おすすめの間接照明100選!リビングや寝室での設置例など

おすすめの間接照明100選!リビングや寝室での設置例など

直接的に光を当てるのではなく、部屋の壁や天井、床、家具などに光をあて明かりをとる間接照明。そのやわらかな光は、人をリラックスさせ、室内をおしゃれに見せてくれることも。ここでは、RoomCliipユーザーさんたちがどのように間接照明を家に設置しているのかをご紹介します!

目次

リビング

家族だんらんの場であるリビングは、間接照明を取り入れる場所としてもおすすめ。テレビ周辺やソファ周り、窓際など、間接照明を設置する場所によっても、だいぶ印象が変わってきます。ユーザーさんたちが、どこに間接照明を置いているかをチェックしてみてくださいね。

テレビ上の天井

テレビの上の天井付近に間接照明があります。ホテルライクで、高級感あふれる雰囲気のリビングでがすてきですね♡ユーザーさんも、リビングがお家のなかのお気に入りスペースだそう。テレビ周辺は、間接照明をつける場所としても人気のポイントですね。

テレビ裏

モノトーンインテリアがすてきなリビング。そのテレビ裏には、間接照明がついていて、とてもおしゃれな雰囲気になっていますね。壁に反射した間接照明の明りは、どこか優しくて、夜のリラックスタイムなどにも合います。

テレビ上とソファ横

スポットライトとスタンドライトが、それぞれ壁にあたり間接照明に♡ユーザーさんも落ち着いたこの雰囲気が好みで、リビングは間接照明オンリーにしているそうです。光のグラデーションは、明るすぎず暗すぎず、上品な趣きを感じます。

天井と壁

壁際などにある間接照明で、大人な雰囲気のリビングに。やはりくらい夜や天気の悪い日などは、間接照明の威力がよくわかりますね。部屋の奥のほうが照らされていると、少し奥行きも出て、リビング広く感じられる気もします。

ソファ横と床

オレンジの優しいカラーの間接照明で、リビングがくつろぎスペースになっています。2,3か所、間接照明が設置されていると、お部屋も暗すぎない感じに。間接照明は、使用する数によってもだいぶ雰囲気が変わってきますので、お好みの数を選んでみてくださいね。

天井

リビングから見る、キッチン天井上についている間接照明。こちらはユーザーさんもお気に入りのポイントだそうです。天井に反射した光がきれいで、リビングをクールな空間にしてくれていますね。寝る前などは、これだけつけて一息つくのも良さそうです◎

ソファ上

ソファ上にある間接照明は、IKEAのスポットライトです。シックなブラックカラーがかっこいいですね♪天井についているライトと同じ色合いなのも、統一感があってすてきです。ソファやテーブル、観葉植物など、洗練されたおしゃれなインテリアは、間接照明でよく映えますね♡

ソファ横

ソファ横のサイドテーブルには、ヤコブソンランプが置かれています。北欧テイストなライトで、光っていないときでもおしゃれなデザインです。写真のように明りがついているときは、隣に置かれている観葉植物を含め、陰影がいい感じに出ています♡

テレビ横

グリーンと間接照明の明かりが共存しているリビングです。間接照明は縦に長いタイプ。壁などに反射する光だけではなく直接的な光もあり、明るさがやや強そうですね。その明かりは、ガラスのテーブルにも反射していてきれいです!

テレビ裏とカウンター下

ライトが要所要所に配置されているリビング、間接照明はカウンター下とテレビ裏にあります。おしゃれなカウンターは、どこかのバーのようにも見えます。夜には美味しいお酒でも飲みながら、その雰囲気につかりたいですね♡

ソファ横

お家の照明は、基本的に間接照明だというこちらのユーザーさん。リビングの間接照明もところどころに設置されていて、とても良い雰囲気に。間接照明の優しい光は、帰宅後の体と心をゆったりと包み込んでくれそうですね。

ソファ横

かわいらしい壁ゾーンに反射するのは、間接照明の明かり。スタンド型で、3つの電球がついている間接照明です。こちらのユーザーさんは、夜は間接照明でリラックスモードにしているとのこと。優しい光で目も休まりそうですね♡

天井

キッチンからダイニングスペースあたりの下がり天井には、間接照明がついています。下がり天井は、間接照明との相性がとても良いですね♡RoomClipユーザーさんのなかでも、採用している方が多く、ムーディな雰囲気です。

