ふわっと軽く、やわらかな肌ざわりが魅力のIKEAのブランケット「OFELIA」。その独特な見た目は、お部屋に取り入れるだけでやさしく、どこかスタイリッシュな雰囲気をプラスしてくれます。この記事では、そんなOFELIAの魅力を、実際に愛用しているユーザーさんの実例とともにご紹介します!
カラーで変わるイメージ
ふわふわと優しい雰囲気のOFELIAですが、色によって印象がガラリと変わります。お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことで、理想の空間づくりができますよ。
優しく清潔感のある白
こちらは、まるで海外インテリアのようなmamyuさんの寝室です。ベッドの上には、OFELIAがふんわりとかけられています。白のOFELIAは、雲のようなやさしい雰囲気で、空間に清潔感と明るさをプラスしてくれます。心までふわっとほどけるような、心地よい寝室ですね。
ナチュラルな雰囲気のベージュ
saooo39さんが使っているのは、やさしい色合いのベージュカラー。ベージュのOFELIAはどこか温かみがあり、ナチュラルな印象を与えてくれます。木目の家具やグリーンとの相性もよく、自然体な暮らしを楽しむインテリアにぴったりです。
スタイリッシュな印象のダークグレー
落ち着きがありスタイリッシュな雰囲気の、NANASORAさんの寝室。ベッドにかけられているのはシックなダークグレーのOFELIAです。大人っぽく洗練されたカラーながら、OFELIAならではのやわらかなテクスチャーが、モダンな空間にほどよい温かみを添えています。
さまざまな活用法
OFELIAは、アイデアしだいで使い方がぐんと広がるアイテムです。ここからは、ユーザーの皆さんが、どんな風に暮らしに取り入れているのか、その実例をご紹介していきます。
ソファカバーとして
OFELIAは、やわらかで伸縮性のある素材なので、さまざまな形のアイテムにもフィットしてくれます。yuzuriさんは、無印良品のソファにOFELIAをカバーとしてかけて活用。ふんわりとした白のカバーが、空間全体にやさしい明るさをプラスしてくれていますね。
膝掛けや羽織として
nekomiさんは、暖かい日にIKEAで購入した折りたたみ椅子をベランダに持ち出して、ゆったり読書を楽しんでいるそうです。そんなとき、OFELIAをかけたり、羽織ったりすると、暖かく過ごせるそうですよ。外の空気を感じながら、リラックスした時間を過ごすのにぴったりの使い方ですね。
こたつカバーとして
ayaさんは、OFELIAをこたつのカバーとして活用されています。丸い天板のこたつに、まるいクッションたちが並ぶ様子は、まるでふわふわのスイーツのよう!そんな空間でごろごろとくつろげば、きっと心までほぐれるような心地よさが広がりそうですね。
IKEAの「OFELIA」は、ふんわりとしたやさしいデザインにくわえ、日々の暮らしにうれしい実用性もそなえたブランケットです。色や使い方のバリエーションを楽しみながら、自分らしい空間をつくってみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「OFELIA IKEA」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!