書類収納に便利なニトリのファイルボックス。書類だけではなく、さまざまな物の収納に活用している方も多いと思います。ユーザーさんは、家じゅうの至るところで、ニトリのファイルボックスを使っておられました。幅や奥行き、高さなどの異なるさまざまな種類があるので、使う場所に合わせて選べるのが魅力です。
キッチンで使われているファイルボックス
最初にご紹介するのは、キッチンで使われているニトリのファイルボックスです。調理器具や保存用の食品など、さまざまな種類の物を収納するキッチンでは、分けて収納できるファイルボックスが大活躍しています。ユーザーさんが、どの種類のファイルボックスを使っているのか、チェックしてみましょう。
鍋やフライパンの収納にA4サイズ
「使いたい場所で使いたい物に手が届く」ことを考えて置き場所を考えている、というユーザーさんです。ニトリのA4ファイルケースを引き出し内で使って、鍋やフライパンを使いやすく収納しています。A4サイズがフライパンの大きさにピッタリですね。立てる収納で、取り出しやすさも完璧です。
手前から見えやすい形のクラネ
パントリー内で、ニトリの「整理ボックス・クラネ」をお使いのユーザーさんです。ずっと使いやすいケースを探していて、ようやく出会ったボックスだそう。片側が低くなっている形状なので、中身が見えやすいのがよいですね。「奥のものも引き出して、サッと取り出せる」点が便利だそうです。
幅16cmを観音開きの収納に
使い勝手がよくないと言われることの多い観音開きの収納。こちらのユーザーさんは、ニトリのファイルボックス・幅16cmタイプを使って、スポンジやゴミ袋などを収納していました。空間を目いっぱい使いこなしていますね。観音開きを取り入れてよかったと感じておられるそうですよ。
洗面脱衣所で使われているファイルボックス
次にご紹介するのは、洗面脱衣所で使われているニトリのファイルボックスです。ユーザーさんは、洗面台下の収納などでファイルボックスをお使いでした。ファイルボックスのキッチリとした四角い形状は、スペースを有効活用するのにピッタリ♪ホワイトのケースなら清潔感もありますね。
引き出し代わりに
こちらのユーザーさんは、洗濯機横にニトリのすき間ワゴンを置いています。その引き出しとして、A4ファイルボックスを使っていました。ユーザーさんによると、2個ずつ並べられたニトリのファイルボックスが「収納&目隠しともにええ仕事してくれています」とのこと。使いやすそうなスペースですね。
奥行きの違いを利用
ニトリのファイルケースとファイルスタンドを、洗面台下の収納に使っている実例です。ファイルケースとファイルスタンドでは奥行きが4cm違うとのことで、ユーザーさんは、奥行きが短いファイルスタンドを配管の位置に合わせて使っているそうです。前面がキレイにそろうと気持ちよいですよね。
使い方で前後を変えると便利
こちらのユーザーさんが、洗面台下でお使いなのは、ニトリの「整理ボックス・クラネ」のハイタイプとロータイプです。ハイタイプは前後で高さが違っているので、ユーザーさんは、収納するもので前後を使い分けていましたよ。取り出しやすさ優先か、隠す収納優先かで変えると、使い方が広がりそうですね。
家じゅうのこんな場所でも
最後にご紹介するのは、家じゅうのさまざまな場所で活用されているファイルボックスです。シンプルな見た目のファイルボックスは、リビングで見えるように置いてもスッキリした印象に。また、上部が大きく開いているタイプは、お子さんでも中身の出し入れが簡単です。使い方に合わせて選びたいですね。
お絵かき道具を入れて
こちらのユーザーさんは、ニトリのA4ファイルボックスに、お子さんのお絵かき道具をセットで収納しています。ボックスの低くなった部分にペンなどを入れていて、とても使いやすそうです。お絵かきの準備が一瞬でできて、お子さん達も競ってお片付けしてくれるようになったそうですよ。
中身の見やすい半透明タイプ
テレビボードの上段に、文房具などを収納しているユーザーさんです。お使いなのは、ニトリの「整理ボックス クラネ ハイタイプ13cm幅」。中身が見やすいように、半透明なタイプを選んでおられました。誰が見ても、ひと目で分かりやすい収納になっていますね。
ブラックのボックスでキリリと
こちらのユーザーさんは、リビングの収納を、A4ファイルボックスのブラックで統一していました。中には、お子さんの本やノートなどが入っているそうです。カラフルな物の多いお子さん用グッズなどは、ファイルボックスで隠して収納すると、見栄えも取り出しやすさも叶いますね。
カウンター内にシンデレラフィット
こちらは、リビングダイニングから見たキッチンカウンター下の収納です。ユーザーさんは、ニトリのA4ファイルケース14.5cm幅と9.7cm幅をうまく組み合わせて、カウンター下にシンデレラフィットさせていました。中には書類以外にも楽譜や裁縫セットなどが収納されています。圧巻の収納術ですね!
いかがでしたか?ニトリのファイルボックスには幅や奥行き、形状などの違う、さまざまなタイプがあります。使う場所や収納する物に合わせて選びたいですね。お家の収納を考えるときは、ぜひ参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ ファイルボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!