テレビ裏

テレビの裏に間接照明が設置されています。テレビの周辺に間接照明がついていると、テレビの明かりをやわらげ、目にも優しそうですね。おしゃれなデザインの壁との相性もよくて、ホテルライクなリビングになっています♡

ソファ横

サイドテーブルにある間接照明は、床や壁、天井などに明かりが反射しています。置く場所やライトのデザインなどによっても、反射する場所や範囲に大きく違いが出てきますね。間接照明をつけるときは、そんなことも想像しながら場所を決めると良さそうです。

テレビ裏

テレビの横にキラキラ光るブランチツリー、そしてテレビの裏には間接照明があります。その優しくて、かわいらしい光は、見ているだけでも癒されそうですね♡テレビの後ろにある間接照明は、スティックタイプのライトが置きやすいですよ。

テレビ上の天井

テレビの上の天井には、間接照明が設置されています。こちらのユーザーさんは、間接照明の優しい光がエコカラットの壁の陰影を演出してくれるところがお気に入りです。やはり間接照明の魅力の一つは、部屋の陰影を出してくれるところですよね♡おしゃれな仕上がりになります。

テレビ上の天井

こちらの間接照明もエコカラットの壁の陰影を浮かび上がらせ、とてもおしゃれな感じになっています。リクシルのエコカラットは調湿機能などを持ちながら、おしゃれなデザインが豊富。ユーザーさんのお家のように、凹凸感のあるデザインほど陰影がはっきりしますね。

天井

リビングの窓際にある下がり天井の間接照明は、ユーザーさんのお家のリビング全体を照らしています。あたたかみのあるオレンジカラーの明かりは、家族のくつろぎスペースでもあるリビングに設置されていると、落ち着けそうです。

階段周辺

こちらのユーザーさんは、階段の上部分と下部分に間接照明を設置しています。リビングから続く階段はスケルトン階段で、照明の照らされ具合がムーディに♡照明がそれぞれ要所で使われていて、おしゃれな吹き抜けのリビングです。

テレビ横

テレビの両隣には、それぞれ縦に長いタイプの間接照明が使われています。テレビ周辺に置いてあると、映画などを見るときにミニシアター感が出て、よりダイナミックな鑑賞ができそう♡またクリスマスの飾りと間接照明の相性も抜群ですね!

天井

キラキラと、イルミネーションのような照明がたくさんついているリビングです。天井の照明は、ユーザーさんが海で拾ったという2mの流木でDIYしたオリジナル作品です。まるでおしゃれなカフェのような雰囲気ですね。

テレビ裏

テレビ裏などに設置されているリビングの間接照明。大型のミラーには、反対側の壁周辺にある間接照明も写っています。あたたかみのあるインテリアは、間接照明の優しい明かりとの相性も良いですね。こんな空間で体と心をリラックスさせていると、うたた寝してしまいそうです。

窓周辺

窓の近くの壁には、間接照明の光があたっています。こちらのユーザーさんは間接照明をつけたときの感想として、部屋のなかがあたたかくなる気がするそう。その優しいオレンジカラーの明かりは、確かにぬくもりを感じますね。

窓際

窓際には、それぞれ違うタイプの照明が置かれています。写真右側のものは、壁に模様が映し出されていてとてもきれいですね♪その部屋にあったデザインの間接照明を選ぶのも楽しそう。間接照明も和柄だったり、洋風だったり、いろいろなものがありますよ。

テレビ横

スタンド型の間接照明は、天井に向かって光が出ています。ユーザーさんは、お子さんが寝たあとや映画を見るときなどに間接照明に切り替え、くつろぎタイムを堪能しているそう。アッパーライトで、大人の時間を過ごすのも良いですね。

テレビ横

テレビの横にあるのは、150cmのフロアライト。独特なデザインで、壁に照らされる模様が美しいですね!その周辺に置かれている観葉植物もいい味出しています♡この間接照明ならば、明かりをつけていないときでも、インテリアとして良い役割を果たしてくれそうです。

窓際

こちらの窓際には、間接照明などのライトがいくつか。オレンジカラーのあたたかみのある光が癒されますね♡外はまだ明るいときの写真ですが、くらい夜になると、また一段とムーディな雰囲気のリビングになりそうです。

