ダイソーには、種類豊富なフォトフレームや額縁などのフレームがそろいます。シンプルなものから、デザイン性の高いものまで多様な品ぞろえで、インテリアに合ったものを見つけられますよ!サイズも豊富で、スペースに合わせて選べます。そこで今回は、ダイソーのフレームでお部屋を飾っているユーザーさんをご紹介します。
ナチュラルなウッドフレーム
シンプルでナチュラルなウッドフレームは、テイストを選ばずどんなインテリアにもなじみます。木ならではのぬくもりが、やさしい空間を演出してくれますよ。色を塗ってリメイクされている方も多く、アレンジしやすいのもうれしいポイントです。
小さめのスクエアフレーム
yumeriさんのお部屋に飾られているのは、ダイソーのスクエアフレームです。シンプルなフレームですが、4枚並べて飾ると華やかさもアップしますね。yumeriさんが描かれた、やさしいテイストのアートがしっくりなじみます。
作品を引き立てるシンプルさ
aquaさんはダイソーのフレームに、お子さんの足跡アートを入れて飾られています。作品を邪魔しないシンプルなフレームで、足形アートのカラフルなカラー使いが空間に映えますね。ナチュラルなウッドフレームは、世界に一つだけのアートをさりげなく彩ってくれます。
2色使いのダブルフレーム
kiyoさんのお宅に掛けられているこちらのフレーム。ホワイトと古材風なウッドの組み合わせがお気に入りだそうで、2色使いのフレームがシックなパイナップルの絵をより一層引き立てています。淡いブルーの壁紙との組み合わせがさわやかで、清潔感があふれる空間になっていますね。
ツートーンにリメイク
...t_m_eee...さんは、ダイソーのウッドフレームをツートーンにリメイクされています。木材の明るいカラーと、白・グレーのカラーを合わせると一気に北欧感が高まりますね。モノトーンのイラストともマッチして、大人ナチュラルな空間を演出してくれそうです。
スタイリッシュなモノトーンカラー
白や黒のモノトーンカラーのフレームは、シンプルで使いやすくモダンな空間を演出してくれます。1枚飾るだけでも、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれますよ。
A2サイズのホワイトフレーム
monnaさんのお宅のダイニングに飾られているのは、ダイソーのA2サイズフレームです。大きめサイズのフレームを大胆に3枚並べることで、海外インテリアのような洗練された空間になっています。白いフレームなので圧迫感が無く、お部屋の雰囲気と調和してなじんでいますね。
リボン付きのブラックフレーム
toty.kさんがダイソーで見つけたのは、リボン付きの黒いフォトフレームです。光沢のあるリボンがフェミニンで、大人かわいい空間を叶えてくれそうですね。透明のパネルはすっきりとした印象で、写真やアートをさりげなく引き立てます。
レザーをプラスしてモダンな雰囲気に
ダイソーの黒いフォトフレームに、かばんの持ち手を付けてアレンジをされているmlemonさんです。黒に茶色のレザーの組み合わせが、モダンな印象で高級感があります。ひと手間加えることで、こなれ感のある上質なインテリアに仕上げてくれますね。
バリエーション豊かな形
ダイソーには、さまざまな形のバリエーション豊かなフレームもたくさんそろいますよ。そのまま飾ってもインテリア性抜群で、お部屋のアクセントにもぴったりです♡
星型フレーム
こちらはダイソーの星型のフォトフレームです。yoshiiさんはリビングの明るい窓辺に置かれていて、お部屋のワンポイントにぴったりな存在感がありますね。写真を入れなくても、そのまま使えるデザイン紙が入っているのもうれしいポイントです。
おうち型
me-koさんが一目ぼれしたという、ダイソーのおうち型フレームです。白とグレーの植物柄の生地を入れられていて、北欧テイストのオブジェに仕上がっています。フェルトの小物とも相性ばっちりで、ほっこりするようなあたたかみのあるスペースです。
コラージュフォトフレーム
こちらは、ハート・スクエア・サークル型のフレームが合わさったダイソーのフォトフレームです。nachonさんはワトコオイルでアンティーク風にリメイクされていて、イラストの雰囲気とフレームがマッチして上品な印象です。このフレームを1つ飾るだけで、お部屋が華やかになりそうですね。
ダイソーのフレームをご紹介しました。種類が豊富で、さらにプチプラでそろえられるのがダイソーのフレームの魅力ですね。みなさんもダイソーで、お部屋にぴったりなフレームを探してみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー フレーム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!