バンカーズボックスをご存知ですか?ダンボール製で軽くて強度があり、組み立ても簡単な収納ボックスです。また、シンプルでインテリア性が高いデザインも魅力です。今回はユーザーさんのバンカーズボックスを使った収納アイデアをご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
収納スペースに並べて活用
シンプルなデザインのバンカーズボックスは、どんな空間にも合わせやすいのが魅力です。また、ストックや使う頻度の少ないアイテムの収納をする場合、フタがついているのでほこり防止にも役立ちます。持ち手がついているので取り出しやすいのもポイントですよ♪
クローゼットの上段に並べて
mari129さんは、クローゼット内の上部の棚にバンカーズボックスを置いて収納しています。フタ付きでほこりを防ぐことができるので、季節ものの保管にも活躍しそうです。持ち手がついているので降ろすときに運びやすいですね。
キッチンの棚に並べて
キッチンの収納棚の上段にバンカーズボックスを置いているSoheyさん。ナチュラルな色合いや素材のアイテムが多い空間によく馴染んでいます。ストックや使う頻度が低いアイテムの収納にも良さそうですね。
洗面所に並べて
ryoさんは、洗面台の収納にバンカーズボックスを活用されています。中には水まわりのストックを入れているそうです。シンプルなデザインで、スペースにもぴったりおさまっているのですっきりと見えますね。
キャスターをつけて並べて
75さんは、収納スペース下段のバンカーズボックスにキャスターをつけています。この中には書類がたくさん入っているそうですが、キャスターをつけることで、重くて動かしにくいものの移動がラクになりますね。
ワークスペースで積み重ねて活用
バンカーズボックスはワークスペースでも活躍するアイテムです。オフィスでの書類整理にも使われることが多い丈夫な作りで、積み重ねて使うことができるのもポイントです。シンプルでかっこいいワークスペースになりますよ♪
デスク横に積み重ねて
tento_mushioさんは、デスクの横にバンカーズボックスを積み重ねています。ボックスの色合いが、シンプルで大人のかっこ良さを感じる空間にマッチしています。収納にはもちろん、上段は一時置きにも使えそうですね。
デスクの土台として積み重ねて
0124_chakoriさんのご家族の書斎です。こちらはバンカーズボックスを積み重ね、その上に板をのせて使ったデスクだそうです。収納としてだけではなく、デスクの土台にするという発想がナイスです!
バンカーズボックスを使った収納アイデアをご紹介しました。見栄えがよく、いろいろな場面で活躍する使い勝手のよいアイテムでしたね。ユーザーさんの実例を参考に、ぜひみなさんもバンカーズボックスを活用してみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バンカーズボックス 整理収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!