ゆらゆらと揺れる光やアロマの力でリラックスできる空間を作ってくれる、キャンドル。小さくて使いやすいサイズから、飾るだけでも癒されるデザインまで、さまざまな種類があります。火の心配が不要なキャンドルウォーマーも人気ですよ。今回は、そんなキャンドルを暮らしに取り入れられている実例をご紹介します。
小さなキャンドルのある暮らし
燃焼時間が短く、手軽に取り入れやすいティーキャンドル。小さな光をたくさん並べるのも、キャンドルの楽しみ方の1つです。まずは、そんなティーキャンドルや小さいキャンドルがある暮らしの実例を見ていきましょう。
キャンドルの灯りで飲み物を楽しむ
ティーキャンドルの灯りを眺めながら、お気に入りのグラスを傾けられているというkaikochanさん。ころんとしたフォルムのキャンドルホルダーから、やさしい光が漏れていますね。キャンドルがあるだけで、ちょっとした休憩時間もよりリラックスできそうです。
クッキー缶にティーキャンドルを入れる
キャンドルの収納に、クッキー缶を使われているForest_Umbrellaさん。バターで有名なエシレのクッキー缶に、無印良品の36個入りティーキャンドルがぴったりだったとのことです。たくさんの小さなキャンドルを、まとめて収納できるのがうれしいですね。
バスキャンドルをお風呂に浮かべる
yossiiさんは、バスキャンドルをお風呂に浮かべているそうです。水に反応して点灯するというバスキャンドルは、火を使わないので安心で便利ですね。たくさんの小さなキャンドルが浮かんだお風呂で、ゆったりとしたバスタイムが過ごせそうです。
アニマルモチーフのキャンドル
シンプルなデザインからドライフラワーが入っているものなど、幅広い種類があるキャンドル。次にご紹介するのは、その中でも動物をモチーフにしたキャンドルやキャンドルスタンドです。見ているだけで癒されますよ。
ミモザを持った白くまさんのキャンドル
白くまさんをモチーフにしたキャンドルがお気に入りという、mamiさん。ミモザを持った白くまさんが、春を感じさせてくれますね。一緒に飾られている黄色いキャンドルホルダーや、ミモザの花とも相性バツグンです。
まんまるなハリネズミのキャンドル
mofukoさんが飾られているのは、ハリネズミのミルクポットとキャンドルです。どちらも白くてまんまるのフォルムなので、統一感がありますね。季節を問わずに楽しむことができる、とってもかわいらしいディスプレイになっています。
影もかわいい黒ネコのキャンドルスタンド
黒ネコがモチーフになっているキャンドルスタンドがお気に入りの、mizucchiさん。キャンドルの光に照らされた、シルエットも楽しめるキャンドルスタンドです。スタイリッシュなデザインに、くるんと巻いたしっぽが魅力的ですね。
デザイン豊富なキャンドルウォーマー
ライトの熱でアロマキャンドルをあたためて、香りを楽しむことができるキャンドルウォーマー。火を使わないため、お子さんやペットがいるお家でも使いやすく人気です。ライトの光で照明としても使える便利なアイテムの使用実例を、ぜひご覧ください。
ランタン型のキャンドルウォーマー
wakoさんは、ベッドサイドにランタン型のキャンドルウォーマーを置かれています。あたためたキャンドルの香りとやわらかい光が、1日の疲れを癒してくれるとのこと。そのまま眠ってしまっても、火の心配をしなくていいので安心ですね。
シンプルなモノトーンのテーブルランプ型
キッチンカウンターにキャンドルウォーマーを置かれている、miniさん。シンプルなモノトーンのキャンドルウォーマーは、テーブルランプのようなデザインです。火を使わないキャンドルウォーマーは、キャンドルが減る速度が遅いのもグッドポイントとのことですよ。
大理石の台座がラグジュアリーなランプ型
大理石の台座に、ヴィンテージ風のランプシェードが高級感のあるキャンドルウォーマー。ponyoさんは、お花がたくさん飾られた台に置いてキャンドルを楽しまれています。華やかな空間に、あたたかい灯りが映えていますね。
影まで美しいキャンドルウォーマー
m.Reikoさんが買ってよかったというアイテムの1つが、スタイリッシュなデザインのキャンドルウォーマーです。影まで美しいキャンドルウォーマーは、アート作品のような雰囲気。お子さんが寝た後に、やさしい香りと灯りで癒されているそうです。
今回は、キャンドルのある暮らしをされている実例をご紹介しました。火をつけて楽しむのはもちろん、飾ったり火を使わずに香ったりと取り入れ方はさまざまですね。ぜひ参考にして、キャンドルに癒されてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キャンドル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
癒やし特集を開催中♪

忙しい日々のなかで、心地よく、自分らしく暮らすためのヒントを、特設ページでお届けするRoomClip公式企画です。