シンプルなハンガーラックをお探しの方におすすめの、IKEAのMULIG(ムーリッグ)。70×90cmと、99×152cmの大きさから選べます。すっきりとした見た目で圧迫感がなく、リビングや寝室に設置しても素敵です。当記事では、そんなMULIGを取り入れたお部屋をご紹介します。購入に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください♡
洋服やバッグを掛けて
まずは、洋服やバッグ、帽子などを掛けて使用している実例をご紹介します。MULIGのシンプルかつミニマムなたたずまいは、見せる収納の強い味方。リビングなどの目に付きやすい場所に設置してもサマになります。
まるでお店のような美しさ
MULIGに掛けられたお洋服たちが、お店のディスプレイさながらの美しさ。同じく、IKEAのシェルフとの相性も抜群です。シンプルかつミニマムなデザインなので、こんな風にインテリアの一部として取り入れてもおしゃれです。
パントリーをすっきりと
パントリーでMULIGを活用している実例です。上着やバッグなど、ぱっと手に取れるので便利そうですね。こちらは目に付く場所でもありますが、植物を吊るしたりポスターを床置きにして飾ったりと、工夫することで見た目も美しくまとまっています。
アレンジして2段に
こちらのユーザーさんは、お子さんの洋服や帽子などを掛けて活用。突っ張り棒をプラスし、2段にアレンジして使用されています。しまい方に悩みがちな帽子も、こんな風に見えるかたちで収納されていると、選ぶのが楽しくなりそうです。
テレビ台と組み合わせて
MULIGにシンデレラフィットのテレビ台と組み合わせ、棚としての機能ももたせた実例です。こちらもIKEAのアイテムだそうですよ。ユーザーさんは手提げをたくさんお持ちだそうで、見せて収納することで、しまいっぱなしにならないように工夫されているとのこと。アイデアたっぷりの収納術は、ぜひまねしたいですね!
部屋干しで活用
洗面所などの湿気の多い場所でも使用できるMULIGは、部屋干しの強い味方。もう少し干すところを追加したい場合や、移動の必要がある場所での使用にも最適です。
雨の日の強い味方
かわいらしい恐竜柄の布を干している様子を投稿してくださった、こちらのユーザーさん。普段から雨の日の部屋干しとして、MULIGを活用されているそうですよ。来客があるときは寝室へ移動しているそうですが、スリムなデザインで持ち運びしやすいのもMULIGの魅力です。
清潔感抜群の部屋干しスペース
こちらのユーザーさんは、ホワイトで統一された清潔感ある部屋干しスペースを投稿してくださいました。シンプルですっきりとしたデザインのMULIGが、雰囲気にぴったりですね。アイロン台の目の前に設定されていて、ぱっと手に取れる高さがとっても便利そうです。
たっぷり干せる空間に
客室を部屋干しスペースとしても活用されている、こちらのユーザーさん。吊り下げ物干しに加え、MULIGを2つ設置することでたっぷり干せるように工夫しました。来客時には、ハンガーラックとして使用できるのもいいですね。
その他
最後は、ブランケットを掛けたり植物を吊るしたりと、あらゆるシーンでMULIGを活用されている実例をご紹介します。ミニマムなデザインなので、インテリアにこだわりたい寝室やリビングなどでも活躍してくれますよ。
ベッドの足元に並べて
こちらのユーザーさんは、寝室でMULIGを活用。ベッドの足元に置いてブランケットを掛けていて、肌寒く感じるときにさっと手にとれて便利そうです。朝起きたら、掛け布団をここに掛けているそうですよ。グレーの壁紙との相性もよく、機能面も見栄えも叶えた活用術です。
ホワイトでまとまったベランダに
屋根のあるベランダでも使用できる、MULIG。こちらのユーザーさんは、植物を吊るしてレイアウトされています。ホワイトでまとまった爽やかな空間にぴったりの存在感ですね。すっきりとしたデザインなので、個性的な植物たちのよい引き立て役になってくれています。
リビングのインテリアとして
デザイン性の高いペンダントライトや、シックなグレーの壁が印象的な、こちらのリビング。MULIGに植物を吊るして活用されています。ユーザーさんは、これからもっとグリーンを増やしたいとコメントされていましたよ。シンプルでミニマムな存在感がお部屋の雰囲気を邪魔しない、MULIGならではの活用法です。
いかがでしたでしょうか?洋服を掛ける以外の方法で活用されている実例もご紹介しました。シンプルなデザインなのでお部屋のテイストも選びませんし、幅広いシーンで活躍してくれますね。ユーザーさんの活用術も併せて、ぜひ参考にしてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA MULIG」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!