダイソー試験管
みなさんは、ダイソーで販売されている試験管と試験管立てのセットをご存知でしょうか。今回は、こちらの商品をインテリアアイテムとして使用されているユーザーさんをご紹介しながら、商品の概要をご説明していきます。アイディアしだいで色んな使い方ができますよ!
使い方はあなたしだい!ダイソーの試験管を手に入れよう
使い方はあなたしだい!ダイソーの試験管を手に入れよう
理科室アイテムとして思い浮かべることの多い試験管。なんと、おなじみのダイソーでも販売されています。なつかしさと新鮮さから、思わず手に取りたくなるアイテムですよね。そんなダイソーの試験管を、RoomClipユーザーさんはさまざまなアイディアでおうちの中に取り入れています。実例をもとにご紹介いたします♡
大活躍間違いなし!ダイソーの試験管を使ったインテリア
大活躍間違いなし!ダイソーの試験管を使ったインテリア
理科の実験で使用する試験管は、今インテリアグッズとして注目されているアイテムです。そんな試験管がダイソーで手に入ることをご存知ですか?木製の試験管立てがナチュラルな雰囲気で、理系インテリアはもちろんのこと、さまざまなインテリアに馴染みます。ユーザーさんはどのようにお部屋に合わせているのでしょうか。
便利に見栄え良く☆ダイソーの試験管を使いこなす10の実例
便利に見栄え良く☆ダイソーの試験管を使いこなす10の実例
理系インテリアに欠かせないダイソーの試験管。クールで知的なイメージが魅力的です。でもそれ以外にも、いろいろな方法でインテリアに取り入れることができるんですよ。ちょっとしたひと工夫や発想の転換で試験管を便利に、また見栄え良く使いこなしているユーザーさんの実例をご紹介します。
爽やかな雰囲気をインテリアにプラス☆ガラスを使ったDIY作品
爽やかな雰囲気をインテリアにプラス☆ガラスを使ったDIY作品
お部屋に清涼感のある心地よい雰囲気を演出してくれるガラス雑貨。ご自宅のインテリアに合わせた作品を、自分で作ってみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。RoomClipユーザーさんは、形のかわいいボトルや美しいシーグラスを使用し、印象的な作品を作られています。
繊細なデザインに心ときめく♡清涼感あふれる美しいガラスの器や食器10選
繊細なデザインに心ときめく♡清涼感あふれる美しいガラスの器や食器10選
丁寧につくり込まれたデザインや、キラキラとした透明さが魅力のガラス製品。特に、これからの暑い時期、ガラス製品は視覚から涼をもたらしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、ユーザーさんが愛用している美しいガラス食器や器を、ブランド別にご紹介します。ガラス食器を楽しむ参考にしてみてくださいね。
茶葉の様子にウットリ♡ガラス製ティーポットでおしゃれなティータイムを
茶葉の様子にウットリ♡ガラス製ティーポットでおしゃれなティータイムを
ガラス製のティーポットは、茶葉がジャンピングする様子が見られたり、お茶の濃さを好みに合わせて調節したりできるのが便利です。また、フルーツティーやハーブティーを淹れたときに、中の様子が見えるのも絵になりますよね。今回は、魅力的なガラス製のティーポットをご紹介します。
100均の理科系インテリア 試験管やビーカーが人気の秘密
100均の理科系インテリア 試験管やビーカーが人気の秘密
試験管やビーカー、フラスコなどの理科系インテリア(理系インテリア)。複数の100均で販売されるようになり、試験管立てのリメイクやDIYもRoomClipでは盛んです。塩系にも合わせやすく、アートのようなオブジェにまで昇華させた理科系インテリアの実例をご紹介します。
イメージ一新☆ガラスシートで窓をDIYしてお部屋の印象を変える♪
イメージ一新☆ガラスシートで窓をDIYしてお部屋の印象を変える♪
透明のガラスは景色がよく見える分、外からお部屋の中が丸見えで人の視線が気になってしまうというデメリットがあります。ガラスシートを貼れば、外からの人の視線を遮りつつ、お部屋のインテリアのアクセントとしても楽しめます。ユーザーさんの、工夫を凝らしたガラスシートを使ったDIYの実例を参考にしてみてください。