ソファ横

ソファ横の間接照明は、ガラス戸などにも光が反射していて、ノスタルジックな雰囲気に♡こちらのユーザーさんのお家のリビングは、かわいい小物も多くディスプレイされています。間接照明の明かりで、その陰影がところどころに出ているのも◎

天井

すてきな勾配天井部分には、間接照明がついています。間接照明も位置や角度、光の色によっては、いろいろな表情を出してくれますね♡こちらの写真の間接照明は明るめな印象。調光機能つきとのことですので、時間帯などで加減するのが良さそうです。

テレビ横

リビングのテレビ横や裏などに、間接照明があります。間接照明が複数個あるときは、場合によって、どちらか一つにすればだいぶ部屋の印象が変わるでしょう。よりリラックスをするときなどは、照明少なめがぼんやりできそうです。

テレビ裏

テレビの裏に設置されている間接照明。隣に置かれている観葉植物の影が壁に浮かび上がってムーディな雰囲気です。明かりと植物の相性は良いですね♪ユーザーさんは、夜間接照明をつけているとゆったりとした気分になるそう。

テレビ横

テレビ横の間接照明をつけると、ユーザーさんは癒しの時間を過ごせるそうです。テレビ周辺は、間接照明を設置する場所としても人気ですね。こちらはクリスマスシーズンの写真で、周辺のツリーやライトアップが、間接照明ともマッチしています。

ソファ横

リビングにはスタンド型の間接照明と、ソファ横の小型のものがあります。それぞれ照明の明るさなどが異なるため、部屋に陰影が出てシックな雰囲気に。またソファに近い間接照明には、ある程度の明るさがあると、手作業をするときに便利そうです。

寝室

リラックスする空間作りに一役買ってくれる間接照明は、寝室にもぴったり。やわらかな光のなかで、寝る前のゆったりタイムを過ごしてみるのもいいでしょう◎RoomClipユーザーさんたちの寝室での間接照明の設置方法などをご覧ください。

部屋角

アジアンテイストな寝室です。お部屋の端っこにある2つの間接照明によって、よりムーディな雰囲気になっていますね。大きい方はトルネードネジレ型で、小さい方は、チューリップ型。どちらも独特なデザインで、とてもおしゃれです♡

ベッド上の壁

壁や天井に間接照明の明かりが照らされている、おしゃれな雰囲気の寝室です。ライトのデザインがそのまま反射され、美しい陰影になっていますね♡シンプルな間接照明もいいですが、こういったパターンも味があっておすすめです!

ベッド上

優しい光の間接照明は、つけたままでも熟睡できそうです。ベッドの壁際にある間接照明は、ユーザーさんがエコカラットの壁の凹凸を浮かびあがらせるようにと設置したそう。間接照明で出た陰影がお部屋のアクセントになっていますね♪

ベッド上

ベッドの足元付近を照らす間接照明。こちらはヴィンテージショップで購入されたものだそうです。雰囲気のあって、レトロなデザインの照明がすてきですね♪ベッドと反対側にかけられている小さめバッグたちの陰影も良い感じです◎

ベッド横

ベッド横にあるのは、スタンド式の間接照明です。こちらはユーザーさんがfrancfrancで購入したもので、光がやや明るめのタイプ。夜寝る前には、ユーザーさんとお子さんの絵本タイムがあるそうですので、ちょうどいいですね♪

ベッド周辺

間接照明がところどころで灯り、とてもおしゃれでムーディな寝室です。窓の向こうにはサンルームがあり、そこにあるソーラー式ライトがついていてより良い感じに♡こんなすてきな寝室で眠ると、良い夢見れそうです!

