お部屋をぱっとイメージチェンジ!バリエーション豊富なダイソーのカフェカーテン6選

お部屋をぱっとイメージチェンジ!バリエーション豊富なダイソーのカフェカーテン6選

素材や柄など、バリエーション豊富に取りそろえられているダイソーのカフェカーテン。お部屋の雰囲気はもちろん、取り付ける場所や用途に合わせて好きなタイプが選べますよ。ご紹介する実例の中から、コーディネートに加えてみたいカフェカーテンを見つけてみてくださいね♪

シンプル

シンプルに仕上げられたカフェカーテンは、コーディネートになじみやすく、どんなスタイルのお部屋にも自然に溶け込んでくれます。生地の質感や色味など、お部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪

刺繍カフェカーテン(シンプル)

koyurizuさんは、窓辺のゆるやかな目隠しとして、ダイソーの刺繍カフェカーテン(シンプル)を使っていました。程よく透け感のある素材を選び、必要な部分だけ隠すことで、開放的な空間に仕上げられますよ。目立ちすぎない控えめなデザインは、さまざまなスタイルのお部屋に取り入れられそうですね。

正直内窓効果か?日中はなくてもほとんど外から中が見えないんですけど、全くないのは何となくソワソワするので付けてます😅
koyurizu

ナチュラルレース付きカフェカーテン

ほっこりとした雰囲気を演出するために、ダイソーのナチュラルレース付きカフェカーテンをコーディネートしているmommyさん。綿素材のあたたかみのある風合いが、理想どおりの空間をつくり出していますね。照明のほのかな明かりもインテリアにマッチしています。

ほっこりするカフェカーテンに変えたいと思っていたところ、ダイソーでナチュラルレース付き(200円商品)を見つけました♬階段上の小窓に丁度良いサイズで、温もり感も出ました🧡
mommy

生成カフェカーテン(フリンジ付)

38さんは、ダイソーの生成カフェカーテン(フリンジ付)をブレーカーの目隠しとして使っていました。透け感のない生地を選んでおけば、見せたくない場所をしっかりと隠せますよ。材料はすべて100均でそろえられているので、お手本にしやすいですね。

柄物

柄物のカフェカーテンは、インテリアのアクセントに最適です。控えめなデザインや遊び心あふれるデザインなど、好みに合わせて選べますよ♪

カフェカーテン ホテルスーベニア

ダイソーのカフェカーテン ホテルスーベニアをキッチンの窓辺にコーディネートしているKさん。英字柄は主張が少なく、インテリアになじみやすいですよ。無地ではちょっと物足りない場所のアクセントにぴったりですね。

カフェカーテン(オーガンジー風、リーフ)

さわやかな色合いが魅力的なダイソーのカフェカーテン(オーガンジー風、リーフ)。mash-room.aeさんは、トイレの目隠しとしてコーディネートに加えていました。ふんわりとした質感と自然を感じるリーフ柄が、清潔感と華やかさを演出してくれますよ。

刺繍カフェカーテン(パンダ)

shimoamさんが一目ぼれしたというダイソーの刺繍カフェカーテン(パンダ)は、コーディネートにかわいらしい遊び心をプラスしてくれます。さまざまな表情を見せてくれるパンダと美しい色合いが、窓辺を魅力的に仕上げてくれますよ。

キッチンの横にある窓。ダイソーのパンダ柄カフェカーテン。柄とグリーンの色に一目惚れ。
shimoam



ダイソーには、好みやインテリアに合わせて選べる、さまざまなタイプのカフェカーテンが取りそろえられています。ご紹介した実例を参考にしながら、お気に入りのカフェカーテンをコーディネートに加えてみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー カフェカーテン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事