キッチンやリビングのゴミ箱、邪魔になっていませんか?きちんと整理したいけどやり方がわからない……などお困りの方におすすめなのが無印良品のゴミ箱。RoomClipユーザーさんは無印良品のゴミ箱を上手に使っているから、とても整理上手なんです!どんなところが魅力なのかを紹介します。
無印良品のゴミ箱は、とても優秀!
シンプルなデザインと実用性たっぷりの使い心地に定評のある無印良品。インテリア上級者のRoomClipユーザーさんからも絶賛の声が上がっている、ゴミ箱のヒミツをチェックしてみましょう♪
スペースが有効に使える
無印良品のゴミ箱は無駄のないデザイン。だから狭いスペースも有効に活用できるんです。周りのインテリアを選ばず、なじみやすいところも魅力。キャスターをつければ移動もラクラクです。ユーザーさんは無印良品のゴミ箱を置くためにこのスペースを作ったそうです!
蓋が選べる
キッチンでの生ゴミなどにおいの気になる場所では、特に蓋がほしいところです。無印良品のゴミ箱は、縦開き用や横開き用など蓋を選ぶことができるのも特徴です。場所に合った蓋選びが上手なユーザーさんもお墨付き。置く場所や用途によってカスタマイズできるのがうれしいポイントです♡
重ねて使える
配置が上手なこちらのユーザーさんは、無印良品の重ねて使えるゴミ箱を愛用中です。限られたスペースで細かく分別したいときなどにとても便利なんです!インテリアを損なわないシンプルなデザインで、実用性も兼ね備えています。
必要な分だけ買える
無印良品のゴミ箱は一段ずつ別売りになっているので、必要な分だけ買えるのもうれしいところ。ユーザーさんは二段に積んで活用中です。掃除がラクなのも大事なポイントですよね。RoomClipユーザーさんの間でファンが増えているのも納得です♪
一番人気!ポリプロピレンのゴミ箱
無印良品の数あるゴミ箱の中でも最も人気なのが、ポリプロピレンのゴミ箱。コンパクトなサイズ感と蓋が選べたり取り外せたり、使い方に合わせてアレンジできるのも人気のポイントなんです。
どんな場所もお任せのサイズ感
キッチンの空いたスペースに置ける絶妙なサイズ感。縦長で容量はたっぷりなのに、コンパクトなところがうれしい。ユーザーさんはキャスターをつけて移動しやすく工夫しています。
ピッタリ感に、大満足
棚の下の空いたスペースを活用するなら無印良品のゴミ箱がおすすめです。蓋つきゴミ箱は大、小、ミニと3種類のサイズ展開となっています。あまりのぴったり感に、お片づけ上手なこちらのユーザーさんも大満足のようです。
シンクの下もOK
ゴミ箱の置き場所、困っていませんか?無印良品ならシンクの下にもすっぽりと納まるんです。値段もおてごろなので、いくつか並べて分別しておくのにも便利です。中身がわかりやすいように文字を書いておくアイデアも良いですね。ユーザーさんもべた褒めです☆
コチラも活用の幅が広いと人気!
重ねて増やせるタイプやタモ材を使ったゴミ箱など、コチラも根強い人気を誇っています。ゴミ箱としての活用はもちろん新聞や雑誌を入れたり、食料品のほかスリッパや服の収納として使ったり……活用の幅が広いことも人気の理由かもしれません♪
壁際にもピッタリ!
場所をとらないことで人気の、重ねて増やせるゴミ箱。ユーザーさんは新聞や雑誌のストッカーとして活用しているそうです。スッキリとした見た目で奥行も浅く、壁際にピッタリはまるので使いやすい!
蓋を外して収納に
重ねて増やせるゴミ箱は蓋がガバッと外れるんです。空いた部分は収納スペースにすることもできて、使い勝手が向上しそうですね。ユーザーさんは早速棚として活用しているようです。キッチンでの見せる収納や隠す収納にもおすすめです。
インテリアにハマるデザイン♡
木目が美しくナチュラルなデザイン。蓋つきなのでゴミ袋が見える心配もありませんね。ユーザーさんのように、さり気なく置いておくのもGood。生活感を出したくない場所におすすめです。中にアルミのゴミ箱を入れて使うことができます。
無印良品のゴミ箱は無駄のない設計で、どんな場所にも使いやすいコンパクトさが魅力。用途に合わせて蓋を選んだりキャスターをつけたりできるところもうれしいポイント♡整理上手になりたい方におすすめです。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 ゴミ箱」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!