日用品から生活雑貨まで、さまざまなアイテムがプチプラで展開されているダイソー。今回は、ダイソーのクッションカバーに注目しました。デザインが豊富で、ハイクオリティなクッションカバーがたくさんあるんです。見ているだけでも楽しい気分になれる実例をご覧ください。
柄を楽しむ
ダイソーのクッションカバーは、デザインが豊富です。定番からちょっと珍しい個性的な柄まで、さまざまな種類があるようです。ユーザーさんの実例を参考に、お気に入りの柄を見つけてコーディネートを楽しんでくださいね。
ドット柄
ソファの上にクッションを置いて、コーディネートを楽しまれているUiMさん。中央に置かれたドット柄のクッションカバーは、ダイソーのモノです。デザイン性に感動して購入されたそうです。大き目のドットが空間のアクセントになりますね。
シューズ柄
anko44さんがダイソーで購入されたのは、シューズ柄のクッションカバーです。海外インテリアにもマッチしそうなハイセンスな雰囲気です。一目惚れだったそうで、お部屋の雰囲気が変わり気分もリフレッシュしたとのことですよ♪
韓国インテリア風
tomomiさんは、お子さんのお部屋用にダイソーのクッションカバーを購入されました。ファスナー付きのきちんとしたつくりです。チューリップと人が描かれた柄をセレクトされました。韓国インテリア風で、ナチュラルな雰囲気に似合いそうです。
千鳥格子
こちらはtamagoさんがダイソーで購入された、千鳥格子のクッションカバーです。2色を色違いで並べていらっしゃいます。ブラウン系カラーのソファに置くと、柄がより映えますね!高級感もあって、空間を引き締めてくれる柄です。
素材を楽しむ
ダイソーのクッションカバーは柄だけでなく、素材もたくさんの種類があるんです。リラックスできそうなもこもこ素材、高級感のあるレザー風の2点をピックアップしました。お好きなテイストや季節に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
もこもこ
季節を楽しむ暮らしを実践されているh.t.さん。クッションも季節に合わせてチェンジされています。今回はダイソーで100円のもこもこ白ボアと、200円のふかふかボアのファーデザインを購入されました。素材の異なる組み合わせは個性が光りますね。
レザー風
KOMAさんは、レザー風のクッションカバーをダイソーで購入されました。 ジャーナルスタンダードファニチャーのレザーソファと合わせて使用されています。ツヤ感やハリもあって、高見えしますね。深みのあるカラーにも惹かれます。
ダイソーのクッションカバーをご紹介しました。柄や素材などデザインが豊富で、ハイクオリティなクッションカバーがたくさんありましたね。ユーザーさんの実例を参考に、お気に入りを見つけてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー クッションカバー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!