モノトーンスタイルはRoomClipのユーザーさんの間でも人気が高いです。でも、モノトーンと言ってもいろいろ。白黒の対比もかっこいいですが、グレーや中間色の差し色で、優しくくつろいだ雰囲気にもなります。グレーが多めのグラデーションもきれいですね。ユーザーさんたちの工夫を見てみましょう。
グレイッシュトーンで美しく
グレー・灰色は、白と黒の間の色です。一口にグレーと言っても、明るめのグレーから、黒に近いグレーまで、とても幅が広いですね。どんなグレーを取り入れるかでも雰囲気が変わります。白からグレーと、グラデーションを意識すると、優しい雰囲気のモノトーンスタイルにすることができます。
グレーを多く取り入れた明るいリビング
グレーのソファをメインに、明るいグレーでまとめられたユーザー宅のリビング。ソファは存在感があるので、ソファの色がお部屋の雰囲気を左右します。光がたっぷり入る窓辺のソファは、とっても居心地がよさそうですね。クッションで濃淡をつけてアクセントに♪
グレーグラデーションの寝室
リラックスして過ごしたい寝室をモノトーンでまとめる場合、グレーのグラデーションは優しさもあっておすすめ。ユーザー宅では、すっきりとシンプルにすることで、色の効果が生かされていますね。ベッドカバーは無印良品のものだそう。無印良品は、上質で、モノトーンスタイルに合うものが見つかるので要チェックです。
シンプルが際立つグレーコーディネート
ミニマリストを目指しているユーザーさんのシンプルなリビング。白の分量が多い中で、落ち着きのあるグレーのソファが印象的です。ソファテーブルも個性的で、いいアクセントに。すっきりシンプルなインテリアですが、ラグに柄を取り入れるなど、軽やかな温かみが感じられますね。
華やかなグレーのダイニング
豪華なレストランのディナーのよう!部屋の色は、グレーが中心で、クリスマスツリーや食卓を彩る雑貨も色味を抑えてられているのに、とても華やか。子ども向きにスープカレーを作ったそうです。ふだんのおかずでも、コーディネートしだいでこんなに大人っぽい雰囲気になるのですね。
差し色を生かしたグレーコーディネート
白、黒、グレーが中心のモノトーンスタイルでは、差し色を使ってアクセントにすると、お部屋がきりっと引き締まったり、個性を表現したりできます。モノトーンの雰囲気をこわさずに、うまく差し色を取り入れるには、どんな方法があるのでしょうか。ユーザーさんの例を参考にしてみましょう。
赤を差し色にする
明るいグレーのゆったりしたソファがとても居心地がよさそうなリビング。グレーのソファはユーザーさんの間でも人気があります。好みの色のソファをさがすのは、けっこう大変そうですが、理想どおりのものが見つかるとうれしいですね。暗めの赤いクッションがソファの魅力を引き立てています。
紫を差し色にする
赤と青の間の紫、青と黄の間の緑などの中間色も、差し色として効果的です。黒が多めでかっこよくまとめたユーザー宅の本棚の中で、紫がぱっと目につきます。花瓶や、ブランケットにも紫を取り入れて。色の配分の仕方を参考にしたいです。
黄緑を差し色にする
やはり中間色と言われる黄緑色を差し色にしたインテリアです。黒いペンダントライトを取り付けて、ダイニングのアクサントにしているユーザー宅。壁のデコレーションにも注目です!白い壁に黒いアイテムを合わせたモノトーンの中で、黄緑色の大きなボタンのような雑貨が、ワンポイントになっています。
差し色として、植物の力を借りる
モノトーンスタイルの差し色として、赤や中間色(紫、緑、茶色など)など、好きな色を取り入れる方法として、植物を取り入れるのもいい方法です。モノトーンで注意したいのは、無機質になりすぎてしまうこと。花や緑なら、イキイキとしたアクセントになってくれます。
ピンクのお花で華やかに
モノトーンのとてもすっきりしたキッチンですが、気分をあげるために、ピンクを差し色にすることにしたというユーザーさん。ピンクのバラをたっぷり飾れば、エレガントな雰囲気が加わって、お料理もはかどりそうです。お花の色を季節によって変えるのも気分転換になっていいですね。
赤いポインセチアをアクセントに
モノトーンの差し色に植物を取り入れるのは、差し色としての働きのほか、季節感を取り入れるのにもうれしい効果があります。ユーザー宅の玄関は、モノトーンでまとめられていますが、赤いポインセチアが、華やかさと明るさを添えています。目にするたび、元気な気分をもらえそう。
グリーンのリラックス効果を取り入れて
観葉植物などのグリーンを取り入れると、リラックスしたくつろいだ雰囲気になります。白とグレーの優しいモノトーンのユーザー宅のリビング。壁にたくさんのフレームや、海外で買ったという個性的な鏡を飾ったり、照明にグリーンを組み合わせて。インテリアの楽しさが伝わってきますね。
モノトーンと言ってもさまざまで、白・黒・グレーの分量や差し色の取り入れ方で、雰囲気が変わってきます。植物やお花などをほんの少しの分量でも取り入れると、フレッシュでイキイキとした気分を運んでくれるようです。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「モノトーン グレー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!