RoomClipユーザーさんが太鼓判を押す!買ってよかった収納家具&アイテム

RoomClipユーザーさんが太鼓判を押す!買ってよかった収納家具&アイテム

巷に溢れるさまざまな収納家具やアイテム。一体どれを選んだら良いの?と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、RoomClipユーザーさんの実例からお部屋の場所別におすすめをピックアップしました。ユーザーさんが買ってよかったと太鼓判を押す、収納家具やアイテムをチェックしてみましょう。

キッチン収納

まずは、キッチンで大活躍の収納家具やアイテムからチェックしてみましょう。キッチンに設置するものはもちろん、冷蔵庫内で活躍してくれる収納アイテムもご紹介!キッチンが整うこと間違いなしの収納家具やアイテムを、ユーザーさんの実例でご覧ください。

ブレッドケース

co.co.nut-hawaiiさんが紹介されていたのは、towerのブレッドケース。グラノーラやお菓子を入れるのに使用されていました。収納力があるのに、扉を閉めればすっきり見せることができます。隣には、同じくtowerのコの字ラックを設置されていましたよ。

テーブルワゴン

cecil..さんがお気に入りと紹介されていたのは、テーブルワゴンです。コースターやカトラリーケース、ティーバッグやお菓子の入ったキャニスターなど、使用頻度の高いアイテムをまとめていましたよ。取り外しのできる天板はカフェトレーにも◎。キャスター付きでサイドテーブル代わりにもなる優れものです。

缶ボトルホルダー

yu-yuukiさんが冷蔵庫内の缶ドリンク収納に活用されていたのは、ダイソーの300円商品「缶ボトルホルダー」でした。すっきりと整頓できるだけでなく、冷えた缶から取り出せる仕様になっているのだとか。10本入れられる収納力も魅力です。

上から入れて下から缶が取れるので、冷えている物から順番に取り出せる便利商品です✨
yu-yuuki

薬味チューブポケット

冷蔵庫内で大活躍の収納グッズをもうひとつご紹介!こちらは、ToReTaRiさん宅で見つけたセリアの「薬味チューブポケット」です。一か所に6本のチューブ調味料を収納することができるので、探しやすく出し入れも簡単に!ごちゃつきがちな冷蔵庫ポケットがすっきりすること間違いなしです。

洗面所収納

続いては、RoomClipユーザーさんが買って良かった、とおすすめする、洗面所で使ってみたい収納家具やアイテムをご紹介します。洋服の収納に便利な収納ケースや、使いやすさと見た目の美しさを両立できる歯ブラシ収納など、使ってみたくなるアイテムは必見です。早速チェックしてみましょう。

無印良品 クローゼットケース

pipikapiさんが洗面所の隣で普段着収納に活用されていたのは、無印良品のポリプロピレンクローゼットケース・引き出し式でした。2列がスペースにぴったり収まって、空間を無駄なく上手に活用されています。さらに、上部の空いたスペースをハンガー用の洋服収納にすれば、すっきりかつ効率的に洋服を収納できます。

tower 歯ブラシ収納ボックス

使いやすさと見た目を両立させた歯ブラシ収納をお探しの方に、timtamさんがぴったりのアイテムを紹介されていましたよ。こちらは、towerの歯ブラシスタンド。家族4人分の歯ブラシがきれいに収納できて、裏に向ければ生活感を隠すことも可能。歯磨き粉もまとめて収納できます。

tower 折りたたみ棚

asさんが紹介されていたのは、towerの折りたたみ棚です。マグネット式なので、洗濯機にくっつけて使用することができます。洗面所に簡易的に収納を増やしたい方や、一時的なものの置き場所をお探しの方に、ぜひチェックしてほしい一品です。

マグネットなので 洗濯機にくっつくし、 折りたたみも 驚くほどに軽々スムーズに できます🥹👍 折りたたむことができるので 見た目もスッキリしてるし ここの脱衣室には ピッタリやと 思います😆🙌 買ってよかったぁーーーー✨
as

そのほかの場所で大活躍の収納アイテム

キッチンや洗面所以外の場所で大活躍の収納アイテムもチェックしておきましょう。引き続き、どれもRoomClipユーザーさんが買って良かったと太鼓判を押されているものばかり!ぜひ参考にしてみてくださいね。

IKEA カラックス

smileさんがお子さんのおもちゃを上手に収納されていたのは、IKEAの収納棚カラックスです。用途に応じて引き出しを組み合わせることができるのも便利。引き出しが入ることで、見た目にもアクセントになりますね。ディスプレイするように収納を楽しめるのもうれしいポイントです。

tower ダンボールストッカー

tokonekoさんが「もっと早く買えばよかった」とコメントされていたのは、towerのダンボールストッカーです。ダンボールをコンパクトに収納できるだけでなく、束ねる際も紐を結びやすくなったのだとか!これなら空きダンボールの収納にプチストレスを感じることがなくなりそうです。

貼る引き出し

yamamaさんが紹介されていたのは、ダイソーの「貼る引き出し」です。後付けで、取り付けたい場所に手軽に引き出しを設置できる優れもの。また、すでに粘着テープが付いているので、釘やネジを使用せず設置できるのもポイントです。空間の有効活用にも一役買ってくれそうですね。




RoomClipユーザーさんが買って良かった収納雑貨や家具をご紹介しました。どれも取り入れやすく、各お部屋での収納のお悩みを解決してくれるアイテムばかりでしたね。今回ご紹介したアイテムを、ぜひご自宅の収納にも活用してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事