コメント12
harumin
今日は防災の日なので、食品ストッカーを見直してみました非常食の基本はローリングストック我が家では、缶詰を多めにストックしています魚、肉、ミートソースの缶詰はそのまま食べれる蛋白源野菜も欲しいので、ひじき、大豆、コーン缶、全てそのままでも食べれますしマヨネーズで和えれば簡単サラダになりますフルーツ缶・・ビタミンはほとんどないでしょうが、デザートに瓶鮭、なめ茸、搾菜などご飯の共お米は床下収納、ペットボトルはエントランス収納にカセットコンロとカセットガス、お水が有れば、お米やパスタが食べれます因みに、非常時は、お米は洗わずそのまま水を注いで炊けばいいそうですよ❣️ロングライフのパン、お菓子類も多めにストックうちはお菓子ストックして置いても、すぐになくなってしまいますが😅非常時にカンパンなんて、絶対食べたくないですから・・水のない災害時を想定してサランラップ、使い捨てのお皿、ポリ袋スプーン、フォーク類はテイクアウトでもらうのをストック

この写真を見た人へのおすすめの写真