ベッド上

こちらのユーザーさんは、快適な眠りを考え、寝室の明かりはヘッドボードの間接照明のみ。明るすぎず、優しい光を灯す間接照明は、寝る前の明かりにもおすすめです。リラックスできて、深い眠りにいざなってくれそうです。

ベッド周辺

ベッド周辺には、スタンド型や丸型の間接照明が設置されています。イエロー系の壁に照らされたオレンジ色のライトが、スポットライトのようでかわいいです♪寝るときなどは、足元にある丸型ライトをフットライト代わりにしても良さそうですね。

ベッド下

ナイトテーブルには、丸型の間接照明が置かれてます。光がなかで反射し、足元に反射しています。ナイトテーブルの上に間接照明があるとより明るく、下におくとほの暗い感じに。間接照明は置く場所によっても、ガラッと印象が変わります。

ベッド横

パープルの色合いが上品な寝室。間接照明などをつけることによって、さらに大人っぽい雰囲気になっています♪照明は明るいほうがいい場合もありますが、寝る前やリラックスタイムなどは、ぜひ間接照明を取り入れてあたたかな光を楽しみたいですね。

ベッド横

夜の寝室は、ベッドの横の間接照明があたたかな光で照らしています。ユーザーさんは、間接照明をつけると、壁にかけられたピアノのポスターが目立つ感じがお気に入り。間接照明は照らす範囲が広くない代わりに、スポットライトのように使えます!

ベッド横

こちらのユーザーさんは、夜の読書をするために、間接照明だけではなくLED読書灯を追加。何か作業をする場合は、やはり明るいライトがあると便利です。読書が終わったあとは読書灯を消して、間接照明だけにすれば、部屋の明かりも自分のモードも切り替えることができそうです。

ベッド上

こちらはユーザーさんの寝室で、壁に設置されている2つの間接照明はアシンメトリー!それぞれユーザーさんと旦那さんの好きなライトを購入してつけているそうです。種類の異なる間接照明ですが、大きさなどは似ていますね。

ベッド横

こちらの写真は、間接照明だけをつけている状態の寝室です。かなり明るめですが、その分陰影が出ていて、おしゃれな雰囲気になっていますね♪このぐらいの明るさがあれば、そのまま枕元でちょっとした作業もできそうです。

ベッド横

枕元には、小さめのファブリックテーブルランプがあります。ユーザーさんは、就寝前に間接照明タイムを過ごしているそう。壁に貼られたポスターも光があたって目立っているのが良いですね。好きなものを眺めながら、ゆっくりとリラックスできそうです。

ベッド上

ベッドよりも少し高いところに間接照明があります。ユーザーさんは間接照明とフレグランスの香りで、安眠できるような寝室作りをされています。視覚と嗅覚とダブルでリラックスできる空間作りで、ぐっすり眠れそうですね♪

ベッド上

こちらの梁が見える寝室は、間接照明の影響もあって、とてもシックな雰囲気になっていますね♡一見、海外のお部屋のようにも見えます!オレンジカラーの間接照明がほど良い明るさで、就寝前のリラックスタイムにぴったりです。

ベッド下

寝室の間接照明は、人感センサー付き。ベッド下の間接照明は、足元を照らしてくれます。こちらの間接照明は自動で点灯してくれ、点灯時間の調節もできる便利なタイプです。自動で消えてくれると、消し忘れて寝るときも助かりますね。

ベッド上

ベッドの周辺には、ユーザーさんが読書をするために取り入れた間接照明がついています。明るさと角度によっては、読書も間接照明で十分ですね。また枕元にある小さな間接照明は、ユーザーさんがライトにコップを被せたプチDIY作品とのこと。

ベッド上

ベッドのヘッドボードには、小さな観葉植物などとともに、間接照明が置かれています。こちらは持ち運びにも便利そうなコードレス型。明るさの加減ができ、カラーモードも楽しめるライトで、使い勝手が良さそうです!

その他

間接照明は、リビングや寝室以外にも設置する人が多いです。それぞれの場所で、すてきな空間作りの一端を担っています。ここでは間接照明を場所別に見ながら紹介していきます。それぞれの場所で、ユーザーさんたちがどんな風に間接照明を活用しているかをご覧ください。

キッチンカウンター

おしゃれなバーのようなカウンターは、間接照明でより良い雰囲気に♡こちらの照明は、長さ1.5メートルぐらいのライトバーを2本取り付けているそうです。ユーザーさんは、こちらでお酒をのんだりされているとのこと。

洗面所

こちらはユーザーさんがこだわったという洗面所。ホテルライクな雰囲気ですね♡鏡の上下から明かりが反射していて、十分な明るさを確保しています。また間接照明の光がエコカラットの壁の凹凸を浮かび上がらせています。

