おうちで本格派コーヒーが飲める!?リモートワーク中の気分転換にもおすすめ♪カフェ機能搭載のウォーターサーバー♡

おうちで本格派コーヒーが飲める!?リモートワーク中の気分転換にもおすすめ♪カフェ機能搭載のウォーターサーバー♡

提供:富士山の銘水株式会社

リモートワークをきっかけに「おうちでコーヒーを淹れる機会が増えた」という人も多いのではないでしょうか。頭をスッキリさせてくれるコーヒーブレイクは、仕事中の気分転換にぴったり。ご紹介する「フレシャス・スラット+カフェ」なら、種類豊富なドリップポッドでコーヒーや紅茶・緑茶など、“おうちカフェ”が楽しめちゃいます♪

仕事の合間のコーヒーブレイクで効率アップ!

https://cdn.roomclip.jp/v1/660/roomclip-bucket/img_660/7bb203491d53d1effc1949ebf69c47bdcf3d83f7.jpg

落ち着いた雰囲気が素敵なダイニングで、リモートワークをスタートされたau_meanさん。こんな時は、仕事の集中力を高めてくれたり、気分をリラックスさせてくれたりする「コーヒー」が飲みたくなりますよね。

リモートワークが本格的に導入されたことで、ワークチェアやコーヒーメーカーなど、おうち時間を充実させるためのアイテムを検討する人が増えています。「おうちで仕事をしている時も、美味しいコーヒーが飲みたい!」という人にオススメしたいのが、カフェ機能がプラスされたウォーターサーバーです!

コーヒーが飲める新しいウォーターサーバー「フレシャス・スラット+カフェ」

コーヒーメーカーとウォーターサーバーが“2in1”になった「フレシャス・スラット+カフェ」。こだわりの天然水で、おうちでも気軽に本格ドリップコーヒーが楽しめますよ!気になる新機能をはじめとした3つの特長を、さっそくご紹介します♪

特長①ウォーターサーバーに「カフェ機能」を搭載!

「スラット+カフェ」があれば、コーヒーが飲みたい時に水を汲んだり、お湯を沸かしたりする必要はありません。独自開発の専用UCCドリップポッド(カプセルタイプ)で、スペシャルブレンドからカフェインレスまで、さまざまなコーヒーをボタン一つで淹れることができます。

毎日のコーヒータイムがもっと気軽に!

コーヒー好きのhanannao88さんは、新居に「スラット+カフェ」をお迎え。毎日飲むコーヒーだからこそ、お水にこだわりたいですよね♪

どんな荷物よりも先に我が家に来たのがこのサーバー✨
新居で是非使用したかったFRECIOUSさんの

slat+cafe👏✨

毎日、朝昼晩とコーヒー☕️飲んでるので使ってみたかった😂✨
hanannao88

お気に入りのコーヒー豆でもOK

「スラット+カフェ」に素敵なコーヒーカップをセットされているmono12さん。
専用フィルターを使えばお気に入りのコーヒー豆(粉)でコーヒーを淹れることができるので、コーヒー豆の産地や挽き方にこだわりたい人も安心です。

専用ドリップポッドで緑茶や紅茶も楽しめる

専用ドリップポッドはコーヒー以外に、深蒸し静岡煎茶やアールグレイ紅茶などのラインナップも。これからの季節には、アイスコーヒーも楽しめます。家族それぞれの好きな飲み物が飲めるのはうれしいですね♪


特長②インテリアになじむデザイン

スタイリッシュなデザインが注目を集めている「スラット+カフェ」。グッドデザイン賞を受賞したオリジナルモデル「スラット」と同様、こだわりのインテリアにスッキリとなじんでくれますよ。

クールなインテリアに映えるモノトーン

「スラット+カフェ」をキッチンとリビングの間に設置したNoboさん。マットブラックが白い壁面やフローリングとのコントラストを引き立て、シャープな印象に。

特長③使い勝手が広がる機能性の高さ

見た目の良さに加えて、いろんな使い方ができる機能性の高さも魅力。コーヒー以外にも、美容や健康が気になる人にうれしい「常温水」や、便利な「クラッシュボトル」など、ウォーターサーバー初心者にも使いやすいこだわりがいっぱいです!
同シリーズの「スラット」を愛用中のユーザーさんの投稿をもとに、「スラット」と「スラット+カフェ」共通の機能をご紹介します。

冷水と温水のほかに「常温水」機能も

「スラット」を一日中活用されているというryokaさんは、冷水・温水だけでなく常温水や熱湯も使えるところと、おしゃれな見た目がお気に入り。
カップスープなどにお湯を注ぎたい時はリヒート機能(再加熱)で熱湯に、赤ちゃん用のミルクを調乳する際にはエコ機能で70度にすることもできるんです♪

フレシャスのスラットというウォーターサーバーです☺︎ ♩ひとり暮らしには必要ないかな、、と思っていましたが冷水、温水以外にも常温、熱湯も出るので色んな場面に使えて1日中お世話になっています。見た目もお洒落で気に入っています⚐
ryoka

下置きのボトルだから交換も簡単♪

rererereinaさんの「スラット」は、ウォーターボトルを交換中。ボトルは足元に収納するため持ち上げる必要もなく、カンタンに交換できるんです!
また、水が入っているクラッシュボトルは使い捨てOK。小さくたたんで捨てることができます。

家事やリモートワークの合間にコーヒーを飲んで、ホッとするひととき。「スラット+カフェ」は、前よりも長くなったおうち時間の頼れるパートナーになってくれます。もちろんお料理にも使えるので、おうちごはんにこだわりたい人にもオススメです!
サーバーはレンタルも購入も可能。カフェ機能つきの「スラット+カフェ」、ぜひチェックしてみてくださいね♪

コンパクトな卓上タイプも人気♪

さまざまなサイズやモデルのあるフレシャスの中でも、一人暮らしのおうちにオススメなのは卓上タイプの「フレシャス・デュオミニ」。「フレシャス・デュオ」を小型化したコンパクトモデルで、体積はなんと3分の1に!テーブルやキッチンカウンターに置けるサイズ感です。

キッチンに置いておきたいデザイン&サイズ

haruhirisuさんは、アイランドキッチンに「フレシャス・デュオミニ」を設置。場所を取らず、コンパクトに収まっていますね♪

お色はキッチンに合わせてメタリックブラック。デュオミニは水の種類が『フレシャス富士』のみですが、さすが天然水だけあって美味しいです(*´˘`*)♡
飲みたい時に冷たいお水がさっと飲めて、子ども達もお水を飲む頻度が増えました☆
haruhirisu

こだわりの天然水が楽しめる、スタイリッシュなウォーターサーバー「フレシャス」

スタイリッシュなウォーターサーバーで、高品質な天然水が味わえる「フレシャス」。グッドデザイン賞やキッズデザイン賞を受賞したデザイナーズモデルや人気キャラクターのコラボモデルなど、選べるウォーターサーバーの種類の多さも人気の秘密です。

その中でも人気の高い「スラット」にカフェ機能がついた新モデル「スラット+カフェ」で、リモートワーク中でも本格的なドリップコーヒーを手軽に楽しんでみませんか?

おうち時間をもっと心地よく♪みんなの愛用家電を集めました!

RoomClipでは、みんなの愛用家電をご紹介する企画「家電と過ごす 心地いいおうち時間」を実施中!毎日の家事をラクに、在宅ワークを快適に、リラックスタイムを充実させる、そんな家電を集めました♪ぜひチェック&参加してくださいね!