ディスプレイアイテムとして、人気の高いファブリックパネル。自分好みのデザインで作って飾れば、よりオリジナリティのあるインテリアになりますよ。今回は、ユーザーさんたちが手作りしたファブリックパネルをご紹介します。素材やデザイン、ディスプレイ方法もさまざまな、個性あふれる作品をどうぞご覧ください。
いろいろな素材で作れる
はじめに、ファブリックパネルの素材についてご紹介します。ファブリックパネルは、手芸店で販売されている生地はもちろん、いろいろな布地で作ることができますよ。ユーザーさんたちは、お気に入りの生地や市販のランチョンマット、着られなくなった洋服など、さまざまな素材でファブリックパネルをハンドメイドしています。
カットクロス
kuu511さんは、カットクロスと木材でファブリックパネルを作りました。北欧風のキュートなねこのデザインと落ち着いたデザインを組み合わせ、リビングにディスプレイしているそうですよ。タッカーを使って生地を貼り付けた、本格的なファブリックパネルです。
ランチョンマット
ダイソーのランチョンマットを使って、ファブリックパネルを作ったyukiyuki-88さん。土台に使用したのは、同じくダイソーの発泡スチロール板です。プチプラには見えない、完成度の高い作品ですね。南国リゾート風のデザインは、飾るとお部屋がよりリラックスできる空間になりそうです。
サイズアウトした子ども服
banzaigerさんがファブリックパネルの素材に選んだのは、お子さんたちのTシャツです。小さかったころに着ていたものを使って作り、廊下に飾っています。インテリアアイテムとしてだけでなく、家族の思い出もディスプレイできる、すてきなアイディアです。
大きさ・かたちいろいろ
ユーザーさんたちの作るファブリックパネルは、大きさもかたちもいろいろです。こちらでは、ファブリックパネルのサイズやフォルムのパターンをご紹介します。ユーザーさんたちは、王道の正方形から、個性的なかたちまで、お部屋や好みに合わせてさまざまなタイプのものを製作されていますよ。
王道正方形
ファブリックパネルといえば、王道は正方形ですよね。wakaba223さんは、20㎝の正方形木製パネルを使用して、ファブリックパネルをハンドメイドしました。マリメッコのラシィマットの生地を使い、北欧テイストに仕上げています。落ち着いたダークカラーは、お部屋のいいアクセントになりますね。
ビッグサイズの長方形
さまざまな色をテーマにしてインテリアを楽しんでいるhiyo.pietさんは、ファブリックパネルもそのカラーに合わせて模様替えしています。イエローとオレンジのインテリアに合わせたのは、マリメッコのルミマルヤです。木のデザインが1枚に収まるビッグサイズと明るいイエローで、お部屋の主役になっていますね。
刺繍枠で作るまる
まんまるのキュートなファブリックパネルは、mamiさんが刺繍枠で作ったものです。ころんとした枠に合わせたのは、ミナペルホネンのかわいいちょうちょデザインの生地ですよ。やさしい雰囲気が、やわらかなmamiさんのインテリアによくマッチしています。
アルファベット
k...さんは、アルファベットのかたちのファブリックパネルを製作しました。KとSは、お子さんたちのイニシャルです。ダイソーの発泡スチロールの板をカッターで切り抜き、両面テープでダイソーの生地を貼り付けて作ったそうですよ。難しそうなカーブやコーナーの部分も、きれいに包まれていますね。
ひと手間加えて自分だけの楽しみ方を♪
最後にご紹介するのは、ファブリックパネルにひと手間加えたアイディアです。組み合わせや飾り方を工夫したり、使い方の幅が広がるようアレンジを施したり、ユーザーさんたちはいろいろなアイディアでファブリックパネルディスプレイを楽しんでいます。
3つで1つのデザイン
atosikaさんの玄関には、3枚のファブリックパネルが飾られています。マリメッコのルミマリヤを使い、3枚で柄がきれいにつながるよう調節して作られています。もちろんパネル間のすき間も計算されているので、とても美しい仕上がりです。
ファミリーフォトボード
家族写真をおしゃれに飾るため、kiyoさんが選んだのはファブリックボードです。ボードに画びょうで貼り付けたり、ゴムに通したりして、写真をバランスよくディスプレイしていますね。インテリアに合わせ、モノトーンでシンプルに仕上げています。他のディスプレイアイテムとの相性もGOOD!
時計をDIY
fukoさんは、キャンドゥの時計を分解して、ファブリックパネルに合わせました。オリジナリティあふれる、ポップな時計に変身しましたね。土台に使ったファブリックボードの生地は、マリメッコのピックロッキです。あざやかなイエローは、お部屋も気分も明るくしてくれそうです。
ユーザーさんたちは、いろいろなデザインのファブリックパネルを、自分らしい飾り方で楽しんでいましたね。みなさんもお気に入りの布を見つけたら、いつでも見られるようファブリックパネルにしてみてはいかがですか?
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ファブリックパネル手作り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!