テレビ周りで気になるテレビゲームの収納。みなさんはどうしていますか。コードやコントローラーがごちゃごちゃしがちで、なかなかすっきりしないのが悩みの種だったりしますよね。上手に整理しているユーザーさんの実例から、ゲームで遊ぶ時も片付けるときもいい気持ちになれるような収納方法を見ていきましょう。
テレビボードでの収納
まずはじめはテレビボードでゲーム関連グッズの収納をしている実例を見ていきましょう。テレビボードの引き出しや棚を使ってゲーム機などの生活感をなくしながら収納できます。ケースで仕切って整理したり、テレビボードに収納アイテムを組み合わせながら片付ければ、よりすっきりして使いやすくなりますよ。
個別ケースを使って
こちらはテレビボードにある扉付きの棚に、ゲームの周辺機器やコントローラーを収納しているhemukoさん。カインズのスキットを使い、1種類ずつ場所を決めているようです。どこにあるのか分かりやすく、もちろん片付ける時も迷わずしまえますよね。中も外も白い収納で統一してさらに整った印象が強まります。
一つにまとめて
テレビ棚の下にキャスターつきの無印良品のBOXを使い、DVDやゲーム機、ソフトを一緒に収納しています。大きめのケースやBOXに、まとめて入れることで遊ぶときに必要なものがいちどにそろうのが便利。キャスターをつけるという工夫も、スムーズな出し入れには大事なポイントです。
引き出しを上手に使って
テレビボードの引き出しを上手に使ってテレビゲーム関連のものを収納しています。本体、ソフト、リモコンとしまう場所をしっかり決めて、ラベリングすることで、使うときも片付けるときも気持ちよくできそうです。引き出しを閉じればすっきり収納が叶いますね。
専用の棚を使った収納
次は、テレビゲームを収納するために棚などを専用に用意しているユーザーさんの実例をご紹介します。手作りなら、片付けたいものの大きさに合わせてつくることができるので、使い勝手のよい収納が叶います。見た目や使い心地が良い収納は、整頓された状態をキープするのに重要なポイントです。
きちっと収まるサイズ感がいい
コントローラー、ソフトケース、本体がちょうど収まる棚を手作りされたというtantanさん。テレビ横に置いたことで、毎回の片付けがとてもラクチンになりますね。コントローラーを置く部分も無駄なく大きさがピッタリなので、自然と「ここにしまおう」という気持ちになりそうです。
お部屋にカッコよくなじむ
続いてご紹介するmichaelさんは、PS4の収納棚を手作りしました。お部屋の雰囲気にもマッチしていて、しっかりとした作りも魅力的です。関連機器が一つにまとめられるような棚はやっぱり便利。お家のインテリアになじむようなものを用意するときっと整理収納が上手くいきます♪
手作りですっきり快適
こちらは配線を隠しながら、ゲーム機、コントローラーも収納できる棚です。テレビのすぐ横にあり、正面からは中が見えないようになっています。すっきりとした見た目とディスプレイも兼ねている収納アイデアは今すぐマネしたくなってしまいます!すのこで作ったとは思えない仕上がりも魅力的です。
スペースの使い方が◎
テレビの上に、ゲーム機を置くスペースを自作しています。ずらっと並べていても、高い部分なら視線から外れることもあり、すっきり見える効果があるようですよ。小さなお子さんがいても、触られることを心配しなくていいので助かりますね♪テレビの見え方も邪魔しない賢い置き方です。
ディスプレイも兼ねた見せながらの収納
隠さずに、見えるように収納するのも使いやすくていいですよね。ゲーム機を上手にディスプレイすれば、お部屋の中で目を引く存在になるかもしれません◎ユーザーさんの工夫も参考にしてみてください。
お店のような置き方が面白い
本体がちょうどい角度で台にピッタリ置かれ、コントローラーをひっかけて収納しているcarbonaraさん。無駄がなくジャストフィットしているのは見ていて気持ちが良いです。これならゲームをする時や片付ける時もスムーズでお子さんでも片付けてくれそうですね。
すてきな見た目でうれしくなる
こちらはtakubonchanさんの、ディアウォールを使ったゲーム収納です。後ろの壁と合わせたモノトーンの棚にカラフルなコントローラーが映えて、おしゃれな雰囲気。ひとつの段に収納しすぎないこともキレイに見える工夫です。出しっぱなしでもスタイリッシュに見せるテクニックはとても参考になります。
壁掛け棚に飾るように収納
ベルメゾンの壁掛けボックスをゲームの収納に活用していると紹介してくれたCoffeeHouseさん。ゲームソフトのケースや、大きいコントローラーまでもちょうど良く収まっています。どんな場所でも取り付けられて、ある程度の重さなら難なく置けるそうで、ゲーム関連のものを置いてみるのもいいですね♪
配線やコントローラー、ソフト……ごちゃごちゃしてしまうのは仕方がないかもしれません。しかし、収納で重視したいところはどこなのかや、家族の好みなども考えて、上手にゲーム収納してみましょう。ご紹介した実例をあなたのお家でぜひお役立てください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ゲーム収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!