キッチンのコンロ横にある細長い引き出し。みなさんは、上手く使いこなせていますか。思わぬところに収納スペースを発見してうれしい反面、限られたスペースの収納方法にお悩みの方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ユーザーさんの実例より、コンロ横収納の活用術をご紹介します!
コンロ横の引き出し、何入れる?
大きなものから細かなものまで、何かと収納するものが多いキッチン。一日に何度も立つ場所だからこそ、見た目に美しく機能的に保ちたいですよね!まず最初に、みなさんがそれぞれの使いやすさを重視した、コンロ横収納に入れているモノをご紹介します。
調味料
コンロ横収納の定番ともいえる調味料。noguriさんは数種類のスパイスボトルがピッタリ収まるように配置して収納されていました。それぞれのボトルには、パッとみて中身が分かるようにラベリングされており、使いたいものをサッと取り出すことができますね!ストレスなく調理ができそうです。
一軍のキッチンツール
neneさんは、コンロ横の引き出しに、よく使う一軍のキッチンツールを収納されています。調理中の使い勝手はもちろん、出しっぱなしにしないことで、キッチンの見た目もスッキリ整い、油汚れの防止にもなりそうです。菜箸と木べらにはフックを取り付けて、取りやすくする工夫も取り入れられていましたよ!
お弁当グッズ
コンロ横収納に、お弁当グッズを収納されているmippiさん。引き出しの横幅にピッタリのお弁当箱に加え、こまごまとしたカップ類は、無印良品の「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」を活用されていました。仕切り付きで、形の異なるカップを仕分けることができ、ホコリも防いで収納できる便利なアイテムだそうですよ!
アルミホイルやクリップ
アルミホイルや、袋をとめるクリップをコンロ横に収納されているanaさん。魚焼き器やパントリーに近い収納スペースであることから、その場所でよく使うものを収納されているそうですよ!作業効率を考えて、限られた収納スペースを上手に活用された、使い勝手のよさは見習いたいです。
どんな容器を使ってる?
コンロ横引き出しの定番である調味料収納。そんな調味料を保管する場合、使い勝手やサイズ感を考慮して、ボトルを移し替えて活用する方法もオススメです。続けて、ユーザーさんが取り入れているコンロ横引き出しにピッタリの調味料ケースをご紹介します。ご自宅のスペースに見合ったものがあれば、参考にしてみてください☆
スパイスボトル
コンロ横の引き出しに、ダイソーのスパイスボトルがシンデレラフィットだったというpuritan_rさん。いちどにたくさん出せるタイプなので、たっぷり使いたい調味料に活躍できそうですね!キャンドゥのラベルを貼られて、モノトーンで統一されたスタイリッシュな空間に仕上がっています。
イージーレバーキャニスター
R138さんは、コンロ横収納にジャストサイズの、ニトリの「イージーレバーキャニスター」を3つ並べて置かれています。片手で開けられ、レバーを倒すだけでロックできるこちらのアイテムで、スムーズに調理を進められそうです。シンプルなホワイトの容器で、見た目にも美しい空間になっています。
ジャムの空き瓶
赤色のギンガムチェックのフタがキュートな、ボンヌママンの空き瓶を、コンロ横収納に使われているmiechuraさん。素焼きのレンガ風壁紙がポイントになった、明るくナチュラルなキッチンに、とてもよくマッチしていますね!取り出しやすいスペースにだけ、瓶を入れて、使いやすさの工夫もされていましたよ。
コンロ横収納を活用するための工夫
使いこなせばとても便利なコンロ横収納。ですが、火元に近いことに気を付けたり、小さなスペースなだけにゴミがたまりやすかったり、取り出す際に前後のものがずれてしまったり、と注意が必要な点もあります。最後に、ストレスなくコンロ横収納を活用するために、ユーザーさんが取り入れている工夫をご紹介します。
スペースを仕切るアイテムを活用
コンロ横引き出しに、調味料を収納されているsakiさん。出し入れする際に、他のものがたおれてしまうプチストレスを解消するために、セリアの、冷蔵庫ポケット用の「ドア用ポケット仕切り」を購入されました。調味料が仕切られることで、アイテム同士が干渉することなく、使い勝手がバツグンによくなったそうですよ!
汚れ防止にダスターを敷く
Ayakaさんは、コンロ横引き出しの下に、汚れ防止のため薄手のダスターを敷かれています。こうすることで、こぼれた調味料が放置されることもなく、汚れたダスターは新しいものに取り換えれば、つねに衛生的な引き出しを保てますね!お掃除をラクにする、予防掃除のアイデアは参考になります。
使いやすさと湿気対策を兼ね備える
コンロ横収納に活用する容器を、密閉容器から、フタが開閉しやすいものに変えられたというneko_loveさん。使い勝手がよくなり、快適に調理ができるようになったそうです。容器の中には、珪藻土スティックを入れて、しっかりと湿気対策も◎火元に近い収納スペースだから、保管方法にも気を使ってあげたいですね!
コンロ横にある、引き出しを有効活用されているユーザーさんをご紹介しました。みなさん、工夫を凝らしてさまざまな収納に活用されていましたね!ご自宅の引き出しにしっくりくる収納方法を、ぜひ参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コンロ横 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!