お部屋のインテリアや家具など、いつもおしゃれで目が離せない商品を展開しているIKEA。その中でも、取り入れやすくて人気なのがバリエーション豊かなサイドテーブルです。デザインやサイズもお部屋に取り入れやすいものばかりですよ。今回は、そんなIKEAのサイドテーブルをコーディネートしたお部屋の実例をご紹介します。
丸型
IKEAの丸型サイドテーブルは、まるでどこかのカフェのような、デザイン性の高さが人気です。脚の太さや長さ、素材などが違うさまざまな種類の商品が作られています。一つ置くだけでお部屋に一息つけるような空間ができあがりますよ。もちろんオシャレなだけでなく、使い心地も考えられているのがうれしいポイントです。
トレー型が使いやすいサイドテーブル
atkさんのリビングにあるのは、IKEAの黒いサイドテーブルです。特徴的なのが、このトレーのような形。飲み物などを置きやすく、こぼしたときも床が汚れることがなく安心ですね。高さもそこまで高くないので、床で過ごす生活スタイルにおすすめです。黒色がシンプルなデザインをより引き締めて見せてくれます。
持ち手付きで移動もラクラク
YYさんは、持ち手付きのIKEAのサイドテーブルに観葉植物を置いて楽しんでいます。 トレー型が先ほどと同じですが、こちらは大きな持ち手がついているので、小さな物でもまとめて移動できるのが楽ですね。スタイリッシュなデザインで持ち手も自然についているので、お部屋から浮かずになじんでくれそうです。
脚のデザインが特徴的なカフェ風テーブル
脚が特徴的なデザインのサイドテーブルを使っているruleさん。優雅な曲線がアンティークテイストで可愛いですね。椅子と一緒に窓際に置くことで、さらにカフェのような雰囲気を感じることができそうです。程よくマットなテーブルの素材感も、安っぽく見えません。高さがあるので、椅子とそろえて置くのが良さそうです。
四角
IKEAの四角型のサイドテーブルには、お部屋をかっこよく見せてくれる洗練されたデザインがたくさんあります。特に収納付きのものは、ちょっとした小物入れにもできて便利です。リラックスしたいときによく使うものを入れておいても素敵ですね。
明るく光を取り込んで
ineko_kさんのベッドの隣にあるのは、テーブル面がガラスになったサイドテーブルです。このガラス面が光を通してくれるので、お部屋もすっきり明るい印象に見えますね。さらに下部分にも物が置けるので、自分のお気に入りの物を置いてディスプレイしてみるのもオシャレなコーディネートになりそうです。
空間を活用できるデザイン
yuria.seagullさんは、IKEAの白い四角のサイドテーブルをセレクト。こちらは脚を一本減らすことで、テーブルの下の空間を活用できるようになっています。体を近づけたり物を下に置いたりできる所が使いやすいですね。デザインも、白いテーブル部分とシルバーの脚が、青いソファと合っていて素敵です。
大きな収納が役立つサイドテーブル
白い収納付きのサイドテーブルをベッド横に置いているyu-rinさん。上部は小物が置けるようになっており、下は大きな引出しになっています。さらに引出しの内部には充電器が置けるようになっているのが便利です。色もホワイトを選んで、統一感がアップしていますね。グリーンも映えて爽やかな寝室になっています。
木の風合いを楽しんで
nya-さんのベッド横にあるのは、IKEAのタルヴァというサイドテーブルです。こちらはnya-さん自身が色やワックスを塗って仕上げたそう。アレンジによって木の風合いがさらに深く感じられて美しいですね。ナチュラルなお部屋とも相性が良くピッタリです。IKEAの美しい木の素材を活かした素敵なアレンジです。
他のデザインも
最後に、丸型や四角型以外のオリジナリティあふれるデザインのサイドテーブルをご紹介します。さまざまな形や素材を組み合わせたアイテムは、個性的で存在感を感じられるので、お部屋の主役としても活躍できそうです。目を引くインテリアとして、遊び心あふれるコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
段によって形が違うおもしろいデザインで
テーブル面は三角、下の段は丸型というオリジナリティのあるデザインのテーブルを使っているnibtamomoaさん。フロスト加工されたガラス面も、他のテーブルとは一味違うアクセントに。周りのモノトーンがさらにシックな印象で、お部屋全体が洗練された印象になっています。
落ち着いた雰囲気のスマートなテーブル
こちらは、落ち着いたブラウンがきれいなikamatさんのサイドテーブルです。三角形のテーブルに、細い脚がついているスマートなデザインが、洗練された大人のインテリアになっています。一緒に飾られているグリーンやアートなども、都会的な印象で、ワンランク上のコーディネートになっているのが良いですね。
素材感のある主役級のインテリアに
saooo39さんが使っているのは、籐でできた三角形のサイドテーブルです。涼しげな素材感が自然を感じさせてくれるとともに、お部屋のアクセントにもなっていますね。色味を抑えたコーディネートにもマッチしていて、とてもうまく組み合わせています。お店のようなインテリアに囲まれて、リラックスできそうです。
デザインが豊富で使いやすいIKEAのサイドテーブルは、お部屋でのリラックスタイムやインテリアに役立つ万能アイテムです。ぜひ、お気に入りを見つけてコーディネートに加えてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA サイドテーブル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!