トイレ

こちらは間接照明のあるトイレです。間接照明が設置されている場所は、奥の方と手洗い場周辺の2か所。ユーザーさんは暗めのトイレに仕上げてもらったそうです。トイレもリラックスできた方が、スッキリしそうですね♪

玄関

こちらは玄関ゾーンの間接照明です。ウェルカムボードや置物たちの陰影が、いい味だしています♡家を訪れるお客さんも、家に帰ってくる家族も、みんな癒されそうです!間接照明をつけているときと、いないときでは、玄関の印象も異なりそうですね。

トイレ

トイレの鏡の下には間接照明が設置されています。壁は凹凸感のあるエコカラットで、間接照明で照らされたときの陰影が美しいですね♪ユーザーさんは間接照明をつけているときの、目に優しい明るさがお気に入りだそう。

一人暮らし

こちらのテレビ周辺に設置されている間接照明は、壁などに光が反射しています。ユーザーさんは、どんよりとしたお天気の日は昼から間接照明にしているそう。夜だけではなく、くもりの日などは外も薄暗いので間接照明が活躍しますね。

和室

しっぽりとした雰囲気の和室です。間接照明はアーチの壁の向こう側に設置されていて、床の間がまるでライトを浴びている舞台のようになっています。優しいオレンジカラーの明かりで、和モダンな印象にも感じられますね。

玄関

こちらの玄関には2つの間接照明がついていて、どちらも人感センサーになっているそうです。人の出入りがある玄関は、自動でついたり消えたりしてくれるセンサー式だと便利ですね。帰宅時にもあたたかみのある間接照明の明かりが迎えてくれると、癒されそうです。

書斎とホール

書斎とホールについている間接照明は、ブラケットライト。壁付きの間接照明で、書斎は机の真上に設置されていて、作業もしやすそうです。こちらの照明はまわりにカバーがついているため、光が上下に反射しています。

洗面所

こちらは、もともとトイレだったところを洗面所に変えたスペースです。間接照明は、ミラーボックスの上下についていて、上品な明るさを演出。それにプラスしてダウンライトもついていますので、洗面所内の明るさは十分です。

和室

すっきりとした和モダンな雰囲気がすてきな和室です。間接照明は床の間にあり、床を照らしています。ユーザーさんは狭さを感じさせないよう、収納を吊り型にして、その下に床の間を作ったそう。間接照明で奥行きもはっきりして、広く見えます。

トイレ

トイレカウンターの間接照明にブルーグレーの漆喰壁、タイル壁のミックス、タイル床のグラデーション…。そんなトイレは、全体的にシックな印象になっています。ユーザーさんの旦那さん好みのデザインだそうで、大人な雰囲気が漂いますね。

トイレ

モリスの美しい壁紙が間接照明に照らされています♡間接照明の明かりが奥の壁にあたっているのも影響してか、少し奥行きも感じられますね。とてもきれいなトイレで、ユーザーさんもお家のなかで一番うっとりする場所だそうです。

キッチン

キッチンには、ダウンライトやLEDキャンドルなどが設置されています。ユーザーさんは、間接照明に切り替えたときに、DIYした漆喰壁の凹凸が浮かび上がる感じがお気に入りだそう。壁に凹凸があると、間接照明でその陰影が浮かび出るのが良いですよね♪

和室

小上がりの折り上げ天井には、間接照明が設置されています。ユーザーさんは、こちらのスペースについてかまくらのようだと感じているそう。秘密基地のようにも見えますが、どちらにしろすてきな空間ですね♪なお間接照明は、写真よりも実際の光のほうがもう少しやわらかめの明かりだとか。

一人暮らし

一人暮らしのユーザーさんは、夜のリラックスタイムになると、間接照明をつけ、アロマをたき、音楽を聞きながらまったり過ごすそうです。心身ともにリフレッシュしたいときには、間接照明のあたたかな光がぴったりですね。

洗面所

間接照明が、洗面台などを照らしています。またユーザーさんがDIYではったモザイクタイルにも間接照明の光があたっていて、きれいですね♡洗面台周辺にあたる光は強めで、手を洗うときなども問題なく使えそうです。

書斎

書斎の明かりは、スタンド型の間接照明です。写真が上からの角度のものですが、ライトはそれぞれ天井に向かっているようです。大人っぽくて落ち着いた雰囲気の書斎は、作業もはかどりそうですね。本の陰影が出ているのも◎

