ダイニングの中心となるテーブル。食事をとるだけでなく、軽い作業をしたりコーヒータイムを過ごしたりするのにも必要なスペースですよね。そんなダイニングテーブルのなかでも、今回は小さめなアイテムを使っている実例を10選ご紹介します。スペースが限られがちなお家や1人暮らしの方におすすめですよ♪
円形・楕円でコンパクトに
まずご紹介したい4つの実例では、円形や楕円形のダイニングテーブルを使っています。円形はフレキシブルな使い方ができ、自由に椅子を配置したりお部屋に置いたりできるのでおすすめです。さっそく見ていきましょう。
まとまったリビングダイニングに
こちらの実例では、小さめのソファに丸いダイニングテーブルを合わせています。こぶりなグリーンやポスターも合わせることで、自然な雰囲気のリビングダイニングになっていますね。選び抜かれたアイテムでまとまりある空間を作っています。
ナチュラルな雰囲気に
広々したダイニングの実例です。壁際には丸いテーブルを置き、リゾート風のチェアを2脚置いてナチュラルな空間に仕上げています。ホワイトやブラウンをメインに使っているので、ナチュラルな優しいテイストに感じられますね。
窓際にダイニングを
2人暮らしだというこちらのユーザーさん。窓際に楕円型の小さなテーブルを置き、ぴったり合った形のチェアをしまっていますね。窓から入ってくる優しい陽光に包まれて、のんびりとした時間を過ごせそうです。ワンポイントのお花も上品で魅力的です。
豆型で個性的に
豆の形のユニークなダイニングテーブルを使っているユーザーさんです。柄が違うイームズのチェアを2脚合わせ、アクセントにしていますね。インナーバルコニーを眺めながらのんびりとしたティータイムを過ごしていらっしゃいます☆
正方形でコーディネートしやすく
次にご紹介したいのは、正方形のダイニングテーブルをお部屋に置いているユーザーさんたちです。4辺の長さが同じテーブルなら、どんな形状のお部屋でも置きやすそうですよね。1人・2人暮らしで特に活躍してくれそうです♪
壁際にちょこんと
こちらのユーザーさんは、ソファとチェアの間に正方形の小さなダイニングテーブルを置いています。壁際に寄せてあるのでスペースをほとんどとらないのがいいですね。1人で食事するにはぴったりのサイズ感で、すっきりした空間になっています。
優しい空間に
カウンターキッチンの向かい側に設けられたダイニングの実例です。正方形のダイニングテーブルを中心に置き、イームズのチェアを合わせています。雲の形のランチョンマットが絶妙にマッチしていて、優しいダイニングに仕上がっています。
味のある空間に
木目の美しい、渋めダイニングテーブルを使っているのがこちらのユーザーさん。ブラウンのブラインドが下りた窓際に置いて、まるで喫茶店の一角を思わせる空間が完成していますね。ナチュラルで味のあるダイニング、あこがれます。
長方形で使いやすく
長方形の小さめなダイニングテーブルを使っているユーザーさんもいました。スタンダードな形なので、食卓としてだけでなく、ちょっとした作業をするのにも便利そうですよ。さまざまな選び方・置き方に注目です。
カフェ風に並べて
こちらの実例では、長方形のテーブルを壁際に2つ並べています。小さめサイズなので複数並べても広々した印象を損ないません。なんだかカフェで食事しているような気分に浸れそうですね。フロアと合った天板の色にも注目です。
ワークスペースにも
キッチンカウンターの向かいに長方形のテーブルを置いて、食卓兼ワークスペースにしているユーザーさんです。使い勝手のよさそうなテーブルサイズがポイントです。壁面のホワイトと天板の色がぴったり合っていて、優しい雰囲気のダイニングになっていますね。
ダイニングキッチンにぴったり
キッチンが壁付けになっている、広々したダイニングです。中心にダイニングテーブルを置き、キッチンと一体感のあるコンパクトな空間に仕上げていますね。木目の美しい天板はレンガ柄のキッチンともよく似合います☆
小さめのダイニングテーブルを使っている実例がたくさんありましたね。テーブルの形状によって、置き方や使い方もいろいろと工夫できそうです。ご紹介した実例を参考に、ぜひコンパクトなダイニングスペースを実現してくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイニングテーブル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!