【RoomClipが選んだ厳選3選】「愛用のまな板」がテーマの素敵な投稿実例

【RoomClipが選んだ厳選3選】「愛用のまな板」がテーマの素敵な投稿実例

今回のテーマは「愛用のまな板」です!食事の準備に欠かせないまな板。サイズやデザインなど、こだわって選びたいキッチン道具の一つですよね♪投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!

愛用のまな板

haruさん

運営チームが選んだのは、haruさんの投稿です。haruさんのキッチンは、シンクとまな板のシンデレラフィットが素晴らしいですね。イケアのまな板のサイズ感が絶妙で、スペースを無駄なく活かしているのがお見事です。また、ナチュラルな木の質感が温かみを加えていて、haruさんのキッチンにベストマッチしていますね。使いやすさと見た目のバランスを兼ね備えた、素敵なキッチン道具の選び方を参考にしたくなりました!

akoaさん

運営チームが選んだのは、akoaさんの投稿です。akoaさんのキッチンは、ホワイトを基調としたシンプルで清潔感あふれる空間ですね。特に、パール金属の白いまな板が、キッチン全体の統一感を高めています。厚みがあり使いやすいとのことで、使い心地も参考にしたいですね!また、まな板ラックやソープディスペンサーまで、すっきりと整えられており、家事のモチベーションがあがりそうです。akoaさんのキッチンへのこだわりが光る素敵な投稿でした。

riceさん

運営チームが選んだのは、riceさんの投稿です。落ち着いたグレートーンが調和したriceさんのキッチン。愛用されているLAKOLEのまな板は、​折り目がついているため、鍋やボウルに食材を入れやすいそう♪さらに、食洗機対応という点も素晴らしいですね。シンプルながら機能性が感じられるデザインで、日々の調理をサポートしてくれそうです。調理器具や小物との色合わせも絶妙で、細部までセンスが光っていますね!




どの投稿もとても素敵ですね。みなさんもぜひお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪


他にも素敵な投稿が集まりました!ぜひ投稿イベントをチェックして参考にしてみてくださいね!

関連記事