mowchanさんの部屋
ON
MÅLA モーラ イーゼル
イケアその他¥2,999
コメント1
mowchan
リビングとダイニングの間の壁に大きなコルクボードをつけています!ここにコルクボードをつけた1番の理由は幼稚園からのおたより置き場を作りたかったからです!クラスの担任の先生からのおたより。学年のおたより。園のおたより。年間カレンダーなどなど、、、毎週、毎月、不定期に、幼稚園から持って帰ってくるおたより。読んで捨てても良さそうなのはさよならします👋が、今月の予定とかこの先こんなことします!とか忘れちゃ行けない事も書いてあるもの多くて!今年、幼稚園に通いだしてこれからまだ、小学校、中学校、高校とおたよりなどを持って帰ってくる機会はあります😅だから作ってよかったと思ってます!!おたよりは種類ごとにわけて木製ミニ洗濯ばさみと麻紐、画鋲を使ってコルクボードに!家族用カレンダーもつけてすぐ下にペン立ても設置!すぐに予定を書き込めます!よく使うハサミも一緒にペン立てに!ワイヤーネットを使って作った紙モノ一時保管場所が意外と便利です☆百均のワイヤーネットを真ん中らへんでぐりゃりと曲げただけ!あとは中身丸わかりなのが嫌で、前に買ってあった百均の手ぬぐいをホッチキスでとめましたw紙モノ一時保管場所があると、持って帰ってきたおたよりを仕分ける前にちょっと仮置き!とかなんか色々入れれてほんとに便利!!今もごちゃごちゃ入ってますwwこのコルクボードがある場所はもともとワイヤーネットをつけていてカレンダーや時計などを吊るしていました。そのため、時計は違う場所に移動したのについ見ちゃって 時計無い無い!ってなってたので百均の時計を設置!軽くて普通の画鋲でも落ちずにいてくれてます(^-^)コルクボードの上の方は大好きなアメリカンな飾りを!!これからも使いながら便利で使いやすくなるように試行錯誤していきます🔥前に幼稚園準備用に使ってたボードhttps://roomclip.jp/photo/pAhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真