お風呂

ブラックカラーがかっこいいバスルーム。間接照明が取り入れられていて、大人な雰囲気になっていますね。お風呂は体を洗うときなどは明るいほうがいいかもしれませんが、湯船につかってゆっくりと過ごすときは、こんな落ち着いた感じの照明でもよさそうです。

一人暮らし

こちらのユーザーさんはベット周辺に間接照明を設置しています。夜ねる前やリラックスタイムなどは、間接照明だけに切り替えると、ゆったりとした時間が過ごせそうです!床に明かりが照らされていますので、フットライト代わりにもなりますね。

一人暮らし

こちらは一人暮らしのユーザーさんの読書スペース。DIYのブックシェルフには、棚ごとに間接照明の小さな明かりがついています。ユーザーさんは読書灯代わりにもしているそう。間接照明によって本の陰影が出て、すてきな雰囲気になっていますね♪

一人暮らし

こちらのテレビの横に置かれているテーブルランプは、アクメファニチャーのものです。ヴィンテージ感のあるデザインで、とてもかっこいいですね♪ユーザーさんは、こちらのライトの柔らかな明かりがお気に入りだそう。

キッチン

斜め貼りされたタイルがおしゃれなキッチン。ユーザーさんは、間接照明の光がそのタイルにあたっているところがお気に入りだそうです。光をあてることで凹凸感や陰影が出る場所には、間接照明を設置してみるのがおすすめです。

トイレ

こちらは、ユーザーさんが家のなかで一番のラグジュアリースペースというトイレです。明かりは間接照明のみで、漆喰壁の浮き出た陰影でシックな雰囲気に。鏡や手洗い場、扉などもおしゃれなデザインで、こだわりを感じる空間です。

吹き抜け

吹き抜けは勾配天井になっていて、ところどころに間接照明が設置されています。日の光をうまく取り込んでいる天井部分ですが、ユーザーさんは暗くなった夜に間接照明の明かりを楽しんでいるそう。やわらかな光にしたり、色つきのスポットライトにしたり、シーンによって使い分けているそうです。

キッチン

真夜中のキッチンは間接照明タイム。キッチン周辺にはいくつもライトがついていて、きれいです。手前側にあるライトはそれぞれデザインが異なりますが、どれも同じぐらいの大きさで、並んでいるとショップのディスプレイのようですね。

和室

こちらは、間接照明の設置された和室です。間接照明は和風インテリアともよく合いますね。箪笥やちゃぶ台など木のぬくもりのあるこちらのお部屋ですが、間接照明による陰影でミステリアスに感じられるような気もします。

洗面所

こちらの洗面所は、間接照明と大きめの鏡で明かりを確保しています。間接照明の光度もありますが、鏡の反射によってさらに室内が明るくなっている感じですね♪洗面所に間接照明を設置する場合は、鏡の大きさによっても、光の拡散具合が違いそうです。

ロフト

ロフトは、間接照明でリラックススペースに。秘密基地感が出ていて、ワクワクしますね♪ユーザーさんは、お子さんを寝かしつけたあとに、ロフトでゆっくりとした時間を過ごしているそう。ライトは天井近くに置かれていますので、部屋全体が明るくなっています。

洗面所

こちらの間接照明は、ユーザーさんが韓国で一目惚れして購入したもの。花瓶にはいったお花のようなデザインのライトがかわいいです!明るすぎず暗すぎず、そしておしゃれ♪夜の洗面所にはいったときに、こんな明かりがついていると嬉しいですね。

洗面所

こちらの洗面所のポイントは、間接照明とネイビーのアクセントクロス、そして杉の棚。一つ一つが良い味を出していて、すてきな雰囲気に仕上がっていますね♪シンプルながらも上品な洗面所は、まるでどこかのホテルのようにも見えます!

