壁の色が変わると、お部屋の印象もガラリと変わります。インテリアを一新したいとお考えなら、ペイントで壁の色を変えてみるのはいかがでしょうか?RoomClipには壁をセルフペイントされているユーザーさんがたくさん!その印象的なお部屋を見てみましょう。ペイントならカラーもデザインも思いのままですよ♪
取り入れやすいモノトーン&寒色系
空間になじむモノトーン、落ち着きを感じる寒色系。お部屋に取り入れやすいカラーで、壁をセルフペイントされている実例をご紹介します。ユーザーさんはリビングや、寝室などの壁色を変え、それまでとは違った雰囲気を楽しまれています。
ホワイトで柔らかい空間に
shuさんがセルフペイントされた、上質感のあるホワイトの壁。真っ白ではなくグレーやベージュを感じる色合いなので、明るくかつ落ち着いた雰囲気になるようです。ニュアンスカラーのディスプレイと溶け合って、柔らかな空間を作り上げています。
シックなグレーでクールに
dish__さんはリビングの壁の一面を、オフホワイトからシックなグレーに塗り替えられています。ナチュラルなお部屋がクールな印象になりましたね。壁をダークカラーにすると奥行きを感じるので、お部屋を広く見せたいときにも効果的です。
深みのあるブロンズグリーン
寝室の壁2面をペイントされたyumirilさん。選ばれたカラーは、静かに眠りにつけそうな、深みのあるブロンズグリーンです。凹凸のある壁紙をペイントするのは難しかったそうですが、ご夫婦で協力して仕上げられたとのこと。その達成感もセルフペイントの醍醐味ですね。
掛け軸が映えるブルーの床の間
dddhhhさんは床の間の壁をセルフペイントされています。おごそかな雰囲気がただようブルーの壁に、立派な掛け軸やお正月飾りがよく映えますね。白い壁に掛けていたときに比べ、掛け軸の天神様のカッコよさが際立って見えるそうですよ。
ポップなカラーでワクワクする空間に
イエローやピンクといったポップなカラーで壁をペイントした、ワクワクするようなお部屋をご紹介します。イエローのキッズスペース、ローズピンクの子ども部屋、ピンクのキッチン……。小さなスペースや個室なら、思い切ってインパクトのある壁色にしてみるのもいいですね。
鮮やかなイエローで元気に
こちらはリビングの一角にもうけられたキッズスペース。popさんはブラックだった壁を、鮮やかなイエローにチェンジされたそうです。元気なカラーは、お子さんが過ごす場所にぴったり。ペイントは下半分だけで、白い壁を残しているので、ビビッドなカラーも取り入れやすいですね。
ローズピンクで大人っぽく
娘さんのお部屋の壁をブルーからピンクに塗り替えられたというjunさん。お子さんの成長に合わせてセルフペイントし、インテリアの雰囲気を変えているのが楽しいですね。濃いめのローズピンクが、かわいらしいお部屋に大人っぽさをプラスしています。
大人かわいいピンクのキッチン
bowbowcoさんはキッチンの壁をピンクにペイントされています。冷蔵庫やアイアンフックなどの黒が甘めのピンクを引き締め、大人かわいい空間に仕上げています。壁とカラーコーディネートされた、冷蔵庫のチョークレタリングもハイセンスですね。
ペイントならではの多彩な表現
ペイントは塗り方によって多彩な表現ができるのが魅力のひとつです。もとの壁紙の凹凸を活かして塗ったり、2色使ってストライプを描いたり、まるでアートのように自由にペイントしたり……。楽しさいっぱいの、セルフペイントのアイデアを見てみましょう。
レンガ模様の凹凸を活かす
青いレンガを貼ったような壁が印象的なpeachnutさんのお部屋。壁紙に塗るペンキを使い、レンガ模様の壁紙の上からペイントされたものだそうです。もとの凹凸を活かすことで、味わい深い壁の表現になっていますね。
2色使ってストライプに
burubonさんは2色のペイントカラーで、トイレの腰壁をストライプに塗られています。ラベンダー×グレーの組み合わせがスタイリッシュ。ペイントなのでカラーはもちろん、線の太さも好きに描けるので、オリジナルなデザインが楽しめるようです。
アート感覚のセルフペイント
壁に色を塗るというよりは、アート感覚でセルフペイントを楽しまれているユーザーさんもいらっしゃいます。colorerさんは白い壁の下側をグレーにペイント。注目すべきは端の部分をジグザグに仕上げられているところです。山や森を描いたような、印象的なデザインになっていますね。
お部屋の壁を自分好みにペイントされている実例をご紹介しました。ペイントならではの絶妙なカラーや、自由な塗り方が魅力的でした。ちょっとハードルが高いセルフペイントですが、思い切ってチャレンジしてみたいですね!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セルフペイント 壁」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!