壁付けの照明器具、ブラケットライト。壁から広がる柔らかな光と、壁に映る陰影の美しさが魅力です。実用的な照明としてだけでなく、空間の雰囲気アップにも役立ちます。デザイン性の高いものは、壁面を飾るアクセントとしても楽しめますよ。おすすめのブラケットライトと、ユーザーさんの取り入れ方を見ていきましょう。
スタイリッシュな真鍮のT字ブラケット
はじめにご紹介するのは、シンプルながらも独特の存在感を放つ、ポルカの「レトンブラケットライト」です。真鍮素材の細い支柱がT字に組み合わさった、特徴的なデザインがスタイリッシュ。ブラケットの長さはロングとショートの2タイプ、カラーはゴールドとブラックの2色展開です。
すっと伸びるゴールドのブラケット
玄関の壁に「レトンブラケットライト」を設置されているユーザーさん。こちらは、すっと伸びるブラケットが印象的なロングタイプです。電球のあたたかな光と上品に輝くゴールドの色合いが、ぬくもりを感じさせます。光を受けて浮かび上がる、塗り壁の模様の美しさにも目をうばわれますね。
白い壁に映えるマットなブラック
ユーザーさんは「レトンブラケットライト」ロングを手洗いスペースに設置。選ばれたのは、真鍮素材に黒の塗装をほどこした、マットなブラックです。白い壁に黒いブラケットがキリッと映え、クールでモダンな空間になっていますね。壁に映る影が幻想的。灯りをつけるのが楽しくなりそうです。
コンパクトなスペースにもぴったり
こちらはユーザーさんのお家のセカンド洗面台。照明として取り入れられたのは、「レトンブラケットライト」のショートタイプです。コンパクトなスペースでも使いやすいサイズ感で、壁にちょこんと付いた姿が愛らしいですね。シンプルな空間に華やかさをプラスする、ゴールドカラーも素敵です。
多彩なテイストのブラケットライト
壁に取り付けて、空間をやさしく照らしてくれるブラケットライト。同時に壁面を飾るインテリアアイテムにもなるので、デザインにこだわって選びたいですよね。続いては、コーディネートのポイントにもなりそうな、多彩なテイストのブラケットライトを見ていきましょう。
エレガントな曲線のフォルム
アクシスの「レトロエントランスライト」は、曲線的なフォルムがエレガントな、真鍮製のブラケットライトです。ユーザーさんはミニガラスシェードを取り付け、可憐な雰囲気に仕上げられていました。ナチュラルなフレームミラーとも相性がよく、ほっとくつろぐような空間になっていますね。
レトロ感のある黒いスチールのシェード
ダイニングの壁に、DIYでブラケットライトを取り付けられたというユーザーさん。こちらはグラムエイトの「1灯ウォールライト コラット」です。スチール製の黒いシェードが、レトロな街灯のような味わいを感じさせます。シャビーなテイストの、白いレンガ調の壁紙ともマッチしていますね。
お月様のような丸いガラスシェード
窓から穏やかな景色が望める、ユーザーさんのお家の階段。窓の下には、アートワークスタジオのウォールライト「ブリス」が設置されています。柔らかな光を放つ乳白の丸いガラスシェードは、まるでお月様のよう。ドライフラワーを飾り、いっそうやさしい雰囲気にコーディネートされていますね。
ビンテージテイストのセラミック素材
ユーザーさんが階段照明として選ばれた、アートワークスタジオのウォールライト「コンパス」。艶やかなセラミック素材が美しい、ヴィンテージ感ただようデザインです。上向きに付いた電球も目を引きますね。壁のちょっとしたスペースを利用した、遊び心たっぷりなディスプレイにもセンスが光ります。
角度調整が便利なアームブラケットライト
ブラケットライトには、アームが長く角度調整が可能なタイプもあります。好みに合わせて、広い範囲に光を届けることができるので便利ですよ。最後は、機能的でインテリアとしても絵になるアームブラケットライトをご紹介します。ユーザーさんの使い方も参考になさってくださいね。
ドライフラワーを添えて玄関に
ユーザーさんは玄関ホールの壁に、アートワークスタジオのウォールライト「バルセロナ」を設置されています。落ち着いた真鍮の色味と細身のアームが上品。ミモザのドライフラワーとの取り合わせも、雰囲気抜群です。アームが左右に動くので、ときどき向きを変えて楽しむこともできますね。
ベッドで本を読むときも快適
ユーザーさんが寝室の壁に付けられたのは、グラムエイトの「コラット アームウォールライト」です。アームが回転して、ライトが前後に伸縮するのが特徴。ベッドで本を読んだりするときにも、快適に使えそうですね。ホワイト×ゴールドの色合いが、エレガントモダンなお部屋にぴったりです。
ピアノの楽譜が見やすいように
ピアノの位置を変えたら、楽譜が見えにくくなったというユーザーさん。そのお悩みを解消すべく設置されたのは、エルックスの「レヴォ 1灯アームブラケット」です。シンプルなデザインと、角度調整できるアームが魅力。明るくなっただけでなく、インテリア的にもアクセントになってよかったそうですよ。
空間を雰囲気よく演出する、おすすめのブラケットライトをご紹介しました。照明としての機能性と、壁を飾るインテリア性を兼ね備えたブラケットライト。みなさんのお部屋にも取り入れてみませんか?
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「RoomClipショッピング 照明」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!