和室

こちらの和室は、間接照明で大人な雰囲気になっています。壁や床、天井を照らすタイプの間接照明ですが、写真でみるかぎり室内の明るさもじゅうぶんに感じます。このような上品で落ち着いている空間では、苦めのお茶などを飲んでゆったりしたいですね。

一人暮らし

一人暮らしのユーザーさんのお家では、テレビ裏やベッド周辺に間接照明を設置しているようです。こちらはIKEAのライトで、明るめなタイプです。夜などは、間接照明だけにしても十分な明るさを確保できそうですね。

洗面所

カラフルなモザイクタイルのかわいさが、間接照明によってさらに際立っています♡こちらは、IKEAのセンサーライトを貼っただけの間接照明だそう。簡単に設置ができる間接照明だと、チャレンジしやすくて良いですね。

サンルーム

こちらは、間接照明がキラキラと輝くサンルームです。ガラスにうつった光もきれいで、まるでイルミネーションのよう。見ているだけでワクワクしますね♪こちらのサンルームにある明かりの多くはソーラーライトで、自動で点灯して消灯するそうです。

一人暮らし

壁際にはいろいろな種類のライトがあります。裸電球をぶら下げているだけのものなど、それぞれデザインこそ違いますが、どれもオレンジカラーの優しい光が出ていて癒されます♪疲れた日には、こんな空間で一日中ゆっくり過ごしたいですね。

洗面所

ホテルライクな洗面所とバスルームです。モノトーンインテリアに間接照明の明かりがくわわり、より大人っぽい雰囲気に。とてもクールな空間ですね。こんなところでリフレッシュできたら、心も体もさっぱりしそうです。

洗面所

洗面所の鏡周辺は、間接照明を設置する場所としておすすめエリア。こちらのユーザーさんも、ミラーボックスの上下に明かりをつけていますね。洗面台のモザイクタイルの陰影もすてきです。何より、間接照明のおかげで鏡にうつる自分が美しく見えるとの噂も…♡

子ども部屋

こちらは、ユーザーさんの息子さんのお部屋。お子さんが怖がりやさんのため、間接照明をつけているそうです。間接照明があれば真っ暗にはなりませんので、不安なときも安心できますね。間接照明の光があたって、水色の壁がきれいにはえてます♡

玄関

こちらは、玄関エリアに設置された間接照明です。エコカラットの壁の凹凸感が◎調光もできるライトですので、時間帯によって暗くしたり明るくしたりすると、便利そうですね。大きな観葉植物の影も出ていて、陰影が上手に活かされた空間です。

一人暮らし

一人暮らしのユーザーさんの間接照明はスタンド型。3つのライトがついていて、それぞれの方面を照らしています。電球がこちらに向いていますので、明るさもけっこう出ているように見えますね。ナチュラルな質感のカーテンやお布団に、光があたっている感じも◎

トイレ

こちらは、ユーザーさんが海をイメージして作り上げたトイレ。間接照明とアクセントクロス、マリン風の小物などを用いて空間作りしたそうです。明るくて清潔感があるトイレは、いくのも楽しみになってしまいますね!

和室

和室の床の間からは、間接照明の明かりが照らされています。こたつに入りながらのんびりしていると、そのまま眠ってしまいそうですね。床の間は、和室に間接照明を設置するときに人気の場所です。迷っている方は、ぜひ床の間に設置してみてくださいね♪

玄関

玄関の下駄箱に、間接照明が設置されています。下駄箱下あたりに明かりがついていますので、直接的な明るさはありませんが、足元がよく見えて靴をはくときなどにも便利。玄関全体を明るくしたくないときには、こういった間接照明タイプのライトを取り入れると良さそうです。

作業部屋

こちらの作業スペースの明かりは、ユーザーさんが30数年愛用しているという真鍮製の卓上ライトのものです。ヴィンテージ感のあるキャビネットとの相性も抜群ですね♡ユーザーさんは、暗い部屋のなかで、照明でできる影をぼーっと見ながら呑むのが好きだそう。

玄関

玄関が暗かったことに悩んでいたユーザーさんは、下駄箱下に間接照明を設置。その結果、玄関がずいぶん明るい雰囲気に変わったそうです。こちらの間接照明はユアサの人感センサー付きのテープライトで、もともとついている両面テープをはがして貼るだけのタイプ。簡単に設置ができるのは助かりますね。

間接照明は、おしゃれな空間を演出するのに便利なアイテムです。どんな系統のインテリアとも相性がよく、またその良さを引き出してくれます。間接照明は、場所や設置方法などによっても印象が異なります。ぜひみなさんも自分好みのものを作り上げてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「間接照明」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク