美しく収納して使いやすく♪ピアスの整理収納アイデア

美しく収納して使いやすく♪ピアスの整理収納アイデア

みなさんピアスの収納は、どうされていますか?ピアスは小さく、デザインや形もさまざまで収納方法に悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回はRoomClipユーザーさんの実例から、参考にしたいピアス収納をまとめてみました。自分に合った、ピアス収納を見つけてくださいね。

ケースを使って収納

ケースを使ったピアス収納は、ピアスをすっきり整理したい方におすすめ。たくさんのピアスを、美しく収納できますよ。ユーザーさんたちは、どんなケースを使っているのか見ていきましょう。

仕切りのあるケースで引き出しに

miyuさんは、無印良品のベロア素材のケースを使って引き出しにピアス収納をされています。仕切りがあるので他のアクセサリーと絡まず収納でき、見栄えもいいですね。引き出しを開けるたびに、気分も上がりそうです。

普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu

フタ付き収納ケース+メラミンスポンジ

フタ付き収納ケースに、ピアスを収納されているMinoriさんです。メラミンスポンジを入れ、そこにピアスをさしているのだそう。バラバラにならず、傷も付きにくいナイスアイデアですね。省スペースで収納でき、ホコリも気にならずお気に入りとのことです。

お気に入りのピアスをずらりと並べられる

kfさんはピアスを吊るして収納できる、無印良品の見開き型ケースを使われています。ピアスがずらりと並んでいるようすは見た目にも美しく、見ているだけでも心が躍りますね。どれにしようか選ぶ時間も、楽しみになりそうです。

スライド式ケースでスマート

mameazさんは、山崎実業のアクセサリー収納ケースを使われています。スライド式のケースは、たくさんのピアスを収納できる上に、使わないときはコンパクトにまとまるのがうれしいですね。見た目もシンプルで、すっきり置いておけます。探すのも楽チンだそうですよ。

デザインもシンプルで、蓋つきで埃も溜まらず重宝してます!
mameaz

トレイに乗せて

トレイを使った収納は、サッとピアスを外して置くだけで簡単に収納できるのがポイントです。見せる収納を、楽しみたい方にもおすすめ。取り外したときの、一時置きにもいいですよ。

高さのあるトレイ

シルバーのトレイを使って、ピアス収納をされているというivyさんです。高さのあるトレイは、ピアスが高見えしますね。まるでお店のディスプレイのよう。置き場所は玄関にされているとのことで、付け忘れも防げそうです。

ガラスのトレイ

ガラストレイに、ピアスやアクセサリーを置かれているpippさん。お魚のかたちがインパクト抜群で、目をひきます。デザイン性の高いトレーを活用すると、お店のような見せる収納ができますね。ピアス選びが、もっと楽しくなりそうです。

3段トレイ

moonさんは、ニトリのアクセサリースタンドにピアス収納をされています。トレイが3段になっていて、省スペースでたくさん置けるのがうれしいポイント。使っていないときも眺めて楽しめるとのことで、お気に入りのピアスをディスプレイしながら収納できますね。

100均アイテムを活用して

100均アイテムをうまく活用して、ピアス収納をされているユーザーさんもいらっしゃいました。プチプラで、使いやすく見栄えもいい収納アイデアが参考になりますよ。

ビーズケースで小分けに

75さんがピアス収納に使われているのは、100均のビーズケースです。1ケースに、1種類ずつ入れているそうですよ。ペアで収納しておくことでピアスがバラバラにならずに済み、使いたいときも取り出しやすいですね。中に敷いているのは、家具の脚用フェルトだそうです。

家具の脚用のフェルトを敷いた100均のビーズケースにピアスを納めています。 1ケースに一種類ずつ入れて、無印良品のメイクトレイにゴールド系・シルバー系に分けています。 フェルトが黒っぽい色なので、透明のままのケースより中身のデザインが見やすくなったのは、嬉しい誤算です。 ピアスを選ぶときは一覧できるので、死蔵品がなくなりました。
75

アクセサリーケースを壁に取り付け

ERIKAさんはダイソーのアクセサリースタンドを、粘着フックで壁に掛けているそうです。壁に取り付けることで、置き場所を取らずに収納できるのがいいですね。クリアでぬけ感のあるケース×シルバーのアクセサリーの洗練された雰囲気が素敵です。

鏡裏のデッドスペースに

100均でそろえた材料で、ピアス収納を作ったというchimさん。ワイヤーネットや仕切り板を組み合わせ、ピアスを掛けて収納されています。洗面台の鏡裏のデッドスペースに取り付けられているので、取り出してすぐ鏡を見ながら付けられるのも便利ですね。


みなさんさまざまな方法で、ピアス収納をされていました。ごちゃごちゃになったり、ピアスが片方ない!なんてことにならないように、今回ご紹介した実例を参考にピアス収納をしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ピアス 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事