最近よく見かける「韓国風インテリア」。ナチュラルなカラーをベースに、モダンな小物をプラスしてコーディネートを楽しむ韓国風インテリアは、さまざまな年代の方に人気を集めています。そこで今回は、センスの良い韓国風インテリアをつくるポイントをご紹介します。
カラーにこだわってコーディネート
韓国風インテリアは、白をベースにアイボリーやベージュなどのナチュラルなカラーを組み合わせて、やさしい雰囲気に仕上げるのがポイントです。そしてアクセントを加えるときは、落ち着いた色合いになじむパステルカラーにしたり、木製アイテムをプラスしてあげると、さりげなくセンスのよいお部屋が完成しますよ。
白やベージュを基調にコーディネートする
「ナチュラルなお部屋がすき」とコメントされたmacaronさんは、ベージュ×ホワイトの韓国風インテリアのお部屋を紹介してくださいました。ドアやデスクはホワイトで統一されているので、お部屋がぱっと明るく見えますね。清潔感がありすっきりとした印象のお部屋づくりは、ぜひ参考にしたいです。
差し色はカラーを絞る
大人かわいいお部屋をコーディネートされたAmyさんです。差し色は、同系色でそろえられているので統一感抜群。大理石の床やテーブルも高級感を感じます。チラリとのぞくゴールドもポイントになり、シンプルな中にも華やかさを感じるお部屋になっていますね。
木製アイテムと合わせる
ナチュラルカラーと木製のアイテムを組み合わせてお部屋づくりをされたmimiさん。インテリアは色数を絞り、サイドテーブルや長押(なげし)で程よく木製アイテムをプラスされているので、やわらかで大人っぽい雰囲気のお部屋になっていますね。とっても居心地が良さそうです♡
壁を利用してディスプレイ
壁をうまく活用してディスプレイを楽しむのも、韓国風インテリアの特徴です。マスキングテープなどを利用してポストカードを貼ったり、照明やファブリックポスターを取り入れるのも、韓国風インテリアにぐっと近づくポイントです。ユーザーさんたちの実例を参考に、お部屋づくりを楽しんでみてくださいね。
ポストカードを飾る
フォトフレームを使わずに、壁にポストカードを貼るのも韓国風インテリアのお部屋でよく見かけます。その中でもNAOさんはディスプレイのバランスが絶妙!きれいに並べて貼るのではなく、少しずらして重ねて貼るのもポイントですね。黄色のチューリップも韓国風のお部屋と相性◎。
照明で雰囲気づくり
韓国風のお部屋づくりでは、雰囲気のある照明もコーディネートにプラスしたいところ。ワークスペースを紹介してくださったmtk_homeさんは、デスクまわりに照明を取り付けられました。部屋の明かりを消してライトを付けると、大人の雰囲気に変化するそうですよ。
ファブリックポスターを飾る
こちらはcomiriさんのお子さんのお部屋です。壁にディスプレイされたファブリックポスターは、もう少しポイントが欲しい……そんなときにぴったりなアイテムです。布製のやわらかな質感が、お部屋の中で程よいアクセントになってくれていますね。
ラタンミラーを取り入れる
自然の素材を生かしたラタンミラーは、韓国風インテリアと相性ばつぐんです。さまざまな編み方のあるラタンミラーは、yukoさんのようにラタンの先が丸く曲線を帯びているものをチョイスすると、よりやわらかな印象を演出できます。フラワーベースとアートの色合わせにもyukoさんのセンスがキラリ。
家具や雑貨で韓国風インテリアの総仕上げ
いつも使っている時計やテーブル、小物などを「韓国っぽい」アイテムに変えると、手軽におしゃれな韓国風インテリアが完成します。実際に取り入れていらっしゃるユーザーさんたちの実例をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
デジタル時計をディスプレイする
どんな時計を置いたらいいのか迷っていた方は、スタイリッシュなLEDデジタル時計はいかがでしょうか。インテリア小物としてもぴったりなデジタル時計は、韓国風インテリアでもよく見かけるアイテムです。バランス良く配置されたpuritan_rさんの飾り棚は、お部屋づくりの際はぜひ参考にしたいですね。
キャンドル&フラワーベースを韓国風に
ディスプレイ棚のお気に入りコーナーを紹介してくださったmri96さんです。ドーナツ型のフラワーベースや、ぽこぽこ感がキュートなボンボンキャンドルなど、おしゃれな韓国風のお部屋づくりにひとつは持っておきたいアイテムばかり♡mri96さんは、少しゴールドをプラスしたディスプレイがお好きだそうですよ。
白いラウンドテーブルをセッティング
maiさんのお部屋のように、丸テーブルをインテリアに取り入れると一気に韓国風インテリアに近づきます。その際はやっぱりホワイトがおすすめ。さらにラタンチェアを組み合わせたmaiさんのダイニングは、まるで韓国のカフェのようですね♡マントルピースもホワイトで統一され、すっきり感アップ。
人気の韓国風インテリアのつくりかたをユーザーさんの実例とともにご紹介しました。ポイントを押さえることで、センスの良い韓国風のお部屋が完成します。ぜひ、みなさんのお部屋づくりの参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「韓国風インテリア 韓国インテリア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!